右上親不知抜歯後、睡眠時に痛みが出る
相談者:
 チャトラ0405さん (24歳:男性)
投稿日時:2017-04-05 03:03:43
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-04-05 07:02:04
チャトラ0405 こんにちは。
>この痛みは続くのでしょうか?
そうですね、順調な経過なのでしたら、徐々に消退していくものと思われますが、感染やドライソケットなどが発現しているようですと、症状が続くかと思います。
まずは、抜歯していただいた施設に連絡をとり、実際の状態について診ていただきましょう。
>この痛みは続くのでしょうか?
そうですね、順調な経過なのでしたら、徐々に消退していくものと思われますが、感染やドライソケットなどが発現しているようですと、症状が続くかと思います。
まずは、抜歯していただいた施設に連絡をとり、実際の状態について診ていただきましょう。
| タイトル | 右上親不知抜歯後、睡眠時に痛みが出る | 
|---|---|
| 質問者 | チャトラ0405さん | 
| 地域 | 山口 | 
| 年齢 | 24歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 会社員(技術系) | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





