コントラ用のラウンドバーについて

相談者: 歯医者になりたい学生さん (24歳:男性)
投稿日時:2017-05-12 15:26:46
実習で気になったんですが、齲蝕象牙質を削るときになぜ大きい方のラウンドバーから使用するのでしょうか?

大きい方から使用すると削りすぎて露髄してしまうと思うのはまだ理解が足りてないからなのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-05-12 16:49:59
まずは効率の問題ですね。

>大きい方から使用すると削りすぎて露髄してしまうと思うのはまだ理解が足りてないからなのでしょうか?

なぜコントラ用のラウンドバーを使うのかもう一度考えて見てくださいさ

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-05-12 17:25:38
たぶん、こう言う事でしょ。

画像1画像1

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-05-12 17:37:50
つまり、「大きいラウンドバー」で「一発で削ろうとする」から「アウト!」なんよ。

実際には

 う蝕検知液で染める
     ↓
 大きなラウンドバーで削る
     ↓
 もう一度、検知液で染める
     ↓
 中っくらいのラウンドバーに変えて削る
     ↓
 さらに染める
     ↓
 ちっさいラウンドバーに変えて削る

と、ステップを踏めば露髄しないように削れるわけだよね。




ちなみに、柴田先生の言われている「効率の問題」ってのは
     ↓

画像1画像1

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-05-12 18:59:49
>大きい方から使用すると削りすぎて露髄してしまうと思うのはまだ理解が足りてないからなのでしょうか?

小さいほうから使ったら大きいほうの出番はないのでは?

露髄を気にするのもわかりますが、超ド下手でないのであれば、まず大事なのが罹患歯質を確実に取り除くこと。

使ってみればわかると思いますが、大きいほうが健全歯質と罹患歯質の硬さの差が、より指に伝わってくるはずですし、切削面がでこぼこにならずきれいに削れるはずです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 歯医者になりたい学生さん
返信日時:2017-05-12 20:04:44
素早く回答していただいた柴田先生、図付きで解説までしていただいた櫻井先生、削るときのポイントを教えていただけた森川先生

各先生方本当にありがとうございます!
悩みがとれてすっきりできました!
貴重な時間を使っていただいて回答本当に感謝します!
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-05-12 22:04:20
こんばんは。

歯医者になって実際にいろいろなむし歯を削ってみればわかります、要はどのラウンドバーやダイヤモンドポイントを使えば効率的に正確にできるかです。

臨床は試験問題を解くのと訳が違います、同じ症例はありません、あるのは同じような症例です、それをどうやって問題解決するか本当の頭の良さが求められているのです、即ち総合力です。


ご承知だとは思いますがとりあえず国家試験頑張ってください、ここでつまずけばスタートラインにさえ着けません。




タイトル コントラ用のラウンドバーについて
質問者 歯医者になりたい学生さん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 材料・機材関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中