歯科衛生士です。SPTUについて
相談者:
めんちゃんさん (40歳:女性)
投稿日時:2017-04-24 23:37:15
こんばんは。
歯科衛生士で勤務しています。
か強診の認可がおり、当院でもSPT継続管理をしています。
しかし、最近行き詰まっており、様々な先生方にご意見を伺いたいと思い、この場をお借りさせて頂きたいと思います。
ポケットがあり、動揺もあり、PCR不良。
この場合、SPT2対象だと思います。
しかし、嘔吐反射が強く口写撮影出来ない、拒否される場合など、何らかの理由で口写撮影が出来ない場合は、SPT2適用外になるのでしょうか…
それともカルテにコメント入れると適用されるのでしょうか。
赤本を読んでも詳細がなく、レセの人に聞いても返事がなく、ドクターも悩んでおられます。
ご指導頂けると有難く思います。
よろしくお願いします。
歯科衛生士で勤務しています。
か強診の認可がおり、当院でもSPT継続管理をしています。
しかし、最近行き詰まっており、様々な先生方にご意見を伺いたいと思い、この場をお借りさせて頂きたいと思います。
ポケットがあり、動揺もあり、PCR不良。
この場合、SPT2対象だと思います。
しかし、嘔吐反射が強く口写撮影出来ない、拒否される場合など、何らかの理由で口写撮影が出来ない場合は、SPT2適用外になるのでしょうか…
それともカルテにコメント入れると適用されるのでしょうか。
赤本を読んでも詳細がなく、レセの人に聞いても返事がなく、ドクターも悩んでおられます。
ご指導頂けると有難く思います。
よろしくお願いします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-04-25 07:00:07
>嘔吐反射が強く口写撮影出来ない、拒否される場合など、何らかの理由で口写撮影が出来ない場合は、SPT2適用外になるのでしょうか…
例えば、所轄の地方厚生(支)局に相談なさってみてはいかがでしょう。
インターネットで安易に情報を得ようとせず、自ら各方面に足を運ぶなど、努力を惜しまない医療人になってください。
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp
例えば、所轄の地方厚生(支)局に相談なさってみてはいかがでしょう。
インターネットで安易に情報を得ようとせず、自ら各方面に足を運ぶなど、努力を惜しまない医療人になってください。
https://kouseikyoku.mhlw.go.jp
回答2
美江寺歯科医院(岐阜県瑞穂市)の小牧です。
回答日時:2017-04-25 10:49:54
めんちゃん さん、こんにちは
>ポケットがあり、動揺もあり、PCR不良。
>この場合、SPT2対象だと思います。
実際に診てみないとわかりませんが、もしかしたら、SPTではなく、再治療が必要なケースではないかと思います。
先生はどのように判断されたのでしょうか?
>ポケットがあり、動揺もあり、PCR不良。
>この場合、SPT2対象だと思います。
実際に診てみないとわかりませんが、もしかしたら、SPTではなく、再治療が必要なケースではないかと思います。
先生はどのように判断されたのでしょうか?
回答3
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-04-25 16:08:39
>様々な先生方にご意見を伺いたいと思い
この考え方はよくないですね。
いろいろ聞いても迷うだけです。
正しい答を教えれくれる一人に聞くべきかと。
歯科医師会に入っているのなら、郡市の社保担当理事に聞くのが一番です。
歯科医師会に入っていないのなら、都道府県保険医協会の社保担当ですね。
両方入っていないのなら、この機会に最低でもどちらかには入ったほうがよろしいかと。
厚生局に聞くのもよいですが、杓子定規の判断になることが予想されますので、SPT2不可と言われるのはほぼ間違いないでしょう。(厚生局もひまではないので、懇切丁寧に教えてくれるはずもありませんので)
この考え方はよくないですね。
いろいろ聞いても迷うだけです。
正しい答を教えれくれる一人に聞くべきかと。
歯科医師会に入っているのなら、郡市の社保担当理事に聞くのが一番です。
歯科医師会に入っていないのなら、都道府県保険医協会の社保担当ですね。
両方入っていないのなら、この機会に最低でもどちらかには入ったほうがよろしいかと。
厚生局に聞くのもよいですが、杓子定規の判断になることが予想されますので、SPT2不可と言われるのはほぼ間違いないでしょう。(厚生局もひまではないので、懇切丁寧に教えてくれるはずもありませんので)
相談者からの返信
相談者:
めんちゃんさん
返信日時:2017-04-25 22:12:17
ご指摘やご意見を頂き、ありがとうございました。
皆さんのおっしゃる通りです。
様々な先生方の判断は、自分の知らない観方に思い、視野が広くなるのではないか?と感じていましたが、自分の都合の良いように捉えていた事に気付きました。
貴重なお時間を割いて返信頂き、ありがとうございました。
皆さんのおっしゃる通りです。
様々な先生方の判断は、自分の知らない観方に思い、視野が広くなるのではないか?と感じていましたが、自分の都合の良いように捉えていた事に気付きました。
貴重なお時間を割いて返信頂き、ありがとうございました。
タイトル | 歯科衛生士です。SPTUについて |
---|---|
質問者 | めんちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 40歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
専門的な質問その他 その他(歯科治療関連) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。