左6番、根管治療後の痛みと歯茎の腫れについて

相談者: 白峰さん (33歳:男性)
投稿日時:2017-06-09 22:14:43
先月に歯医者歯科検診へ行きました。

そこでレントゲンを撮ってもらったところ、左6番第一大臼歯の根の先に丸い黒い影のようなものがありました。
先生によると膿がたまっている可能性があるとの事でした。

その歯は数年前に虫歯で神経を取って根管治療をした歯でした。

何度か歯医者に通い少しずつ詰めた薬を取り除いてもらいました。

先週の土曜日(6月3日)に治療してもらった次の日の夜、歯茎が腫れだして痛みを伴うようになりました。

私は6月5日にすぐ同じ歯科医の元へ行き見てもらいました。
蓋を取ってもらったところ膿が溜まっているとのことでした。

すぐに取り除いてもらい、圧力解放のために綿を詰めてもらい、抗生物質(セフカペンピボキシル)とロキソプロフェンNaを処方してもらい帰りました。


しかし痛みも腫れも全く引かず、むしろ悪化してきたので2日後の7日にまた同じ病院へ行きました。

症状を伝え診てもらうことに、ファイルで15分くらい歯の中を掃除されました。

先生によると膿を出し切って出てこないのを確認したとのこと、また根の中がかなり汚れていたとのことで掃除したと。
消毒をし、薬を詰めてセメントで固めてもらい前回とは違う抗生物質アモキシシリンを3日分処方してもらい帰りました。

ちなみにそれぞれ処置をした先生は3人とも別の人物です。

それからおよそ36時間経過しましたが、腫れは引きません。
また痛み止めが切れると、歯の中を引っ掻き回すような痛みがあります。

薬が日曜の朝まで出ているので飲み続けて様子を見ますが、この痛みを腫れはどうなんでしょうか?
まだ歯茎に膿が溜まっているんじゃないでしょうか?
歯の中の細菌も殺しきれて居ないのではないかと疑ってしまいそうです

根官治療がとても難しいものだというのは聞いていますが、ここまま変化が無いようなら近くの大学病院への転院も考えています。

この質問を読んだ先生方、どうが相談に乗ってください。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-10 08:01:44
>ここまま変化が無いようなら近くの大学病院への転院も考えています。

病院のシステムにも依りますが、初診の受診から、担当医が決まり、実際の治療が開始するまで、数カ月〜半年程度の待機期間があるかもしれません。

時間的なことを懸念されるのでしたら、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談なさるのも、一法かもしれません。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-06-10 10:51:28
症状の無かった歯の根管治療を開始したら、痛みが出たとのことでしょうか?

一般的には大臼歯の根管治療は難しいものが多いと思います。
特に、やり直し治療は難易度が上がります。
一回の治療時間もそれなりに必要だと思います。

来院毎に担当歯科医師が代わる歯科医院では、少なくとも前医が非常に詳細な伝達メモを書き残しておいて、後医がしっかりと確認する等の工夫が必要ですね。




タイトル 左6番、根管治療後の痛みと歯茎の腫れについて
質問者 白峰さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
歯科治療後の歯の痛み
根管治療後の痛み
歯茎(歯ぐき)の腫れ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい