セラミッククラウンソ装着前のホワイトニングの色選びについて
相談者:
ゆきkさん (36歳:女性)
投稿日時:2017-03-27 00:25:10
こんばんは。
回答は、いつでもよいので、よろしくお願いします。
私は、通院先の歯医者で、ホームホワイトニングしたあとに、自分から見て、右の前歯一番目にオールセラミックを被せる予定です。
私はホワイトニングの色がA2でもいいかなと思ってましたが、衛生士さんが、もっと白くてもいい気がするといわれ、A1にするか迷ってます。
1、ホワイトニング目指す人は、どの白さを目指す人が多いですか?
2、ホワイトニングのメンテナンスは、A1にした場合は、A2よりも頻繁にやった方がいいですか?
3、ホワイトニングが終わり、白くした人ほど、着色のついた食べ物や飲み物は注意するべきですか?
4、A1だと、不自然な白さになってしまいますか?
自分としては、自然な白さが、いいかなと思ってます。
5、私は今、36歳ですが、20年後くらいには、A1は不自然な白さになりますか?
たくさん質問してすみません。
全部の質問でなくても大丈夫なので、教えてください。
よろしくお願いします。
回答は、いつでもよいので、よろしくお願いします。
私は、通院先の歯医者で、ホームホワイトニングしたあとに、自分から見て、右の前歯一番目にオールセラミックを被せる予定です。
私はホワイトニングの色がA2でもいいかなと思ってましたが、衛生士さんが、もっと白くてもいい気がするといわれ、A1にするか迷ってます。
1、ホワイトニング目指す人は、どの白さを目指す人が多いですか?
2、ホワイトニングのメンテナンスは、A1にした場合は、A2よりも頻繁にやった方がいいですか?
3、ホワイトニングが終わり、白くした人ほど、着色のついた食べ物や飲み物は注意するべきですか?
4、A1だと、不自然な白さになってしまいますか?
自分としては、自然な白さが、いいかなと思ってます。
5、私は今、36歳ですが、20年後くらいには、A1は不自然な白さになりますか?
たくさん質問してすみません。
全部の質問でなくても大丈夫なので、教えてください。
よろしくお願いします。
[過去のご相談]
回答1
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2017-03-27 11:00:08
ゆきkさん、こんにちは。
ホワイトニングは多くの場合、A1くらいを目標に行いますが、もう少し暗めの明るさを希望される方もいらっしゃいます。
ただホワイトニングは、歯の明るさを上げて白くする方法なので、A1でも不自然な白さではありません。
またA1とA2くらいでしたら、メンテナンスの頻度も変わらないと思います。着色度合いも一緒です。
今では50代の方もホワイトニングされていますので、客観的に見て20年後に不自然に感じることはあまりないと思いますが、こればかりは個人的な主観もありますので、何とも言えないと思います。
セラミックは一度入れてしまいますと、白くすることができません。担当の先生と良く相談してみてください。
ホワイトニングは多くの場合、A1くらいを目標に行いますが、もう少し暗めの明るさを希望される方もいらっしゃいます。
ただホワイトニングは、歯の明るさを上げて白くする方法なので、A1でも不自然な白さではありません。
またA1とA2くらいでしたら、メンテナンスの頻度も変わらないと思います。着色度合いも一緒です。
今では50代の方もホワイトニングされていますので、客観的に見て20年後に不自然に感じることはあまりないと思いますが、こればかりは個人的な主観もありますので、何とも言えないと思います。
セラミックは一度入れてしまいますと、白くすることができません。担当の先生と良く相談してみてください。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-03-28 12:26:57
>1、ホワイトニング目指す人は、どの白さを目指す人が多いですか?
私の医院ではブリーチングシェードを目指す方が多いです。時々A1やA2をご希望という方もおられます。
>2、ホワイトニングのメンテナンスは、A1にした場合は、A2よりも頻繁にやった方がいいですか?
ケースバイケースでしょう。
高齢になれば象牙質の色も濃くなり、色素も染み込んで暗く黄色い色調の歯になるのが一般的です。
食べ物の嗜好によっても変化の度合いは(外部色素だけでなく)異なるのでどちらを選んだからどういう頻度でメンテナンスを行うべきという回答は出来ないと思います。
>3、ホワイトニングが終わり、白くした人ほど、着色のついた食べ物や飲み物は注意するべきですか?
着色した食べ物というのは抗酸化物を多く含むもの(人工色素は別です)である場合も多くホワイトニングで食事内容を制限することが健康的だとは思えない場合もあります。
後戻りしにくい日頃のお手入れ法を教えてもらい時々ホワイトニングを上手く利用して人生を楽しむというのがよいと思います。
>4、5、A1だと、不自然な白さになってしまいますか?自分としては、自然な白さが、いいかなと思ってます。20年後・・・
不自然感はないでしょう。
ただし、周囲の人が皆黄色い歯の人がほとんどという環境にお住まいであれば白いね〜といわれるでしょうが、歯が白いことで人を不快にさせることはないと思います。
私の医院ではブリーチングシェードを目指す方が多いです。時々A1やA2をご希望という方もおられます。
>2、ホワイトニングのメンテナンスは、A1にした場合は、A2よりも頻繁にやった方がいいですか?
ケースバイケースでしょう。
高齢になれば象牙質の色も濃くなり、色素も染み込んで暗く黄色い色調の歯になるのが一般的です。
食べ物の嗜好によっても変化の度合いは(外部色素だけでなく)異なるのでどちらを選んだからどういう頻度でメンテナンスを行うべきという回答は出来ないと思います。
>3、ホワイトニングが終わり、白くした人ほど、着色のついた食べ物や飲み物は注意するべきですか?
着色した食べ物というのは抗酸化物を多く含むもの(人工色素は別です)である場合も多くホワイトニングで食事内容を制限することが健康的だとは思えない場合もあります。
後戻りしにくい日頃のお手入れ法を教えてもらい時々ホワイトニングを上手く利用して人生を楽しむというのがよいと思います。
>4、5、A1だと、不自然な白さになってしまいますか?自分としては、自然な白さが、いいかなと思ってます。20年後・・・
不自然感はないでしょう。
ただし、周囲の人が皆黄色い歯の人がほとんどという環境にお住まいであれば白いね〜といわれるでしょうが、歯が白いことで人を不快にさせることはないと思います。
相談者からの返信
相談者:
ゆきkさん
返信日時:2017-03-29 07:57:46
回答3
ティースアート(中央区銀座)のDr.TSUBAKIです。
回答日時:2017-03-29 09:03:26
ゆきkさん、こんにちは。
歯の色がかなり色戻りした場合、色の差が小さいのはやはりA2です。
とは言っても、A3くらいまで戻ってしまえば、A2でも色の差は出ますので、メンテナンスができなくなった場合はどちらもあまり変わらないと思います。
歯の色がかなり色戻りした場合、色の差が小さいのはやはりA2です。
とは言っても、A3くらいまで戻ってしまえば、A2でも色の差は出ますので、メンテナンスができなくなった場合はどちらもあまり変わらないと思います。
相談者からの返信
相談者:
ゆきkさん
返信日時:2017-03-29 19:54:13
タイトル | セラミッククラウンソ装着前のホワイトニングの色選びについて |
---|---|
質問者 | ゆきkさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) ホワイトニング治療法 クラウンの変色・着色・色の問題 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。