[写真あり] 寝ている間に舌を噛んでいる
相談者:
ホマレさん (20歳:女性)
投稿日時:2017-04-05 18:38:39
回答1歯科医師の松山です。
回答日時:2017-04-05 20:16:15
上下顎が一体になった、マウスピースを作ってもらったらいかがですか。
そのようなものを装着すると下顎の位置が偏移する可能性がありますから、咬み合わせに詳しい歯科医を探してください。
一体型は、睡眠時無呼吸症候群では歯科医が作成していますが、咬合部の厚み、上下顎の位置関係は異なるものですから、気を付けてください。
そのようなものを装着すると下顎の位置が偏移する可能性がありますから、咬み合わせに詳しい歯科医を探してください。
一体型は、睡眠時無呼吸症候群では歯科医が作成していますが、咬合部の厚み、上下顎の位置関係は異なるものですから、気を付けてください。
相談者からの返信相談者:
ホマレさん
返信日時:2017-04-05 20:45:31
参考になりましたありがとうございます。
| タイトル | [写真あり] 寝ている間に舌を噛んでいる |
|---|---|
| 質問者 | ホマレさん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 20歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯軋り(歯ぎしり) その他(写真あり) 歯軋り用マウスピース・ナイトガード |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






