虫歯治療時の麻酔個所から歯茎の腫れ
相談者:
マシュマロさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-04-30 23:53:53
歯医者さんが休みのためこちらでご相談させていただきました。
今月4/28日に左下の親知らずが虫歯になっており麻酔をかけて、削って詰めて治療をしました。
麻酔がきれたのが6時間後でその時から歯茎に違和感があることに気付き、鏡でみてみたのですが外側は腫れておらず、内側に麻酔2ヶ所刺されたところが赤くなっており徐々に内出血してるように、赤くなっていて翌日は痛みと強い違和感があって更に歯茎が赤く腫れており所々うっすら白いまだらみたいになっております。
小まめに塩水で口をゆすいでみたり、馬油をぬってみたり、トローチなめてみたりしみたりしていました。
効果0でした。
また因果関係があるかわからないのですが普段平熱が36度弱なのですが熱が37度出たりひいたりしております。
この場合、抗生物質を服用しなければ治らないでしょうか?
自然治癒は難しいものでしょうか。
宜しくお願い致します。
今月4/28日に左下の親知らずが虫歯になっており麻酔をかけて、削って詰めて治療をしました。
麻酔がきれたのが6時間後でその時から歯茎に違和感があることに気付き、鏡でみてみたのですが外側は腫れておらず、内側に麻酔2ヶ所刺されたところが赤くなっており徐々に内出血してるように、赤くなっていて翌日は痛みと強い違和感があって更に歯茎が赤く腫れており所々うっすら白いまだらみたいになっております。
小まめに塩水で口をゆすいでみたり、馬油をぬってみたり、トローチなめてみたりしみたりしていました。
効果0でした。
また因果関係があるかわからないのですが普段平熱が36度弱なのですが熱が37度出たりひいたりしております。
この場合、抗生物質を服用しなければ治らないでしょうか?
自然治癒は難しいものでしょうか。
宜しくお願い致します。
回答1
ひぐち歯科クリニック(大阪府茨木市)の樋口です。
回答日時:2017-05-01 00:14:01
こんにちは。
>この場合、抗生物質を服用しなければ治らないでしょうか?自然治癒は難しいものでしょうか
抗生物質を服用する理由は細菌感染していてそれを治すということになります。
細菌感染している場合は抗生物質の内服で治りやすくなります。
ただし、抗生物質を内服しなければ治らないということは極端な例外を除きありません。
したがって、抗生物質を内服しなくても通常は体に備わっている自然治癒力で細菌感染は治ります。
極端な例外とは細菌感染で敗血症や気道閉塞を起こし、死亡する場合です。
ご質問の内容からは死に直結するような症状ではなさそうに思えます。
そもそも細菌感染しているのかどうかがわかりません。
舌側(内側)の歯肉が「内出血してるよう」で「赤くなっていて」ということですが、粘膜の病的な変化は見慣れないと見誤ることが多いのです。
細菌感染しているかどうかは診察を受けないとわからないと思います。
>この場合、抗生物質を服用しなければ治らないでしょうか?自然治癒は難しいものでしょうか
抗生物質を服用する理由は細菌感染していてそれを治すということになります。
細菌感染している場合は抗生物質の内服で治りやすくなります。
ただし、抗生物質を内服しなければ治らないということは極端な例外を除きありません。
したがって、抗生物質を内服しなくても通常は体に備わっている自然治癒力で細菌感染は治ります。
極端な例外とは細菌感染で敗血症や気道閉塞を起こし、死亡する場合です。
ご質問の内容からは死に直結するような症状ではなさそうに思えます。
そもそも細菌感染しているのかどうかがわかりません。
舌側(内側)の歯肉が「内出血してるよう」で「赤くなっていて」ということですが、粘膜の病的な変化は見慣れないと見誤ることが多いのです。
細菌感染しているかどうかは診察を受けないとわからないと思います。
タイトル | 虫歯治療時の麻酔個所から歯茎の腫れ |
---|---|
質問者 | マシュマロさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯茎の痛み 歯茎(歯ぐき)の痛み 歯茎(歯ぐき)の腫れ 麻酔その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。