抜歯矯正後の舌の窮屈感

相談者: まーにーさん (23歳:女性)
投稿日時:2017-04-26 08:18:33
こんにちわ。

私は約2年前から抜歯矯正を始めました。

学生時代に非抜歯で矯正を終えていましたが、元々顎が小さく(特に下顎)歯を無理矢理並べた感じのようで、歯が綺麗に真っ直ぐならず、若干斜めになっている感じでした。


審美的にとても気になり、別の矯正歯科で抜歯矯正をし直しました。もうすぐ完了です。

しかし、上の歯が下がってくると同時、舌の窮屈感を覚えます。
舌先が前歯に当たるのです。

舌についての説明はありませんでしたし、訓練などもありません。
今の噛み合わせ場所で口が開けやすいかと言うと、開けにくい方なのでしょうか。
指2本がギリギリ入る程度です。

このままどんどん狭くなり、どうしようもなくなったら…と考えると不安で不安でたまりません。


主治医にも相談してみますが、色んな歯科の先生のお話も伺いです。

・こうなる事例はよくあるのか
・間違った矯正であるのか
・対策はあるのか
・修正は可能なのか

など、お聞きしたいです。


どうかよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-04-26 12:25:04
こんにちは。

一般歯科医が成人後に矯正治療をあえて薦めない理由のひとつが非抜歯矯正だと患者の審美的な要望に応えられないが、抜歯矯正では口蓋形態が悪化しやすく(深くなりやすい)舌との不一致がおきやすくなるという点だと思います。(他にもあったりしますが)

すべてのケースがそうという画一的なものではまったくありません。

ケースバイケースですのであなたの状態がどういう状態になっているのか?については診断してもらうとよいでしょう。


元々のアーチフォームが抜歯矯正により極端に異なっていればそれに適応されるのに矯正治療期間だけでは足りない場合もあるでしょうし、巨大舌のように舌が大きめの場合は舌の外科を行う場合もあるでしょう。

またMFTなどの筋機能訓練で上手くいく場合もありまし、スリープスプリントマウスピースを併用することでストレスを緩和する場合もあるでしょう。


2横指の開口レベルという場合、顎関節に支障を生じていないかどうかの検査や評価も必要かもしれません。

ご不安が強い場合は担当医とよく話し合って解決策を立ててもらうことまたは、セカンドオピニオンを依頼することでしょうか。


>・こうなる事例はよくあるのか
> ・間違った矯正であるのか
> ・対策はあるのか
> ・修正は可能なのか

矯正治療に正解はない。と思います。

審美的な要望が強く外科を併用したくないとの患者希望があれば出来る範囲で出来ることしかできないというのが現実でしょう。

骨格的な問題があれば歯列矯正治療だけでは解決できないことは多くなりますが、通常、矯正専門医ならば治療に着手する前に十分な資料を採取しているので治療評価が治療途中、治療後に可能になります。
説明してもらうとよいでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-04-26 13:00:07
こんにちは。

矯正治療後のお口の中の窮屈感でお困りみたいですね。


>指2本がギリギリ入る程度です。

軽度の開口障害だと思います。


>このままどんどん狭くなり、どうしようもなくなったら…と考えると不安で不安でたまりません。

個人的にはこれは無いと思います。


>・こうなる事例はよくあるのか

長年矯正治療をしていますが一度も経験がありません、もしかすると他に原因があるのかもしれません。


>・間違った矯正であるのか

これについてはスタディーモデルとかセファロ分析をしないことには評価できないと思います。


>・対策はあるのか

原因の究明と現在の評価をしてみないことには対策の立てようがありません。


>・修正は可能なのか

これについても同じです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: まーにーさん
返信日時:2017-04-30 13:48:13
お返事ありがとうございます。

開口障害…とのことですが、確かに今現在噛み合わせている場所で口を大きく開けようとすると、音が鳴るし、開けにくさを感じます。


以前、口があまり開かないことを相談してみた際は、ハンバーガー食べる時でも、そんなに大きな口を開くことはないから大丈夫。みたいな事を言われたのですが…ヤブ医者なのでしょうか…
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-04-30 14:13:46
歯列矯正では顎顔面の骨格までは直せませんから仕方なく歯列形態を生活に支障がない範囲内、許容範囲内で収めざるを得ないケースというのはあると思います。

顎関節症を将来発症しないようにスリープスプリントを利用したりということは矯正治療後でも行えますが、治療ゴールの顎関節の部位が問題になることもありますので説明をしっかり受けておくと安心できそうですね。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-04-30 19:15:26
こんばんは。

>ヤブ医者なのでしょうか…

経験不足ではないでしょうか。




タイトル 抜歯矯正後の舌の窮屈感
質問者 まーにーさん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正のトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい