歯列矯正終了後に顎変形症の外科矯正治療の保険適用について

相談者: もちのすけさん (30歳:男性)
投稿日時:2017-05-18 01:05:59
こんばんは

私は2年程前から矯正治療を始め、そろそろブラケットを外す段階まできています。
元々は前歯のちょっとしたすきっ歯が気になって診療を受けたのですが、噛み合わせが深いとのことで、それを治す方向で矯正治療をしてきました。

治療が終盤を迎えて、歯並び自体はとても良くなったのですが、口元のモッコリ感が以前よりも気になった為検査してもらった所、軽度の顎変形症(一応保険適用範囲内の症状)ということがわかりました。
そこで、保険適用による外科手術併用を検討しているのですが、今の歯科では少し不安もあるので、できるなら転院してやりたいと考えています。

不安は具体的には、顎変形症、外科併用に関してのアナウンスがなかった、顎の形が悪くなった(通常、顎の1番下の部分が最も出ていると思うのですが顎の中央部辺りが出るようになった)、痩せているのに二重顎が目立つようになった、鼻の下が少し長くなった(長く見えるようになった?)、上の歯の歯茎が後退して歯が長くなった。(下はブラケットが厚い為状態がわからない)などがあった点から感じています。

そこで、今の歯科で一旦矯正を終了(ブラケットを外した)後、あるいは外す前の状態から、他の矯正歯科で保険適用の外科手術併用矯正治療を受けることは可能でしょうか?

歯並びが整ってしまったら例え顎変形症でも、保険適用の外科併用は厳しいでしょうか?

長くなってしまいましたが、どうぞ宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-05-18 07:00:37
>他の矯正歯科保険適用の外科手術併用矯正治療を受けることは可能でしょうか?

下記のリストにPDFファイル右端の「顎」の欄に、丸印がついている医療機関で、相談になってみてはいかがでしょう。

ご参考まで。

参考:http://www.jos.gr.jp/facility/file/facility.pdf




タイトル 歯列矯正終了後に顎変形症の外科矯正治療の保険適用について
質問者 もちのすけさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
口腔外科関連
外科矯正
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい