[写真あり] ラミネートベニアの治療中、沁みて痛くて眠れない程辛い
相談者:
Sugarmii0330さん (34歳:女性)
投稿日時:2017-03-13 03:44:24
はじめまして。
2児の子供を持つシングルマザーです。
昔欠けた前歯がパッチワークみたいになり、歯の隙間も 詰めてあって、色が疎らになっているのがずっと気になっていたので、今回、コツコツと貯めてきた貯金を崩し、前歯4本と、下の1本(神経が無く変色していた)をラミネートベニアにする事に決めました。
先生は、薄く削るだけだから痛くないし丈夫だし、綺麗になるよ!と言っていたのに、麻酔をかけて 削られ、麻酔が取れた後は、急激な痛みに襲われ、下の歯の仮歯も 1日でグラグラしたので次の日も、診察を受け痛み止めを貰いました。
薬は苦手なのに、毎日痛み止めを飲まないと眠れない程で、限界ギリギリでやっと、ラミネートベニアを着ける日になりましたが、上の歯と、下の歯。合計3本は、装着できましたが、後の2本は、ラインが気にくわないなぁ!と、また 5日後にやり直しになりました。
そのやり直しになった2本は、照射までした後なのに、ガリガリと割られて、削られて、また仮歯が入りました。
削られている最中から、とてつもない痛みで、途中で痛み止めを貰い 飲みました。
そして、多分!仮歯をとった後のばい菌だらけの歯に、消毒もされずに着けられたのが成功した上の歯2本です。
だって先生「忘れてた」って他の歯には、ラミネートを着ける前に何か 塗っていましたから…涙
次回のラミネートベニアをつけた、3日後からハワイに2週間 行きます。
2日前に装着された3本のラミネートベニアは、お水を飲んでも、まだ沁みてしまいます。
海外に行っている間も、こんなに染みて痛いのか不安でたまりません。
今の仮歯も、すごく痛くて、夜も眠れない程で、普段できるだけ飲まない薬を飲んで、やっと明け方に眠れる様な毎日です。
コツコツと貯めてきた合計約30万円を、自分の為に使い、なぜ、こんなにも痛くて辛くて不安な思いをしなくてはならないのか…苦しくてたまりません。
後の2本も、10万円かかりますが、払わないといけないの?とも思います。
先生は、せっかちな性格で、ちゃんとじっくりカウンセリングもして下さっ事がないけれど、知人の紹介なので今回の先生に託しました。
私自身、ヨガの先生をしているので 深い呼吸をします。
たくさん笑います。
たくさん喋ります。
ラミネートベニアにした事で、歯は 白く綺麗になったとしても、このまま痛みが取れずに、苦しむ結果になったらどうしよう!ととても不安です…。
薄く削ると言ってたのに、こんなに痛いのはなぜでしょうか…?涙
痛みには強い方なのですが、耐えられなくて夜も眠れない程なのです。
助けてください(;ω;)
次回、先生にどういう風に、相談や意見したら良いでしょうか?
2児の子供を持つシングルマザーです。
昔欠けた前歯がパッチワークみたいになり、歯の隙間も 詰めてあって、色が疎らになっているのがずっと気になっていたので、今回、コツコツと貯めてきた貯金を崩し、前歯4本と、下の1本(神経が無く変色していた)をラミネートベニアにする事に決めました。
先生は、薄く削るだけだから痛くないし丈夫だし、綺麗になるよ!と言っていたのに、麻酔をかけて 削られ、麻酔が取れた後は、急激な痛みに襲われ、下の歯の仮歯も 1日でグラグラしたので次の日も、診察を受け痛み止めを貰いました。
薬は苦手なのに、毎日痛み止めを飲まないと眠れない程で、限界ギリギリでやっと、ラミネートベニアを着ける日になりましたが、上の歯と、下の歯。合計3本は、装着できましたが、後の2本は、ラインが気にくわないなぁ!と、また 5日後にやり直しになりました。
そのやり直しになった2本は、照射までした後なのに、ガリガリと割られて、削られて、また仮歯が入りました。
削られている最中から、とてつもない痛みで、途中で痛み止めを貰い 飲みました。
そして、多分!仮歯をとった後のばい菌だらけの歯に、消毒もされずに着けられたのが成功した上の歯2本です。
だって先生「忘れてた」って他の歯には、ラミネートを着ける前に何か 塗っていましたから…涙
次回のラミネートベニアをつけた、3日後からハワイに2週間 行きます。
2日前に装着された3本のラミネートベニアは、お水を飲んでも、まだ沁みてしまいます。
海外に行っている間も、こんなに染みて痛いのか不安でたまりません。
今の仮歯も、すごく痛くて、夜も眠れない程で、普段できるだけ飲まない薬を飲んで、やっと明け方に眠れる様な毎日です。
コツコツと貯めてきた合計約30万円を、自分の為に使い、なぜ、こんなにも痛くて辛くて不安な思いをしなくてはならないのか…苦しくてたまりません。
後の2本も、10万円かかりますが、払わないといけないの?とも思います。
先生は、せっかちな性格で、ちゃんとじっくりカウンセリングもして下さっ事がないけれど、知人の紹介なので今回の先生に託しました。
私自身、ヨガの先生をしているので 深い呼吸をします。
たくさん笑います。
たくさん喋ります。
ラミネートベニアにした事で、歯は 白く綺麗になったとしても、このまま痛みが取れずに、苦しむ結果になったらどうしよう!ととても不安です…。
薄く削ると言ってたのに、こんなに痛いのはなぜでしょうか…?涙
痛みには強い方なのですが、耐えられなくて夜も眠れない程なのです。
助けてください(;ω;)
次回、先生にどういう風に、相談や意見したら良いでしょうか?

山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-03-13 08:11:56
おはようございます。
>今の仮歯も、すごく痛くて、夜も眠れない程で、普段できるだけ飲まない薬を飲んで、やっと明け方に眠れる様な毎日です。
歯髄炎ではないでしょうか。
>コツコツと貯めてきた合計約30万円を、自分の為に使い、
これでうまく行かなければつらいですね。
>先生は、せっかちな性格で、ちゃんとじっくりカウンセリングもして下さっ事がないけれど
医療人としては何か足らないような・・・。
>薄く削ると言ってたのに、こんなに痛いのはなぜでしょうか…?涙
歯髄炎になっているように思います。
>次回、先生にどういう風に、相談や意見したら良いでしょうか?
痛みの状態といつからこうなったかを伝えて今後の見通しをきいてみるのがいいと思います。
>今の仮歯も、すごく痛くて、夜も眠れない程で、普段できるだけ飲まない薬を飲んで、やっと明け方に眠れる様な毎日です。
歯髄炎ではないでしょうか。
>コツコツと貯めてきた合計約30万円を、自分の為に使い、
これでうまく行かなければつらいですね。
>先生は、せっかちな性格で、ちゃんとじっくりカウンセリングもして下さっ事がないけれど
医療人としては何か足らないような・・・。
>薄く削ると言ってたのに、こんなに痛いのはなぜでしょうか…?涙
歯髄炎になっているように思います。
>次回、先生にどういう風に、相談や意見したら良いでしょうか?
痛みの状態といつからこうなったかを伝えて今後の見通しをきいてみるのがいいと思います。

相談者:
Sugarmii0330さん
返信日時:2017-03-13 09:23:50
山田先生、ご返信をありがとうございます。
歯髄炎ですか…
ネットで調べてみます。
海外に行くまでに 綺麗にしたくてやったのに、逆に 痛くて辛い生活になるのでは…ととても不安です。
ラミネートベニアを着けた歯も 3日経ちましたが、染みています。
今朝、診療時間になり 歯医者に行き、痛いのと 今後の不安で眠れなかったこと、相談してきました。
先生は、大丈夫だよ。染みるのも そのうち治るから。と言っていました。
通常、二回で済むラミネートベニアの治療も今まで すでに5回、行っています。
今も、失敗して 結局仮歯になった2本が 分厚くて舌をよく噛みます。
この事も伝えましたが、痛み止めを貰うだけで 終わりました。
金曜に、残りの2本を 入れるまで、痛みに耐えて 不安な毎日を過ごさねばならないのが辛いです。
普段、いつもポジティブで 痛みにも強いタイプなのですが…。
自分の歯を、多く削られしまった事に やりきれない気持ちでいっぱいです。
だって、薄く削るから 負担がすくないと言われていたラミネートベニアなのに、神経がある歯を、差し歯?かの様に多く削られたから、こんなに痛みがあるんですよね…?
お金返して欲しいくらいです(;ω;)
でも自分の選んだ道ですから、仕方ないですね。
回答くださり、少し気持ちが楽になりました★
山田先生 ありがとうございます★
歯髄炎ですか…
ネットで調べてみます。
海外に行くまでに 綺麗にしたくてやったのに、逆に 痛くて辛い生活になるのでは…ととても不安です。
ラミネートベニアを着けた歯も 3日経ちましたが、染みています。
今朝、診療時間になり 歯医者に行き、痛いのと 今後の不安で眠れなかったこと、相談してきました。
先生は、大丈夫だよ。染みるのも そのうち治るから。と言っていました。
通常、二回で済むラミネートベニアの治療も今まで すでに5回、行っています。
今も、失敗して 結局仮歯になった2本が 分厚くて舌をよく噛みます。
この事も伝えましたが、痛み止めを貰うだけで 終わりました。
金曜に、残りの2本を 入れるまで、痛みに耐えて 不安な毎日を過ごさねばならないのが辛いです。
普段、いつもポジティブで 痛みにも強いタイプなのですが…。
自分の歯を、多く削られしまった事に やりきれない気持ちでいっぱいです。
だって、薄く削るから 負担がすくないと言われていたラミネートベニアなのに、神経がある歯を、差し歯?かの様に多く削られたから、こんなに痛みがあるんですよね…?
お金返して欲しいくらいです(;ω;)
でも自分の選んだ道ですから、仕方ないですね。
回答くださり、少し気持ちが楽になりました★
山田先生 ありがとうございます★

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-03-14 17:03:05
従来のラミネートベニアは歯を割と大きく削る必要があります。
麻酔が必要なほど歯を削るのであれば仮歯がうまくついていなければ麻酔が切れれば痛むでしょう。
歯をほとんど削る必要のないタイプもありますが、そちらを選択される機会がなかったようですね。
削ってしまった歯は元に戻せませんから歯髄炎が一過性のもので回復可能であることを期待するしかないでしょう。
せっかくの治療ですから前向きに考えるしかないでしょう。
選択される際はよく調べる必要がありそうですね。
麻酔が必要なほど歯を削るのであれば仮歯がうまくついていなければ麻酔が切れれば痛むでしょう。
歯をほとんど削る必要のないタイプもありますが、そちらを選択される機会がなかったようですね。
削ってしまった歯は元に戻せませんから歯髄炎が一過性のもので回復可能であることを期待するしかないでしょう。
せっかくの治療ですから前向きに考えるしかないでしょう。
選択される際はよく調べる必要がありそうですね。

相談者:
Sugarmii0330さん
返信日時:2017-03-17 23:32:27
ふなちゃん先生、回答をありがとうございます。
今日、前回失敗された二本を付けてもらってきました。
先生は、私が口を開けて喋れない状態の時に一方的に話をしてきました。
「CT?(詰め物)があったから、深く削らなくては セラミックの色が綺麗にでなかったんだよ 長い間、痛い思いをさせちゃったから消費税だけサービスしてあげるから」
と、上から目線でした。
約30万円払ったうちの、八千円のディスカウントです。
本来なら、セラミックを照射した後に、気にくわないからとバリバリ割られ削られて、傷みが増した歯なのでお金すら払いたくない。と思っていました…。
本当に価値のあるものにはお金だって、感謝を込めて払うのが私の 性格です。
なんども何度も、ポジティブに考えようと思いましたが、悔しいのと今後 傷みが続いたらという不安に襲われるばかりです。
最初の先生の説明では、薄〜く削るから痛くないし なかなか取れないよ!と、それだけでした。
まさか毎日薬漬けになる程、こんなに痛くなるなんて思ってもみませんでした。
4日後には海外に行くため、いくら痛くても病院には通えません。
2週間行くことも、伝えてあるのに今日もらった痛み止めは5回分でした。
なぜ、この先生は、詰め物があり 深く削らないといけないな…と 思った時に、傷みが出る可能性も 予測できなかったのか?
傷みが出る可能性があるから、どうするか?一言相談してくれなかったのかと…思います。
私の話も 耳にしてくれないような思いやりのない先生を 選んでしまい後悔しています。
お金を返してもらいたいくらいです。
仮歯を取った時に、 記念に写真を撮っておきました。
ラミネートベニアで、ここまで削るのは普通でしょうか?
薄く削るから痛くないよと言われたから、そして自分の歯に負担があまりかからないと 言われたから、やろうと決めたのに自分の歯がこんなに小さくなってしまったことにショックを隠せません。
しかも、この二本の歯は、 詰め物は一切ありませんでした。
画像1
今日、前回失敗された二本を付けてもらってきました。
先生は、私が口を開けて喋れない状態の時に一方的に話をしてきました。
「CT?(詰め物)があったから、深く削らなくては セラミックの色が綺麗にでなかったんだよ 長い間、痛い思いをさせちゃったから消費税だけサービスしてあげるから」
と、上から目線でした。
約30万円払ったうちの、八千円のディスカウントです。
本来なら、セラミックを照射した後に、気にくわないからとバリバリ割られ削られて、傷みが増した歯なのでお金すら払いたくない。と思っていました…。
本当に価値のあるものにはお金だって、感謝を込めて払うのが私の 性格です。
なんども何度も、ポジティブに考えようと思いましたが、悔しいのと今後 傷みが続いたらという不安に襲われるばかりです。
最初の先生の説明では、薄〜く削るから痛くないし なかなか取れないよ!と、それだけでした。
まさか毎日薬漬けになる程、こんなに痛くなるなんて思ってもみませんでした。
4日後には海外に行くため、いくら痛くても病院には通えません。
2週間行くことも、伝えてあるのに今日もらった痛み止めは5回分でした。
なぜ、この先生は、詰め物があり 深く削らないといけないな…と 思った時に、傷みが出る可能性も 予測できなかったのか?
傷みが出る可能性があるから、どうするか?一言相談してくれなかったのかと…思います。
私の話も 耳にしてくれないような思いやりのない先生を 選んでしまい後悔しています。
お金を返してもらいたいくらいです。
仮歯を取った時に、 記念に写真を撮っておきました。
ラミネートベニアで、ここまで削るのは普通でしょうか?
薄く削るから痛くないよと言われたから、そして自分の歯に負担があまりかからないと 言われたから、やろうと決めたのに自分の歯がこんなに小さくなってしまったことにショックを隠せません。
しかも、この二本の歯は、 詰め物は一切ありませんでした。
画像1


国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2017-03-18 08:32:25
ご相談ありがとうございます。
>ラミネートベニアで、ここまで削るのは普通でしょうか?
>しかも、この二本の歯は、 詰め物は一切ありませんでした。
お写真だけではなんとも言えませんが、残念ながら、全く普通ではないようです。
>薄〜く削るから痛くないし なかなか取れないよ!と、
そのお話とは、全く別の治療のようです。
>まさか毎日薬漬けになる程、こんなに痛くなるなんて
痛くなって、当然の削り方のようです。
>傷みが出る可能性も 予測できなかったのか?
ふつうの歯科医師ならば予測できるはずです。
>傷みが出る可能性があるから、どうするか?一言相談してくれなかったのかと…思います。
申し訳ありません、私もそう思います。
>私の話も 耳にしてくれないような思いやりのない先生を 選んでしまい後悔しています。
申し訳ありません。
我々も歯科界が安心できるようになれば良いと願っております。
>4日後には海外に行くため、いくら痛くても病院には通えません。
>2週間行くことも、伝えてあるのに
すぐに、仮歯で保護することをお勧めいたします。
四日あれば作れます。
このままさらに2週間もむき出しでは心配です。
飲み薬だけでは、歯と歯の神経を守れない危険性があるからです。
大金をお払いのようですから、すぐ相談されることをお勧めいたします。
>ラミネートベニアで、ここまで削るのは普通でしょうか?
>しかも、この二本の歯は、 詰め物は一切ありませんでした。
お写真だけではなんとも言えませんが、残念ながら、全く普通ではないようです。
>薄〜く削るから痛くないし なかなか取れないよ!と、
そのお話とは、全く別の治療のようです。
>まさか毎日薬漬けになる程、こんなに痛くなるなんて
痛くなって、当然の削り方のようです。
>傷みが出る可能性も 予測できなかったのか?
ふつうの歯科医師ならば予測できるはずです。
>傷みが出る可能性があるから、どうするか?一言相談してくれなかったのかと…思います。
申し訳ありません、私もそう思います。
>私の話も 耳にしてくれないような思いやりのない先生を 選んでしまい後悔しています。
申し訳ありません。
我々も歯科界が安心できるようになれば良いと願っております。
>4日後には海外に行くため、いくら痛くても病院には通えません。
>2週間行くことも、伝えてあるのに
すぐに、仮歯で保護することをお勧めいたします。
四日あれば作れます。
このままさらに2週間もむき出しでは心配です。
飲み薬だけでは、歯と歯の神経を守れない危険性があるからです。
大金をお払いのようですから、すぐ相談されることをお勧めいたします。

船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-03-20 18:07:48
タイトル | [写真あり] ラミネートベニアの治療中、沁みて痛くて眠れない程辛い |
---|---|
質問者 | Sugarmii0330さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 34歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み ラミネートベニア その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。