自費の詰め物・被せ物の型取りは基本すべて歯肉圧排しますか?

相談者: こじーさん (35歳:女性)
投稿日時:2017-04-21 12:38:19
はじめまして。

虫歯治療の為、左下6,7番に自費セラミックジルコニア被せ物をします。
精巧に作って頂きたく、型取り方法は歯肉圧排を希望していますが、当方の知識不足の為に、それを先生に伝えるべきかどうか悩んでおります。
引っ越し前の歯医者さんでは歯肉圧排で型取りしましたが、引っ越し後に初めてこの歯医者さんで自費治療をします。


以下の点を教えて頂けますと助かります

・自費の詰め物、被せ物の型取りは基本全て歯肉圧排ですか?
・そうでない場合、先生にお伝えしたら基本対応して下さいますか?
特別な糸や器具がないと断られる事はありますか?


安い治療費用ではない為に、当方もこだわって治療したく思います。
よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-04-21 13:13:27
こじー  さんこんにちは

自費詰め物被せ物型取りは基本全て歯肉圧排ですか?

全てではありません。
削った部分と天然の歯の境目が歯肉に近い、歯肉と同レベル、歯肉より下にあるなど、圧排しないと境目がうまく型を取れないような場合に歯肉圧排します。


>そうでない場合、先生にお伝えしたら基本対応して下さいますか?
>特別な糸や器具がないと断られる事はありますか?

そうですね、道具がない、慣れていないなどの場合には対応していただけない可能性が高いと思います。
また、普段はやらないが対応する場合、慣れていらっしゃらないと思った通りの結果が得られないかもしれません。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-04-21 15:07:23
こんにちは。

ケースによっては圧排は必須ですし、その気持ちはものすごく分かるのですが・・患者さんが口を挟むことには少し違和感を感じますね。

レストランでお客さんが調理師に調理方法について口を出すような感じです。

どうしても気になるなら、期待する返答でなかった場合は転院する覚悟で、事前に先生なりスタッフの方なりに聞いてみてはいかがでしょうか。

普段使用してない先生に突然お願いしてもあまり意味はない様に思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-04-21 17:17:02
基本的に歯肉圧排しなければ形成マージン型取りがちゃんとできないときにのみ行われるものです。

形成マージン(歯を削ったキワ)が歯肉縁上の場合は不要です。
してもらったからといって単に痛いだけです。

歯肉圧排のし方も色々ありコツがありますし、手法があるのでただ単にするのがよい場合と○○テクニックという手法で行う場合など、それこそ言い出したらきりがないです。
ですから渡辺先生の回答にあるように、調理師の調理の仕方に文句をつけてもよい仕上げになるか?といえばならないかもしれませんよね。


こじーさんがどうしても歯肉圧排にこだわりがあるならば、治療予約時に歯肉圧排してくれるのかどうかお尋ねになって、しないという回答があれば転院される覚悟で質問されるのがよいでしょう。
予約を入れた後や直前や術中、型取り後では歯科医院側も困るでしょう。



ちなみに、出来るだけ歯肉縁下まで形成マージンを入れないように形成したほうが望ましいとされていると思いますから、可能ならば歯肉圧排しないで綺麗に形成限界まで型取りできるのが一番望ましいのです。
審美的な必要があればまた別ですが)

理由は大切なエナメル質を失いやすくなるからです。
また歯肉縁下にまで形成限界を持っていくと難易度を高くしているのと同じだからです。
(別の考えでディープマージンという手法もありますが臼歯でする意味はないと思います)

出来れば縁上マージンの形成で維持をしっかり確保する形成が望ましいのですが、かみ合わせや歯の状態により無理な場合は多々あります。


歯肉縁上マージンであれば、歯肉圧排は最初に書きましたように不要です。
しなくてもきちんとマージンの型取りが出来ますし、その後の作業の数々が簡単な症例に出来ます。

ただし、最初の状態が悪ければ無理ですから、圧排が必要になるまで形成しなければならないということになります。
難易度が増しますがしょうがないです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-04-21 20:28:32
歯冠長が短いため維持力を増す意味で歯肉縁下まで削る以外は、できるだけ縁上で終わらせたいと思って歯を削っています。

理由は船橋先生が書かれた通りです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: こじーさん
返信日時:2017-04-21 22:02:07
先生方、お忙しい中ありがとうございました!
以前の歯科医の『歯肉圧排で型取りすると綺麗に仕上がる』という言葉が忘れられず、私自身がその型取り方法に執着しすぎていたかもしれません。

こちらで意見を伺え、歯肉圧排が必ずしもよいものではないのが分かりましたし、歯科医の考えも尊重しなければなりませんね。

担当歯科医とよく話をしてみます。



タイトル 自費の詰め物・被せ物の型取りは基本すべて歯肉圧排しますか?
質問者 こじーさん
地域 非公開
年齢 35歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ クラウン(差し歯・被せ)その他
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中