歯医者の対応に不満があり自費診療の全額返還請求を考える

相談者: prideさん (50歳:男性)
投稿日時:2017-05-13 03:35:38
お世話になります。

自費治療費用の返還請求を考えているのですが、該当治療の進め方と歯科医院の対応は適切なものであるのかについて教えていただきたいと思います。

【経緯】

・1年ほど前に自費診療セラミックインレーによる治療を実施。
この時保証内容の具体的な話はなく、保証書などの書面の提示はなし

・直後に痛みが出たため診察を実施。
その場では痛みは治まってくるはずだということで様子見とした。

・その後もやはり痛みは治まらす、約2か月間隔毎に診察を実施。

この時自費治療の保証範囲での治療のはずであるが初診料と診療費を請求された。
費用支払いに対して不服を申し立て無償となった。

・今月初め頃に非常に強い痛みとなり、他院にて診察を実施。
自費治療の歯については、まずは該当病院での処置をしないと、保証が受けられなくなる可能性があるとの指摘があったため、治療はしなかった。

・自費治療をおこなった歯科医院に保証についての確認をしたところ当院で保険治療による銀歯への入替を実施すれば全額返金するが、他院での治療であれば半額以下程度の返金となるとの回答。


【確認したい内容】
・自費治療の場合に保証書、保証内容の詳細が書かれた書面が交付されないのは一般的なのでしょうか。

・書面交付がなされていない状況においても減価償却などの考え方が適用されるのは一般的なのでしょうか。

・自費治療直後に痛みが出始め結果的に1年程度で再治療するようなことは、通常の状況でしょうか。
それとも治療方法そのものに問題があったと考えるのが一般的なのでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-05-13 07:44:04
自費治療費用の返還請求を考えているのです

基本的なことになりますが、一方だけの記述では、実際の遣り取りが分かりませんから、例えば弁護士など法律の専門家に相談なさってみてはいかがでしょう。


>他院での保険治療後に自費治療費の全額返還を要求したいが可能でしょうか。

他院でも指摘されたようですが、一般的に鑑みると、殆どの場合、難しいように思います。


>自費治療の場合に保証書、保証内容の詳細が書かれた書面が交付されない

そもそも保証の設定の有無自体が施設ごとの自由ですから、当初に交付されてもいないのに、「当院で保険治療による銀歯への入替を実施すれば全額返金するが、他院での治療であれば半額以下程度の返金となるとの回答」してくださったのでしたら、良心的な歯科医院のようですね。


>減価償却などの考え方

弊院でも用いる考え方です。


>自費治療直後に痛みが出始め結果的に1年程度で再治療するようなことは、通常の状況でしょうか。

このサイトの過去ログをみると、自費での治療であろうが健康保険での治療であろうが、治療直後に痛みが発現してしまうことは、しばしばあるようですが、殆どの場合、偶発症のようなものは致し方ないものと考えます。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-05-13 08:55:33
pride さんこんにちは

自費治療の場合に保証書、保証内容の詳細が書かれた書面が交付されないのは一般的なのでしょうか。

保証書の発行が義務付けられているわけではありませんし、基本的には医療行為なので保証という概念自体も個人的にはあまりしっくりきません。

というのも、明らかなこちら側の手技や補綴装置の問題があればもちろん無償での対応しますが、3年でとか5年でどうのというのは工業製品をを販売しているのではないのでどんなものでしょうか。

たとえは悪いですが、胃がんの手術をしました。
3年で再発したら手術料無料、5年でしたら半額とはならないですよね。

残念ですが医療行為に100%(目指して日々研鑽していますが)はありませんから。

ただ、今回は治療直後から問題があったようなので判断は微妙ですね。


>自費治療直後に痛みが出始め結果的に1年程度で再治療するようなことは、通常の状況でしょうか。

あくまでも、想像ですが、虫歯が深かったりすれば後から痛みが出やすいことは十分考えられます。

また、セラミックインレーということである程度の厚みを持たせないといけないのでどうしても削る量は多くなりますよね。もしかしたらその影響かもしれません。

どちらにしても、実際の状況は担当医にしかわからないことです。

ご参考になれば

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2017-05-13 09:14:43
それは災難というか、腹立たしく思われるのはごもっともだと思います。

ただ小林先生のコメントの通り、事実関係のみからは対応は相手方の善意に頼る他ないようにも思います。

詳しく正確な解釈については歯科医師ではなく法律関係の専門家にご相談なさるのが良いかと思いますよ。

良いとか悪いとかという意味ではなく、素人の意見としてですが、一般的に治療費の支払いというのは「セラミックインレー」だとか「痛くなくて快適なインレー」だとかの「物」や「結果」に対する契約関係ではなく「ちゃんとやってね」「ちゃんとやるよ」という約束に対する契約のようです。

(でなければ、癌の手術をして結果が悪ければ全額返金?のようなことが発生してしまいます)


同時に医師側には高い知識や技術が責任として求められますが、極論頭が良くないとか、手が不器用(この件がどうかは知る由もないですが)というのを責めることはできませんし、治療結果に対する保証というのもあくまでも善意(歯科の場合営業戦略的とも思えますが…)と言えると思います。

するべき対応を怠っていたというのなら話は別でしょうが、細かいことは分かりませんが何も支払いだけ受けて何もしていないとか、問題発生後の診察を拒否してるという訳ではないようですから…



当事者でもありませんし自分にはよく分かりませんが、やはり法律関係の専門家にご相談してみて下さい。

良い形で解決することを願っております。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2017-05-13 15:26:55
>この時自費治療の保証範囲での治療のはずであるが初診料と診療費を請求された。
>費用支払いに対して不服を申し立て無償となった。

おそらく病名が変わってくるはずなので、(初診料は状況によりますが)診療費は発生して当然と思われます。

それを受け取らなかったというのは、罪悪感からではなく、面倒なことは早く終わりにしたいといった担当医の願望からのように思えます。

推測ですが、今後の治療計画として、保険抜髄した後、自費の部分はおそらく(インレーからクラウンへと)費用が増えるような方向になるのが一般的ですが、到底承諾してもらえそうにないので、担当医は別の提案をされたのだと思います。

治療した側はごく一般的な歯科医師ですが、患者さん側(prideさん)が非常に特殊だったため、こういった形になってしまったものと推測します。




タイトル 歯医者の対応に不満があり自費診療の全額返還請求を考える
質問者 prideさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 医療ミス、不信感その他
その他(歯科治療関連)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中