8歳、痛む乳歯Dを説明無く抜歯
相談者:
 ケンぞーさん (36歳:男性)
投稿日時:2017-04-27 17:14:20
 回答1坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-04-27 17:56:41
ケンぞーさん、こんにちは。
>待合室には親がいたのに説明無しに抜歯は行われるのですか?
実際の状況が分かりませんので何とも言えませんが、説明は如何なる場合であっても必要です。
たまにお子さんが一人で受診されるケースもあり、そういった場合は非常に困るのですが・・・
今回は待合室にいらっしゃったという事なので、益々説明しておくべきだったかと思います。
>乳歯のDは大体11歳〜12歳での生え変わりらしのですが特に問題無いのですか?
そのまま放置をすると永久歯の歯並びが悪くなってしまう可能性はありますので、永久歯が生えてくるスペースを確保(保隙)する必要があると思います。
>待合室には親がいたのに説明無しに抜歯は行われるのですか?
実際の状況が分かりませんので何とも言えませんが、説明は如何なる場合であっても必要です。
たまにお子さんが一人で受診されるケースもあり、そういった場合は非常に困るのですが・・・
今回は待合室にいらっしゃったという事なので、益々説明しておくべきだったかと思います。
>乳歯のDは大体11歳〜12歳での生え変わりらしのですが特に問題無いのですか?
そのまま放置をすると永久歯の歯並びが悪くなってしまう可能性はありますので、永久歯が生えてくるスペースを確保(保隙)する必要があると思います。
 回答2| タイトル | 8歳、痛む乳歯Dを説明無く抜歯 | 
|---|---|
| 質問者 | ケンぞーさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 36歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定 抜歯:乳歯(子供の歯)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 






