歯の事で神経質になりすぎて歯を見るたびに気になることが続々

相談者: しおはさん (24歳:女性)
投稿日時:2017-04-21 14:32:49
お世話になります。

検診後、2週間〜2ヶ月で虫歯になったり、歯周病になったり、歯茎が下がったり、歯の状況がわかるくらいにすぐ変化しますでしょうか?

歯の事で神経質になりすぎています。
以前病気になり、病気完治後に仕事を再び始めてから、1年半ぶりに歯医者に行って以来歯の事で神経質になってしまいました。

1年半ぶりに歯医者に行った時はクリーニングとレントゲンを撮り、検診をしました。
治療しないといけない虫歯が隣接部分に1箇所あり、プラスチックの詰め物で終わり、あとは歯石もほとんど無かったみたいですが、歯茎だけ少し腫れてるのみで(ストレスや疲れとか歯茎が腫れると言われました)他は問題ないとの事でした。

久しぶりに歯医者に通うようになってから、歯を見る時間が増え、気になった所は歯医者さんにすぐ診てもらったりしたのですが、問題ないと言われました。
この間も2ヶ月ぶりに定期検診に行ったばかりで、歯茎の腫れはまだひいてませんが、歯石もほとんど無く、詰め物の部分が少し虫歯になってただけで、プラスチックだとどうしても磨いてても少し虫歯になるけど、削る必要はなく、そのまましっかり磨いてれば大丈夫との事で他は問題なしでした。

しかし、不安ばかりで…
歯磨きは、朝昼は歯医者で買ったやわらかい歯ブラシ、糸を切るフロスを使い、夜は歯ブラシとポイントブラシ、歯茎用歯ブラシ、フロスを使って磨いているのですが、歯を見るたびに、これ虫歯?
ここ欠けてる?
こんなのあった?
前歯の先端の歯茎短かくなった?
歯茎変形した?
笑った時歯茎の見た目大丈夫かな?

など色々気になる所がどんどん見つかってしまい、あげくに気になった所をネットで調べたりし、もしかしてこの症状?など思い込んだりキリがない状態です。

検診したばかりで歯医者さんは問題ないとおっしゃってくださってますし、信用してないわけじゃないのですが、色々と神経質になりすぎてしまっています。

このまま気になるたび聞きに行って診てもらうのは行きつけの歯医者さんに申し訳ない気がしますし、問題ないのに歯の事に神経質になりすぎて、どんどん悪くそう見えてるだけなのかな?とか思ったり…
そこでこちらのサイトを知り教えていただけたらと思いました。

こんなに長々と書いてしまって、申し訳ありません。
よろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-04-21 15:05:27
検診後、2週間〜2ヶ月で虫歯になったり、歯周病になったり、歯茎が下がったり、歯の状況がわかるくらいにすぐ変化しますでしょうか?

基本的にはありません。

ただ、

 虫歯 … 歯科医の見落としなどがあれば
 歯周病 … 歯磨きを極端にしなくなる
 歯茎が下がったり … ブラッシングや力のコントロールが不良

などがあれば、変化はするでしょうね。


>色々と神経質になりすぎてしまっています。

それであれば、口腔内写真を撮ってくれたり、マイクロスコープ口腔内撮影してもらったりして、「客観的な記録」を残してもらえる歯医者さんに行かれてみてはいかがでしょうか?

口腔内写真や動画がしっかり記録されていれば「前回との比較」がご自身でもできますから、安心できると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-21 18:02:06
櫻井先生、ご回答ありがとうございます。


歯医者さんには手入れに関して今のところ問題がないと言われているので、油断はできませんが、少し安心しました。

口腔内写真を撮って記録を残してもらえたりできるのですね。
通っている歯医者さんは可能か聞いてみます。


すみません、もう1つ質問よろしいでしょうか?
歯周病ではないけど歯茎に赤みがあり少し腫れてる炎症してると言われ、歯茎用ブラシをもらいマッサージをしてますが、だいたいどれくらいで赤みがひいて、引き締まってきますか?ちなみに悪い血を出すと治ると聞きましたが、マッサージをしても血が出ません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-04-21 18:50:42
口腔内写真を撮って記録を残してもらえたりできるのですね。
>通っている歯医者さんは可能か聞いてみます。

予防に力を入れている歯科医院のように、初診時 or 早いうちに撮っていただけていないのでしたら、残念ながら、期待薄かもしれません。


歯茎用ブラシをもらいマッサージをしてますが、だいたいどれくらいで赤みがひいて、引き締まってきますか?

しおは さんの口腔内の現状と、プラークコントロールに対するスキルの程度が判りませんので、何とも言えませんね。


>ちなみに悪い血を出すと治ると聞きましたが、マッサージをしても血が出ません。

出血しても気にせずにブラシを当てましょうという意味ではないかと思いますが、わざわざ出血させようと考えるのは如何なものかと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-21 23:52:00
小林先生、ご回答ありがとうございます。


そうなのですね。歯の事で意識しすぎないようとは思いますが、どうしても気になる場合は他を探してみようと思います。


悪い血を出してくださいと言われたので、てっきり、出血しないのは悪い血が溜まったままなのかと思ってました。
出血しないからといって別にそれが悪いわけではないのですね。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-21 23:52:22
小林先生、ご回答ありがとうございます。


そうなのですね。
歯の事で意識しすぎないようとは思いますが、どうしても気になる場合は他を探してみようと思います。


悪い血を出してくださいと言われたので、てっきり、出血しないのは悪い血が溜まったままなのかと思ってました。
出血しないからといって別にそれが悪いわけではないのですね。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-04-22 07:44:46
おはようございます。

歯のことについて神経質になっていらっしゃるわけですね、今までいろいろあったんでしょうね、お気持ちよくわかります。


検診後、2週間〜2ヶ月で虫歯になったり、歯周病になったり、歯茎が下がったり、歯の状況がわかるくらいにすぐ変化しますでしょうか?

2〜3種間で新たなむし歯ができることはありません、そのような短期間で歯周病になることもありません、歯肉が下がるのは歯ブラシで擦りすぎたからでしょうしかし2か月ぐらいで下がってしまうことは考えられません。

プラーク付着実験 http://www.yamadashika.jp/perio03.html
歯肉のすり減り http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A4%B9%A4%EA%B8%BA&x=0&y=0

歯茎だけ少し腫れてるのみで(ストレスや疲れとか歯茎が腫れると言われました)他は問題ないとの事でした。

ストレスで歯茎が腫れるとは考えられません、歯肉が腫れるのは歯磨きをしても歯面にプラークが残っているからです、赤染をすれば磨き残しの状態がわかると思います。

>2ヶ月ぶりに定期検診に行ったばかりで、歯茎の腫れはまだひいてませんが

磨き残したところがあったと考えられます。

毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

>歯磨きは、朝昼は歯医者で買ったやわらかい歯ブラシ、

柔らかい歯ブラシでは能率よくプラークを落とすのは難しいと思います、磨く前と磨いた後に赤染をすればよくわかります、わざわざ磨きにくい歯ブラシを使って苦労して磨くのはどうかなと思います。

歯ブラシ http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#haburashi

>糸を切るフロスを使い、夜は歯ブラシとポイントブラシ、歯茎用歯ブラシ、フロスを使って磨いているのですが、

歯みがきは一生続ける作業です、練習を積み重ね歯ブラシ一本で磨けるようになっておいた方がいろいろな道具を使うより簡単に取り組めます、それには優秀な指導者といろいろ考えながらご自分に合った歯磨き方法を見つけ出しその技術を習得をすることです。

>あげくに気になった所をネットで調べたりし、もしかしてこの症状?など思い込んだりキリがない状態です。

そうですね、今やネット上には情報がごろごろ転がっています、これは現代では仕方がないことです、気になれば不安が雪だるま式に大きくなっていくでしょう、しかし誤った情報を鵜呑みにして振り回されるのは避けていただきたいと思います。

>このまま気になるたび聞きに行って診てもらうのは行きつけの歯医者さんに申し訳ない気がしますし、問題ないのに歯の事に神経質になりすぎて、どんどん悪くそう見えてるだけなのかな?とか思ったり…

医療者としては患者さんの声に耳を傾け寄り添ってあげることが求められています、聞いてもらえるだけでも安心できると思いますよ。

>そこでこちらのサイトを知り教えていただけたらと思いました。

何なりとご質問ください。

口腔内写真を撮って記録を残してもらえたりできるのですね。通っている歯医者さんは可能か聞いてみます。

撮り慣れているDrなら可能だと思いますが撮り慣れていなければ難しいと思います。

>歯周病ではないけど歯茎に赤みがあり少し腫れてる炎症してると言われ

歯肉炎ではないでしょうか。

>歯茎用ブラシをもらいマッサージをしてますが

マッサージではプラークは落とせません、マッサージをしすぎると歯肉がすり減るので賛成できません、歯肉を擦らず歯だけ磨くようになさってください。

歯肉のすり減りと楔状欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%A4%B9%A4%EA%B8%BA%A4%EA&x=0&y=0
毛先磨き http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki

>だいたいどれくらいで赤みがひいて、引き締まってきますか?

手先の器用さやどれだけ熱心に取り組むかによって違ってきますが磨けるようになった頃には引き締まってきます。

ブラッシングの威力 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=42
ブラッシングの威力V http://yamadashika.jugem.jp/?cid=182

>ちなみに悪い血を出すと治ると聞きましたが、マッサージをしても血が出ません。

まじないではないので西洋医学では悪い血なんてないと思います、出血しなかったのはマッサージでは血管が破れなかったということです。

くれぐれもオーバーブラッシングには気を付けてください。

歯みがきの副作用 http://yamadashika.jugem.jp/search=%BB%F5%CB%E1%A4%AD%A4%CE%C9%FB%BA%EE%CD%D1&x=69&y=11
楔状欠損 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%DC%B8%BE%F5%B7%E7%C2%BB&x=59&y=13
オーバーブラッシング http://www.yamadashika.jp/prevent08.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-22 17:41:16
山田先生、ご回答ありがとうございます。

URLもつけていただき、ありがとうございます。
じっくり読ませていただきます。

重ね重ねすみません。最後にお聞きしたいのですが、歯茎に痛み、磨いてる時に出血が無くても歯肉炎歯周病の場合もありますか?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-04-22 18:20:41
歯茎に痛み、磨いてる時に出血が無くても歯肉炎歯周病の場合もありますか?

発赤もなければ歯周病の可能性は極めて低いと思います。

歯周病が治って健康を取り戻した歯肉 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=595

画像1 健全な歯肉 ご自身の歯茎と比べてください

画像1
画像1

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-22 19:39:19
ご返事、ありがとうございます。

境目が少々赤いですが、痛みや磨いてる時出血はありません。
歯医者さんには歯周病じゃないとは言われましたが、定期検診をするものの、そのまま指導通りに磨いても変化があまり感じられなかったら、歯周病になっていくのかと少し不安ではあります。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-04-23 11:22:33
歯周病になっていくのかと少し不安ではあります。

歯周病かどうか白黒をつけたほうがすっきりするのですが・・・。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-23 18:13:14
ご返事ありがとうございます。

もう一度歯医者さんとよく話し合おうと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: しおはさん
返信日時:2017-04-23 18:21:43
先生方、お忙しい中、色々相談や質問に乗っていただきありがとうございます。
気持ちが少し落ち着きました。

現在通っている歯医者さんともう一度よく話し、また、一応他の歯医者さん(口腔内の写真も撮れる)にも診てもらおうと思います。

ありがとうございました。



タイトル 歯の事で神経質になりすぎて歯を見るたびに気になることが続々
質問者 しおはさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)予防
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中