2週間前に親知らず抜歯、隣の7番が横向きになって舌に当たる
相談者:
 くるみ96さん (29歳:女性)
投稿日時:2017-05-18 22:15:27
 回答1加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2017-05-18 23:39:19
くるみさんこんにちは。
2週間前に親知らずを抜歯しましたのですね。
そして、抜歯した隣の奥歯が痛みま、舌にも当たる感じがするのですね。
また、抜歯後に、ガーゼを強くかんだ方がいいと言われ昼から夜まで血が止まらなかったので何回か交換してずっと強くかんでいたせいで歯並びが悪く曲がってしまったか気になるのですね。
二週間で歯は動く範囲は狭いと思います。
例えば矯正がすぐ終わらない様に歯は動く範囲は少しです。
ほかの歯に違和感があって痛いのはTCHなど他が原因かもしれないですね。
良く診てもらって下さいね。
お大事に。
2週間前に親知らずを抜歯しましたのですね。
そして、抜歯した隣の奥歯が痛みま、舌にも当たる感じがするのですね。
また、抜歯後に、ガーゼを強くかんだ方がいいと言われ昼から夜まで血が止まらなかったので何回か交換してずっと強くかんでいたせいで歯並びが悪く曲がってしまったか気になるのですね。
二週間で歯は動く範囲は狭いと思います。
例えば矯正がすぐ終わらない様に歯は動く範囲は少しです。
ほかの歯に違和感があって痛いのはTCHなど他が原因かもしれないですね。
良く診てもらって下さいね。
お大事に。
| タイトル | 2週間前に親知らず抜歯、隣の7番が横向きになって舌に当たる | 
|---|---|
| 質問者 | くるみ96さん | 
| 地域 | 岐阜 | 
| 年齢 | 29歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 会社員(事務系) | 
| カテゴリ | 
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 歯の異常・トラブルその他 親知らずの抜歯 親知らずの隣の歯(7番)への影響  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





