ドライソケットになり薬を詰めたが蓋が取れてしまう
相談者:
 くぅーこさん (37歳:女性)
投稿日時:2017-05-01 22:33:30
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-05-01 23:17:29
>何も(歯が)無いところに、いくらフタをしてもすぐ取れてしまうと思うんですが取れてもその都度 病院に行かなくても大丈夫でしょうか?
このサイトのルールとして、、、
【必読】 相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ずしかるべき医療機関を受診してください。
以上ご理解ください。
このサイトのルールとして、、、
【必読】 相談者の注意事項
■ ネット相談でできないこと
医療機関を受診しなくてもよいという指示
「これは病院に行くべきでしょうか?」というご相談がよくありますが、ネット上では診断ができませんので、「行かなくても大丈夫です」という回答はありえません。
心配な場合は、必ずしかるべき医療機関を受診してください。
以上ご理解ください。
 回答2水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2017-05-02 17:24:27
くぅーこ  さんこんにちは
>何も(歯が)無いところに、いくらフタをしてもすぐ取れてしまうと思うんです
どのような状況で、どのような処置をされているのかわからないのでなんとも言えませんが、抜歯窩(抜いた穴の中)にお薬を入れるので強いうがいをしたり、つついたりなどしなければそんな簡単に歯取れないとは思うんですが。もしかしたら穴が浅いのかもしれませんね。ちょっとわかりません。
場合によっては糸で縫って取れにくくしたりする場合もあります。
>鈍痛、疼き、浮いてる感じは常にあります。
ということですので、できるだけ早くかかりつけの医院さんに問い合わせられた方が良いと思います。
連休になってしまいますしね。
お大事にどうぞ。
>何も(歯が)無いところに、いくらフタをしてもすぐ取れてしまうと思うんです
どのような状況で、どのような処置をされているのかわからないのでなんとも言えませんが、抜歯窩(抜いた穴の中)にお薬を入れるので強いうがいをしたり、つついたりなどしなければそんな簡単に歯取れないとは思うんですが。もしかしたら穴が浅いのかもしれませんね。ちょっとわかりません。
場合によっては糸で縫って取れにくくしたりする場合もあります。
>鈍痛、疼き、浮いてる感じは常にあります。
ということですので、できるだけ早くかかりつけの医院さんに問い合わせられた方が良いと思います。
連休になってしまいますしね。
お大事にどうぞ。
 相談者からの返信相談者:
くぅーこさん
返信日時:2017-05-03 23:48:04
小林先生、水川先生、ご回答有り難うございました。
近々、時間をとって受診したいと思います。
近々、時間をとって受診したいと思います。
| タイトル | ドライソケットになり薬を詰めたが蓋が取れてしまう | 
|---|---|
| 質問者 | くぅーこさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 37歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






