根管治療を開始して半年以上、膿は出ていないが治療後に毎回腫れる

相談者: asmさん (37歳:女性)
投稿日時:2017-04-19 12:17:06
10年くらい前に治療した歯が痛くなったため、昨年の9月から根っこの治療をしています。
通っている歯医者のスタッフが減ったせいか、診療時間が変わりなかなか予約も取れずに治療が長引いています。
予約をしても、先生がいないから、と仮の処置だけの日もありました。

先月中旬に痛みが出たので急患で通っている歯医者に行ったのですが、先生が不在だったのでフタだけ外してもらい抗生物質を処方されました。
痛みはひき、その後の予約は一ヶ月後だったので、そのまま開けっ放しで過ごしました。

今月10日に予約をし治療してもらったんですが、その日の朝から治療前から押すと痛みがあったので伝えたのですが、治療中激痛が走りました。

先生は膿も出ていないから、抵抗力の問題だといっていました。
抗生物質と痛み止めを処方されました。

その日は痛み止め飲んでも激痛で、翌々日まで腫れは引かなかったので、12日に急患で歯医者で治療してもらい抗生物質を追加してもらいました。
相変わらず膿は出ていないけど、開放しておくと言われました。
14日には腫れも痛みもひきました。

そして昨日18日に再度予約で治療にいったのですが、治療中一度だけチクっとしただけで痛みもなく、先生も状態がいいからお薬いれてフタをしてくださいました。
フタをするのが心配だったようで、念のため抗生物質がまた処方されました。

ですが夜また痛くなり、激痛でもなくたまに疼く程度なのに、また顔が輪郭が変わるくらい腫れました。

明後日から初仕事なので、初対面からマスクは控えたいなと思い、腫れをひかせたいのですが、通っている歯医者はお休みです。

歯医者を変えてフタを外してもらう治療したほうがいいか、安静にするべきか、どうしたらいいでしょうか?
痛みはないなら様子を見ていいでしょうか?

また、膿がないのに毎回腫れるなんてことはあるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-04-19 15:48:35
んんんん…

個人的には

>昨年の9月から根っこの治療をしています。
>その後の予約は一ヶ月後だったので、そのまま開けっ放しで過ごしました。
>相変わらず膿は出ていないけど、開放しておくと言われました。

と言う事は「根管治療としては難しい部類」または「担当の先生が根管治療があまり得意ではない」ような気がします。


歯医者を変えてフタを外してもらう治療したほうがいいか、安静にするべきか、どうしたらいいでしょうか?

可能であれば(自費になるかも知れませんが)歯内療法専門医に診てもらうのがよろしいような気がします。
(今日、明日に予約が取れるようなものではないように思いますが…)


>痛みはないなら様子を見ていいでしょうか?

実際に診査診断していないので、ネットでは「様子を見ても良い」とは回答できません。

少なくとも「腫れている」のであれば、診てもらった方が良いようには思います。


>また、膿がないのに毎回腫れるなんてことはあるのでしょうか?

上記の理由(難しい?得意ではない?)によると思います。

お大事にされてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: asmさん
返信日時:2017-04-23 16:36:45
櫻井先生、ありがとうございます。

今回の腫れは引いてきましたが、現在通っている歯医者さんは治療に時間がかかりすぎている上、先生から治療の説明もなく信用できないため、転院する決心がつきました。

本当にありがとうございました。



タイトル 根管治療を開始して半年以上、膿は出ていないが治療後に毎回腫れる
質問者 asmさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療の治療法
根管治療に関するトラブル
根管開放(J-OPEN)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中