ホームジェルをマウスピースに塗布して長時間装着しても問題ないか?

相談者: おみおつけさん (22歳:男性)
投稿日時:2017-05-16 20:53:18
今度歯医者に行くときにホームホワイトニング用のマウスピースを作ってもらおうと考えていまして、マウスピースが手に入ったらホワイトニング用に使うだけでなく、日常的なフッ素ジェルの塗布にもマウスピースを利用して自宅でトレー法3DSをやってみたいと考えております。


トレー法3DSに使うフッ素ジェルはオーラルケア社のホームジェルにしようと思っているのですが、ホームジェルはフッ素の取り込みを良くするためにpH3.5の酸性になっているそうです。

pH3.5の酸性でも通常の塗布方法で使う分には唾液によってすぐに口内が中性に戻るため問題はないそうなのですが、ジェルを塗ったマウスピースを装着したまま就寝する等して長時間のトレー法3DSを行った場合は、フッ素で歯を強くするどころか酸性によって脱灰が進んで歯がダメージを受けてしまわないか?とちょっと心配に感じます。
その危険性はあるのでしょうか?

長時間の装着に危険性があるとしたら装着時間は長くても何分位までに抑えるべきですか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-05-17 10:01:11
PH3.5ならば完全に駄目でしょう。

ご自身の歯ですからどういう方法をとられても自己責任です。
誰も責任は取ってくれません。

ネットや販売元に色々お問い合わせされてもお書きになっている方法は想定される使用法ではないので回答はつかないでしょう。


医師のように医学的情報をリアルタイムで入手できる立場にあり基礎的な知識が十分であれば判断の元使用法を指示することが可能です。
しかし、その場合も医師の管理下にあるべきです。
そうしないと何かあった時(様々な反応をするのが生体の特性ですが)専門的な判断が出来ず取り返しがつかない事態に陥ることが予測されるからです。


ご自身の歯ですからご自身が判断してお好きにされればよいわけですが、診断もなく勝手に自己判断される方には出来るだけ関わりたくないと思われちゃうのではないでしょうか?

歯科医の診断の下、指導によってであればPH3.5のものを唾液の緩衝を受けない常態にして長期に塗布し続けるのはやめておきなさいということになると思いますが、お近くの歯科医院を受診されご相談ください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: おみおつけさん
返信日時:2017-05-17 12:38:35
船橋先生お返事ありがとうございます。

pH3.5のホームジェルをトレー法3DSに使用するのはやはり危険なのですね。
ホームジェルは通常の使い方でのみ使うことにします。


中性のフッ素ジェルならばトレー法3DSで使っても問題ないでしょうか?

担当の歯科医にもマウスピースを作る際に相談してみます。
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-05-18 09:17:14
世の中にはフッ化物は身体に悪いから使用しないほうがよいというグループもあるくらいですか、らフッ化物を飲み込んじゃう可能性が高い状態をわざわざ習慣化しようと思わないほうがよいかもしれません。

歯をとるのか?健康をとるのか?なかなか奥の深い内容です。


フッ化物を過剰に飲み込んでよいエリアなのかどうかもわかりませんし(日本は海産物を多く食べますから別途フッ化物を摂取する必要はないむしろ過剰摂取のほうが問題になるのではないかと思いますが)、通常の使用法でやめておかれたほうが無難のように思いますが、どうでしょう?



色々試してみられるのは自己責任でしょうが(個人的にはよいとは思わないですが)、けっして別の人には勧めないでくださいね。




タイトル ホームジェルをマウスピースに塗布して長時間装着しても問題ないか?
質問者 おみおつけさん
地域 非公開
年齢 22歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯予防
フッ素
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい