噛み合わせに全く参加していない犬歯(八重歯)でも抜歯はダメか

相談者: はとみるさん (24歳:女性)
投稿日時:2017-06-17 12:18:11
お世話になっております。
10年以上悩んできた八重歯を抜きたいと思っています。

上顎側に2本あり、本来の歯列に重なる形で2本生えています。
現時点でかみ合わせに全く関わっていないくらい重なっている八重歯なので、矯正せずに抜いてしまいたいです。

実際に歯医者さんにも相談にいきましたが、やはり犬歯は根が深く丈夫な歯なので抜かずに矯正するのがベストです、と言われました。

今八重歯があることはデメリットでしかないというお話も頂きました。
八重歯まわりの歯磨きが行き届いておらず、このまま残しておくと重なっている歯までダメになるので、本当に矯正する気が無いなら抜いたほうがいいとご意見いただいています。

では将来的に一番残る歯であるからといって、犬歯だけが残るメリットはあるのでしょうか?
差し歯を作る際に必要なのは分かりますが、一本だけ残っているなら抜いてしまって総入れ歯にするべきでは…と思うのですが。。。

根が深くて丈夫で大事な歯だから、というのは分かるのですが、この犬歯を時間とお金を掛けてまで矯正して残しておくメリットがあまり感じられません。
(もちろん矯正をするのがベストというのは分かっていますが)

最近ではインプラントもありますし。。

また、八重歯を抜いたとして、残っている歯の並びがその後ガタガタになってしまう危険はありますか?
八重歯を抜いた後でもしそうなってしまったら、その並びだけは矯正できるものなのでしょうか?

あと、抜いた自分の歯を使って将来差し歯にすることがあるから大事にとっておくべきと言われたことがあるのですが、そんなことがあり得るのでしょうか?

いろいろ聞いてしまってすみません。
抜いてしまいたいですが、調べれば調べるほど抜いてはダメという意見が出てくるので…
どうか専門家さんのご意見を聞かせて欲しいです。
どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-17 17:17:53
>実際に歯医者さんにも相談にいきましたが、やはり犬歯は根が深く丈夫な歯なので抜かずに矯正するのがベストです、と言われました。

犬歯ではなく、小臼歯抜歯して歯を並べるのが良いように思います。

これからの長い人生を考えてみましょう。


>調べれば調べるほど抜いてはダメという意見が出てくるので…

犬歯を抜歯してしまい、結局、後悔し続けることになった事例が沢山あるからでしょうね。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-06-21 12:32:00
ケースバイケースだと思います。

まったく咬合に関与しておらず口唇閉鎖が出来ないというならば犬歯抜歯してしまうという方法が安くて早くてよいと考える場合もあると思います。

ただ、支えが一気になくなりますから、急に老けてしまうかもしれませんし、肌の張りや口唇周りの印象が激変する可能性はあるでしょう。

事前にどのように変化するのか?についてシュミレーション機能をもったもので説明をしてもらえる場合もあるでしょうが、そういうものは矯正歯科セファロ分析の機能についている程度だと思います。
(ただし、硬組織の予測は高く出来ますが軟組織予測はあまりあてにならない可能性はあります)

矯正治療を併用すれば、犬歯を抜歯したとしても前歯の位置を変えることが出来ますから、審美的な改善がより期待できるということになると思います。

虫歯予防という観点でいえば、糸切り歯があってもフロスをしっかり使用して歯磨きを上手くすることで虫歯予防は可能かもしれません。

八重歯が酷い方の場合、歯並びには大きな問題を抱えている状態といえますから八重歯を抜歯してもそのまま放置であれば早期に歯を失っていく可能性は高そうです。
(80歳で20本の歯を機能させ続けるという目標を達成しにくい可能性が高いとされています)

一度矯正歯科医で診てもらい、かみ合わせの問題点について説明を受けてみられると価値観が変化するかもしれませんね。




タイトル 噛み合わせに全く参加していない犬歯(八重歯)でも抜歯はダメか
質問者 はとみるさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 抜歯:3番(犬歯)
歯が抜けた・抜く予定 その他
歯列矯正(矯正歯科)その他
歯並び(歯ならび)その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい