左下5番、根管治療から1ヶ月。まだ続く痛みと首筋の痛み
相談者:
こばとさん (57歳:女性)
投稿日時:2017-04-28 09:28:52
左下5番を根管治療中です、6番はインプラントです。
6番と5番の間から虫歯になっており、抜髄となりました。
5番と6番の間にセメントが詰めてあります。
セメントの下から歯間ブラシをとおしたところ貫通したので、5番の歯茎を掃除しました。
フロスも通り、フロスもしました。
もう、一か月も経っているので、掃除のできない歯茎が気になっていました。
茶色い血のようなものがフロスに付き、タフトブラシで歯茎を優しく触りました。
何度か、茶色い血のようなものが毛先についてきました。
これは、神経の血だったのでしょうか?
だとしたら、5番の歯茎の中に神経の血があるのはどうしてでしょうか?
すでに、虫歯菌が神経から歯茎に行っていたということでしょうか?
その場合、先生は治療中にわからないものでしょうか?
最初の抜髄頃から、首筋に違和感と痛みがあり、根の先まで治療してもらいました。
いったんは、よくなったものの腫れた感じが消えません。
これは歯茎に炎症が起こっているのが原因と考えられませんか?
歯の中はきれいだそうです。
ラバーダムを使用して治療しています。
いつこの痛みから解放されるのか・・・・不安で憂鬱です。
6番と5番の間から虫歯になっており、抜髄となりました。
5番と6番の間にセメントが詰めてあります。
セメントの下から歯間ブラシをとおしたところ貫通したので、5番の歯茎を掃除しました。
フロスも通り、フロスもしました。
もう、一か月も経っているので、掃除のできない歯茎が気になっていました。
茶色い血のようなものがフロスに付き、タフトブラシで歯茎を優しく触りました。
何度か、茶色い血のようなものが毛先についてきました。
これは、神経の血だったのでしょうか?
だとしたら、5番の歯茎の中に神経の血があるのはどうしてでしょうか?
すでに、虫歯菌が神経から歯茎に行っていたということでしょうか?
その場合、先生は治療中にわからないものでしょうか?
最初の抜髄頃から、首筋に違和感と痛みがあり、根の先まで治療してもらいました。
いったんは、よくなったものの腫れた感じが消えません。
これは歯茎に炎症が起こっているのが原因と考えられませんか?
歯の中はきれいだそうです。
ラバーダムを使用して治療しています。
いつこの痛みから解放されるのか・・・・不安で憂鬱です。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-04-28 12:28:21
こんにちは。
文面から推測すると根管充填まで終わっているのならば、一連の抜髄処置と根管充填がうまくいっていないのだと思います。
抜髄 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
>神経の血だったのでしょうか?
根管充填が終わっていたとしたら、おそらく歯肉からの出血だと思います。
>5番の歯茎の中に神経の血があるのはどうしてでしょうか?
神経の血の意味がよく分かりませんが、根管内からの出血ではないように思います。
>虫歯菌が神経から歯茎に行っていたということでしょうか?
根管充填が終わっていればありえません。
>これは歯茎に炎症が起こっているのが原因と考えられませんか?
抜髄処置がうまくいっていないのではないでしょうか。
>歯の中はきれいだそうです。
根管充填を終えていないのかもしれません。
>ラバーダムを使用して治療しています。
個人的にはラバーダムを使ったところで治療の成否には関係ないと考えています。
>いつこの痛みから解放されるのか・・・・不安で憂鬱です。
何らかの炎症があるのでしょう、炎症ならそれを始末できるかどうかです。
文面から推測すると根管充填まで終わっているのならば、一連の抜髄処置と根管充填がうまくいっていないのだと思います。
抜髄 http://www.yamadashika.jp/infection02.html
>神経の血だったのでしょうか?
根管充填が終わっていたとしたら、おそらく歯肉からの出血だと思います。
>5番の歯茎の中に神経の血があるのはどうしてでしょうか?
神経の血の意味がよく分かりませんが、根管内からの出血ではないように思います。
>虫歯菌が神経から歯茎に行っていたということでしょうか?
根管充填が終わっていればありえません。
>これは歯茎に炎症が起こっているのが原因と考えられませんか?
抜髄処置がうまくいっていないのではないでしょうか。
>歯の中はきれいだそうです。
根管充填を終えていないのかもしれません。
>ラバーダムを使用して治療しています。
個人的にはラバーダムを使ったところで治療の成否には関係ないと考えています。
>いつこの痛みから解放されるのか・・・・不安で憂鬱です。
何らかの炎症があるのでしょう、炎症ならそれを始末できるかどうかです。
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-04-28 13:11:37
治療中の歯から来る痛みなのか、筋肉からの関連痛から来る痛みなのかの診断をしてもらった方が良いかもしれませんね。
相談者からの返信
相談者:
こばとさん
返信日時:2017-04-28 13:24:46
山田先生、ご回答ありがとうございます。
今はまだ、抜髄中です。
神経の血というのは、最初に抜髄した際、先生は、
「神経が半分死んでる。血が出てこない。」
と言っていました。
なので、神経は血なのだと思った次第です。
まだ、「側枝か・・・」とも・・・。
側枝から、歯茎に虫歯菌が出てしまったのかと、思った次第です。
痛みが一向に良くならないので、先生の発した言葉から色々考えてしまっています。
私の年齢ですと、側枝は石灰化していると、どこかで読みました。
だから、側枝はあまり気にしなくても良いとありましたが、いかがでしょうか?
他の事を考えているときは、歯の痛みをあまり感じないので、もう少しで、良くなる!!気がしています。
ありがとうございました。
歯の大切さを今頃痛感しています。
両親とも、80過ぎで、まだ、20本以上自分の歯があります。
ですから、自分も歯が強いと思い込んでいました。
学校で、微分積分行列数列なんか教えるより、高校では歯の構造や、小学校では歯の磨き方を一人ずつ正確に教え、毎年の歯科検診ではなく年2回でもクリーニングの実施をする方が、ずっと、一生、有意義に生きられる・・と、つくづく日本の教育に疑問を感じます。
子供二人は(28と30歳)、幸いにも虫歯ゼロです。
私の世代が、一番虫歯で悩まさせているのではないでしょうか。
同じ歯の治療の繰り返しです、一度虫歯になったら、おしまいですね。
今はまだ、抜髄中です。
神経の血というのは、最初に抜髄した際、先生は、
「神経が半分死んでる。血が出てこない。」
と言っていました。
なので、神経は血なのだと思った次第です。
まだ、「側枝か・・・」とも・・・。
側枝から、歯茎に虫歯菌が出てしまったのかと、思った次第です。
痛みが一向に良くならないので、先生の発した言葉から色々考えてしまっています。
私の年齢ですと、側枝は石灰化していると、どこかで読みました。
だから、側枝はあまり気にしなくても良いとありましたが、いかがでしょうか?
他の事を考えているときは、歯の痛みをあまり感じないので、もう少しで、良くなる!!気がしています。
ありがとうございました。
歯の大切さを今頃痛感しています。
両親とも、80過ぎで、まだ、20本以上自分の歯があります。
ですから、自分も歯が強いと思い込んでいました。
学校で、微分積分行列数列なんか教えるより、高校では歯の構造や、小学校では歯の磨き方を一人ずつ正確に教え、毎年の歯科検診ではなく年2回でもクリーニングの実施をする方が、ずっと、一生、有意義に生きられる・・と、つくづく日本の教育に疑問を感じます。
子供二人は(28と30歳)、幸いにも虫歯ゼロです。
私の世代が、一番虫歯で悩まさせているのではないでしょうか。
同じ歯の治療の繰り返しです、一度虫歯になったら、おしまいですね。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-04-29 00:35:39
>痛みが一向に良くならないので、先生の発した言葉から色々考えてしまっています。
辛いですね。
>私の年齢ですと、側枝は石灰化していると、どこかで読みました。
どうなんでしょう、個人的にはそのようなことはないと思いますが、側枝はかなり稀なのであるいは石灰化して封鎖している可能性も考えられます。
側枝 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C2%A6%BB%DE&x=0&y=0
>側枝はあまり気にしなくても良いとありましたが、いかがでしょうか?
側枝があれば気にせずにはすみません。
>歯の痛みをあまり感じないので、もう少しで、良くなる!!気がしています。
一か月は少し長すぎるように思います。
>有意義に生きられる・・と、つくづく日本の教育に疑問を感じます。
学校教育における歯科保健教育歯我々は医者の出る幕は全くと言っていいほどありません、私がかかわっている高校では一年中カリキュラムでいっぱいです、唯一歯科検診の時歯科衛生士を連れて行って理科室で希望者を相手にブラッシング指導をするのが精いっぱいです。
幼稚園ではカリキュラムに比較的余裕があるので、希望者を集めて母と子の歯磨き教室をしています。
むし歯をつくらない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
歯の健康相談と親子歯磨き教室 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=47
歯科医院での歯に餓鬼練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
すべての生徒を相手にした歯科保健教育をすることは、マンパワーや我々の力量からいっても不可能です。
私の歯科保健教育のイメージは、就学前では歯医者さんごっこをしながら楽しく歯磨きをさせてあげて赤染ができるようになる。
小学校低学年では歯の役割、前歯はものをかみ切る、奥歯はすりつぶすを理解して、お菓子の食べ過ぎはむし歯を作るので食べ過ぎない、すなわち一日一種類一個が望ましいことを学ぶ、毛先磨きで6歳臼歯を磨けるようになる。
お砂糖3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
毛先磨きの基本のき方、すなわち毛先を一本だけ赤染した歯のプラークに当てて擦り簡単に落とせることを経験する。
中学年ではお口の中の歯の生え変わりを経験して、大人の歯を理解する、毛先磨き技術のブラッシュアップ。
高学年ではすべての歯を磨き切れる技術の習得。
中学校では歯をきれいに磨けていてお菓子の食べ過ぎがなければ、お口の中の健康が維持できるということを経験して理解し、自分の健康は自分で守るということに気づいてもらう。
また赤染で染まったところをすべて落としきれるようになる、お菓子との付き合い方を身に着ける。
歯科保健行動について理解する。
歯科保健行動 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a010
高等学校では、将来親になったときどのような育児が望ましいか自分の経験を思い出しイメージしてもらう。
また結婚して子供ができたとき、3歳までお菓子を与えない育児ができるよう、おさとうとむし歯の関係を理解してそのような育児をしてみようと考えてもらえるようサポートする…ことになります。
これらをサイクルとして続ける。
むし歯を作らない子育て http://yamadashika.jp/prevent.html#01
>両親とも、80過ぎで、まだ、20本以上自分の歯があります。ですから、自分も歯が強いと思い込んでいました。
8020達成が確実な方 http://www.yamadashika.jp/8020.html
>子供二人は(28と30歳)、幸いにも虫歯ゼロです。
上手に育てられましたね大成功です、むし歯ゼロはお母さんからの一番のプレゼントです。
永久歯むし歯ゼロ http://yamadashika.jugem.jp/?eid=435
>私の世代が、一番虫歯で悩まさせているのではないでしょうか。
我々ベビーブーマーはそれこそむし歯の洪水でした、私もその一人です。
>一度虫歯になったら、おしまいですね。
そこまで悲観的にはならなくてもいいとは思いますが、むし歯にまつわるトラブルは覚悟しなくてはなりません。
辛いですね。
>私の年齢ですと、側枝は石灰化していると、どこかで読みました。
どうなんでしょう、個人的にはそのようなことはないと思いますが、側枝はかなり稀なのであるいは石灰化して封鎖している可能性も考えられます。
側枝 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C2%A6%BB%DE&x=0&y=0
>側枝はあまり気にしなくても良いとありましたが、いかがでしょうか?
側枝があれば気にせずにはすみません。
>歯の痛みをあまり感じないので、もう少しで、良くなる!!気がしています。
一か月は少し長すぎるように思います。
>有意義に生きられる・・と、つくづく日本の教育に疑問を感じます。
学校教育における歯科保健教育歯我々は医者の出る幕は全くと言っていいほどありません、私がかかわっている高校では一年中カリキュラムでいっぱいです、唯一歯科検診の時歯科衛生士を連れて行って理科室で希望者を相手にブラッシング指導をするのが精いっぱいです。
幼稚園ではカリキュラムに比較的余裕があるので、希望者を集めて母と子の歯磨き教室をしています。
むし歯をつくらない子育て http://www.yamadashika.jp/prevent.html#01
歯の健康相談と親子歯磨き教室 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=47
歯科医院での歯に餓鬼練習 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=178
すべての生徒を相手にした歯科保健教育をすることは、マンパワーや我々の力量からいっても不可能です。
私の歯科保健教育のイメージは、就学前では歯医者さんごっこをしながら楽しく歯磨きをさせてあげて赤染ができるようになる。
小学校低学年では歯の役割、前歯はものをかみ切る、奥歯はすりつぶすを理解して、お菓子の食べ過ぎはむし歯を作るので食べ過ぎない、すなわち一日一種類一個が望ましいことを学ぶ、毛先磨きで6歳臼歯を磨けるようになる。
お砂糖3本分クイズ http://www.yamadashika.jp/prevent09.html
毛先磨き http://yamadashika.jp/prevent08.html#kesaki
毛先磨きの基本のき方、すなわち毛先を一本だけ赤染した歯のプラークに当てて擦り簡単に落とせることを経験する。
中学年ではお口の中の歯の生え変わりを経験して、大人の歯を理解する、毛先磨き技術のブラッシュアップ。
高学年ではすべての歯を磨き切れる技術の習得。
中学校では歯をきれいに磨けていてお菓子の食べ過ぎがなければ、お口の中の健康が維持できるということを経験して理解し、自分の健康は自分で守るということに気づいてもらう。
また赤染で染まったところをすべて落としきれるようになる、お菓子との付き合い方を身に着ける。
歯科保健行動について理解する。
歯科保健行動 http://www.yamadashika.jp/prevent08.html#a010
高等学校では、将来親になったときどのような育児が望ましいか自分の経験を思い出しイメージしてもらう。
また結婚して子供ができたとき、3歳までお菓子を与えない育児ができるよう、おさとうとむし歯の関係を理解してそのような育児をしてみようと考えてもらえるようサポートする…ことになります。
これらをサイクルとして続ける。
むし歯を作らない子育て http://yamadashika.jp/prevent.html#01
>両親とも、80過ぎで、まだ、20本以上自分の歯があります。ですから、自分も歯が強いと思い込んでいました。
8020達成が確実な方 http://www.yamadashika.jp/8020.html
>子供二人は(28と30歳)、幸いにも虫歯ゼロです。
上手に育てられましたね大成功です、むし歯ゼロはお母さんからの一番のプレゼントです。
永久歯むし歯ゼロ http://yamadashika.jugem.jp/?eid=435
>私の世代が、一番虫歯で悩まさせているのではないでしょうか。
我々ベビーブーマーはそれこそむし歯の洪水でした、私もその一人です。
>一度虫歯になったら、おしまいですね。
そこまで悲観的にはならなくてもいいとは思いますが、むし歯にまつわるトラブルは覚悟しなくてはなりません。
相談者からの返信
相談者:
こばとさん
返信日時:2017-04-29 08:17:22
藤森先生、山田先生、ご回答ありがとうございます。
昨日、歯内治療認定医・指導医の歯科に行ってきました。
先生も衛生士さんも優しく話を聞いてくださったり、説明してくださったり。
噛み合わせが当たるようになっていたので、歯を削り、安静にできるようにしてくれました。(前歯科医は、全くそんなことは診てもくれませんでした。食事のあとが一番痛みを感じていたように思います)
また、動揺もなく、膿もなく・・・・。
前歯科医の言葉に不安を抱いた私の精神的なものが大きかったのかと、痛感した次第です。
今回、良い先生、衛生士さんに巡り合えてホントに良かったと、安堵しています。
安堵したら、痛みもなくなりました。
人間って、不思議ですね。
ありがとうございました。
昨日、歯内治療認定医・指導医の歯科に行ってきました。
先生も衛生士さんも優しく話を聞いてくださったり、説明してくださったり。
噛み合わせが当たるようになっていたので、歯を削り、安静にできるようにしてくれました。(前歯科医は、全くそんなことは診てもくれませんでした。食事のあとが一番痛みを感じていたように思います)
また、動揺もなく、膿もなく・・・・。
前歯科医の言葉に不安を抱いた私の精神的なものが大きかったのかと、痛感した次第です。
今回、良い先生、衛生士さんに巡り合えてホントに良かったと、安堵しています。
安堵したら、痛みもなくなりました。
人間って、不思議ですね。
ありがとうございました。
タイトル | 左下5番、根管治療から1ヶ月。まだ続く痛みと首筋の痛み |
---|---|
質問者 | こばとさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 57歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:6番(第一大臼歯) 根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。