[写真あり] オーバーブラッシングによる歯間乳頭の回復
相談者:
あきみやさん (45歳:女性)
投稿日時:2017-06-06 16:21:22
歯間乳頭の回復の可能性についてご相談させて頂きます。
転居し、近くの歯医者さんを探して通い始めました。
以前の歯医者さんではキレイに磨けていると安心し、歯周ポケットも正常範囲内でした。
その新しく通い始めた歯医者さんは、歯茎がブヨブヨで、このままではどんどん下がると不安をあおり、歯茎をさしこんで血が出てもよいから、もっと磨くよう言われました。
それから程なくして歯茎全体が酷く痛みだし、浮いた様な状態で、すぐに診て頂いたところ、歯肉炎のせいでもっと磨くよう言われました。
そうして歯茎全体と前歯下の歯間乳頭がなくなって終いには歯茎移植を勧めてきて、初めておかしいことに気づきました(;_;)
違う歯医者さんで診て頂き、やはり歯肉炎や菌などはないとのこと。
柔らな歯ブラシで差し込み磨きをしついたので、見た目は歯ブラシ跡はないですが、オーバーブラッシングによるのではないかとのこと。
いまは歯肉をあてない磨き方を教わり、少しですが歯茎が元気になりつつありますが、まだ歯茎の浮いた感じがしています。
なんとか戻れないか、一生懸命 リペリオやハレスでマッサージをしてる次第です。また、歯茎にビタミンCが良いと聞き、ミネラルウォーターでうがいをしたりしています。
本当に歯は大切にして、三ヶ月毎にクリーニングしてたので、とても悲しです。
歯間乳頭の立ち上がりの可能性は様々とお聞きしますが、この状態からどうかなとこちらでご相談させて頂きました。
何卒よろしくお願いします。
画像1 画像2
転居し、近くの歯医者さんを探して通い始めました。
以前の歯医者さんではキレイに磨けていると安心し、歯周ポケットも正常範囲内でした。
その新しく通い始めた歯医者さんは、歯茎がブヨブヨで、このままではどんどん下がると不安をあおり、歯茎をさしこんで血が出てもよいから、もっと磨くよう言われました。
それから程なくして歯茎全体が酷く痛みだし、浮いた様な状態で、すぐに診て頂いたところ、歯肉炎のせいでもっと磨くよう言われました。
そうして歯茎全体と前歯下の歯間乳頭がなくなって終いには歯茎移植を勧めてきて、初めておかしいことに気づきました(;_;)
違う歯医者さんで診て頂き、やはり歯肉炎や菌などはないとのこと。
柔らな歯ブラシで差し込み磨きをしついたので、見た目は歯ブラシ跡はないですが、オーバーブラッシングによるのではないかとのこと。
いまは歯肉をあてない磨き方を教わり、少しですが歯茎が元気になりつつありますが、まだ歯茎の浮いた感じがしています。
なんとか戻れないか、一生懸命 リペリオやハレスでマッサージをしてる次第です。また、歯茎にビタミンCが良いと聞き、ミネラルウォーターでうがいをしたりしています。
本当に歯は大切にして、三ヶ月毎にクリーニングしてたので、とても悲しです。
歯間乳頭の立ち上がりの可能性は様々とお聞きしますが、この状態からどうかなとこちらでご相談させて頂きました。
何卒よろしくお願いします。
画像1 画像2
回答1
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-06 19:04:06
櫻井先生 有難うございます!
いつもお優しく患者さんのモチベーションがあがるお話 拝見させて頂いてます。
ブラキシングかな?も思い、かかりつけの歯医者さんで昨年末に作成したナイトガードをしてますが、あまりキズになってないようなんです。
念のため継続してしてはいます。
ただ、磨き方を変えたらジンジンした全体の痛みは治まりました。
ただ、下前歯は依然として浮いた感じです。
突っ込み?磨き方をして痛みだしてから、かれこれ4ヶ月になります。
最初の歯医者さんに相談したところ、オーバーブラッシングをしても歯根膜とは関係ない様に言われましたが…。
痛みはガマンできますが、歯間乳頭がないことのショックが大きくて。
歯間乳頭が元気になる可能性もあるのですね(^-^)
今までピッチリ生え揃っていたし、歯槽骨は変わってない様なので元気な歯茎であれば立ち上がるのかなと後悔なきようにとは思ってます。
リペリオ…頑張ってマッサージしてます!
写真 不鮮明ですいません。
画像1 画像2
いつもお優しく患者さんのモチベーションがあがるお話 拝見させて頂いてます。
ブラキシングかな?も思い、かかりつけの歯医者さんで昨年末に作成したナイトガードをしてますが、あまりキズになってないようなんです。
念のため継続してしてはいます。
ただ、磨き方を変えたらジンジンした全体の痛みは治まりました。
ただ、下前歯は依然として浮いた感じです。
突っ込み?磨き方をして痛みだしてから、かれこれ4ヶ月になります。
最初の歯医者さんに相談したところ、オーバーブラッシングをしても歯根膜とは関係ない様に言われましたが…。
痛みはガマンできますが、歯間乳頭がないことのショックが大きくて。
歯間乳頭が元気になる可能性もあるのですね(^-^)
今までピッチリ生え揃っていたし、歯槽骨は変わってない様なので元気な歯茎であれば立ち上がるのかなと後悔なきようにとは思ってます。
リペリオ…頑張ってマッサージしてます!
写真 不鮮明ですいません。
画像1 画像2
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-06-06 21:51:24
こんばんは。
おそらくオーバーブラッシングだと思います、良かれと思ってやっていることで思わぬ結果を招くことがあります、気を付けましょう。
歯磨きの副作用 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C9%FB%BA%EE%CD%D1&x=0&y=0
磨き傷 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%CB%E1%A4%AD%BD%FD&x=0&y=0
おそらくオーバーブラッシングだと思います、良かれと思ってやっていることで思わぬ結果を招くことがあります、気を付けましょう。
歯磨きの副作用 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%C9%FB%BA%EE%CD%D1&x=0&y=0
磨き傷 http://yamadashika.jugem.jp/?search=%CB%E1%A4%AD%BD%FD&x=0&y=0
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-07 06:12:37
山田先生 こんにちは。
オーバーブラッシングの恐さ…分かっていたつもりでしたが歯肉炎で歯茎がブヨブヨ…と言われ、毎回15分の差し込み磨きを一心不乱に三ヶ月程 続けてしまいました。
今は鏡で歯をみるたび泣きたい気持ちです。
今の歯医者さんで、オーバーブラッシングでブラックトライアングルになった方を診たことがないそうです。
クリーピングの症例を見ていらしたご経験豊かな先生方にお伺いしたかったのは
@今の様なブラックトライアングルの状態からのクリーピングの可能性
Aクリーピングで戻る場合の期間。
数ヶ月? 数年?
Bマッサージをする事は歯茎にとって良い事ですか?
C差し込み磨きを止めて一月半になりますが、依然として、歯の浮き感があります。
考えられる原因は何でしょうか。
これから歯を大切にしていく自分のモチベーションと同じような悩みをお持ちの方がこちらを見て参考になって頂けたらと思う次第です。
どうぞよろしくお願いします。
オーバーブラッシングの恐さ…分かっていたつもりでしたが歯肉炎で歯茎がブヨブヨ…と言われ、毎回15分の差し込み磨きを一心不乱に三ヶ月程 続けてしまいました。
今は鏡で歯をみるたび泣きたい気持ちです。
今の歯医者さんで、オーバーブラッシングでブラックトライアングルになった方を診たことがないそうです。
クリーピングの症例を見ていらしたご経験豊かな先生方にお伺いしたかったのは
@今の様なブラックトライアングルの状態からのクリーピングの可能性
Aクリーピングで戻る場合の期間。
数ヶ月? 数年?
Bマッサージをする事は歯茎にとって良い事ですか?
C差し込み磨きを止めて一月半になりますが、依然として、歯の浮き感があります。
考えられる原因は何でしょうか。
これから歯を大切にしていく自分のモチベーションと同じような悩みをお持ちの方がこちらを見て参考になって頂けたらと思う次第です。
どうぞよろしくお願いします。
回答3
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-06-12 12:47:06
>リペリオ…頑張ってマッサージしてます!
リペリオについては全く知らなかったので調べてみましたが個人的には効果はないと思います、そもそも歯磨剤は必要ないと考えています、ただそうはいっても口臭が気になるとのことでなかなかやめられないみたいです。
歯肉のマッサージもあえてする必要はありません、毛先磨きで歯を磨くと自ずと毛先が歯肉に当たってそれがマッサージになります。
>@今の様なブラックトライアングルの状態からのクリーピングの可能性
可能性についてはあると思いますが、年齢からすると正常な範囲なのかもしれません、ただ前歯はくれぐれも歯間ブラシはお使いにならないようにしてください、場合によっては歯間乳頭がすり減ります。
>Aクリーピングで戻る場合の期間。
クリーピングだけを追いかけたことがないので期間についてははっきりはわかりませんが適切な歯磨きならクリーピングは起こります。
クリーピング症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3436
>Bマッサージをする事は歯茎にとって良い事ですか?
マッサージだけ取り上げてわざわざする必要はないと考えています。
>C差し込み磨きを止めて一月半になりますが、依然として、歯の浮き感があります。考えられる原因は何でしょうか。
差し込み磨きがどのようなものかわかりませんし現在の歯磨き技術がわからないので原因についてはよくわかりません。
もしかすると磨き傷なのかもしれません。
リペリオについては全く知らなかったので調べてみましたが個人的には効果はないと思います、そもそも歯磨剤は必要ないと考えています、ただそうはいっても口臭が気になるとのことでなかなかやめられないみたいです。
歯肉のマッサージもあえてする必要はありません、毛先磨きで歯を磨くと自ずと毛先が歯肉に当たってそれがマッサージになります。
>@今の様なブラックトライアングルの状態からのクリーピングの可能性
可能性についてはあると思いますが、年齢からすると正常な範囲なのかもしれません、ただ前歯はくれぐれも歯間ブラシはお使いにならないようにしてください、場合によっては歯間乳頭がすり減ります。
>Aクリーピングで戻る場合の期間。
クリーピングだけを追いかけたことがないので期間についてははっきりはわかりませんが適切な歯磨きならクリーピングは起こります。
クリーピング症例 http://yamadashika.jugem.jp/?eid=3436
>Bマッサージをする事は歯茎にとって良い事ですか?
マッサージだけ取り上げてわざわざする必要はないと考えています。
>C差し込み磨きを止めて一月半になりますが、依然として、歯の浮き感があります。考えられる原因は何でしょうか。
差し込み磨きがどのようなものかわかりませんし現在の歯磨き技術がわからないので原因についてはよくわかりません。
もしかすると磨き傷なのかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-16 19:57:07
山田先生 ありがとうございます!
適切なブラッシングであればクリーピングの可能性あるのですね。
希望が持てる事は、とても嬉しいし、モチベーションがぜんぜん違います。
年齢から可能性も違うとは思いますが、歯の健康を大切に頑張っていきます。
今はいろいろな情報が溢れてますが、惑わされないように
@歯垢を物理的に落とす
A歯茎を傷つけたり痛めたりしない
を守れば良いのかと今更ながら漠然と思いました。
何ヶ月もかかりましたが痛みもだいぶ和らいできたので、不定形歯痛にまで至っていないのかもしれません…もう傷を痛めない様にします。
今は歯ブラシを歯茎に差し込む逆の磨き方ですが歯茎が少しづつ元気にカタカタしていた歯もしっかりしてきた様に思います。
適切なブラッシングであればクリーピングの可能性あるのですね。
希望が持てる事は、とても嬉しいし、モチベーションがぜんぜん違います。
年齢から可能性も違うとは思いますが、歯の健康を大切に頑張っていきます。
今はいろいろな情報が溢れてますが、惑わされないように
@歯垢を物理的に落とす
A歯茎を傷つけたり痛めたりしない
を守れば良いのかと今更ながら漠然と思いました。
何ヶ月もかかりましたが痛みもだいぶ和らいできたので、不定形歯痛にまで至っていないのかもしれません…もう傷を痛めない様にします。
今は歯ブラシを歯茎に差し込む逆の磨き方ですが歯茎が少しづつ元気にカタカタしていた歯もしっかりしてきた様に思います。
回答4
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-06-17 10:02:06
>今の歯医者さんで、オーバーブラッシングでブラックトライアングルになった方を診たことがないそうです。
ブラッシングのみで、何の問題もない歯間乳頭部の歯肉がそれほど短期間に不可逆的な退縮を起こすとは考えにくいです。
歯間部の歯槽骨の吸収がすでにある程度あったと考えるのが普通かと思います。
オーバーブラッシングの判断も歯肉の発赤や疼痛に対してであって、歯間乳頭部の歯肉の退縮は別のように思えます。
ブラッシングのみで、何の問題もない歯間乳頭部の歯肉がそれほど短期間に不可逆的な退縮を起こすとは考えにくいです。
歯間部の歯槽骨の吸収がすでにある程度あったと考えるのが普通かと思います。
オーバーブラッシングの判断も歯肉の発赤や疼痛に対してであって、歯間乳頭部の歯肉の退縮は別のように思えます。
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-17 20:14:43
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-17 21:23:44
森川先生にご質問させて頂いて宜しいですか?
歯周病になるくらいメンテをしっかりしてないにも関わらず、あまり歯槽骨が下がらず歯茎がしっかりある人がいますが体質もあるので
しょうか?
最近、周りの方達の歯茎を見せて頂くのですが無頓着で困った時にしか歯医者さんにかからない方でも歯茎は下がってなくて…羨ましいなと思いました。
10年前から定期メンテで3ヶ月毎にクリーニングして頂いてますが、それまでに歯槽骨が下がっていたのだと思います。
今の歯科衛生士さんに私の歯槽骨は下がっている方ですか?と聞いたところ水平に下がっていますね〜加齢からでしょうね。とおっしゃってました。
歯茎が薄く、骨が弱い体質だとメンテをしても歯槽骨は下がってしまうものなのでしょうか。
稚拙な質問で申し訳ありません。
歯周病になるくらいメンテをしっかりしてないにも関わらず、あまり歯槽骨が下がらず歯茎がしっかりある人がいますが体質もあるので
しょうか?
最近、周りの方達の歯茎を見せて頂くのですが無頓着で困った時にしか歯医者さんにかからない方でも歯茎は下がってなくて…羨ましいなと思いました。
10年前から定期メンテで3ヶ月毎にクリーニングして頂いてますが、それまでに歯槽骨が下がっていたのだと思います。
今の歯科衛生士さんに私の歯槽骨は下がっている方ですか?と聞いたところ水平に下がっていますね〜加齢からでしょうね。とおっしゃってました。
歯茎が薄く、骨が弱い体質だとメンテをしても歯槽骨は下がってしまうものなのでしょうか。
稚拙な質問で申し訳ありません。
回答5
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-06-19 08:47:02
>歯周病になるくらいメンテをしっかりしてないにも関わらず、あまり歯槽骨が下がらず歯茎がしっかりある人がいますが体質もあるのでしょうか?
どんな病気でもそうですが、生まれつきなりやすいなりにくいといった違いはまず間違いなく存在すると思います。
>歯茎が薄く、骨が弱い体質だとメンテをしても歯槽骨は下がってしまうものなのでしょうか。
ある程度の加齢による変化は防げないと思います。
ただ歯周病に対しての的確な予防策を講じることでその進行を遅らせることは十分に可能だと思います。
つまり、役立つことを行っているのであればそれは無駄ではないということになります。
どんな病気でもそうですが、生まれつきなりやすいなりにくいといった違いはまず間違いなく存在すると思います。
>歯茎が薄く、骨が弱い体質だとメンテをしても歯槽骨は下がってしまうものなのでしょうか。
ある程度の加齢による変化は防げないと思います。
ただ歯周病に対しての的確な予防策を講じることでその進行を遅らせることは十分に可能だと思います。
つまり、役立つことを行っているのであればそれは無駄ではないということになります。
回答6
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-06-19 09:47:10
歯肉は、健康な人でも10年で0.5mmずつ下がっていきます。
また、歯間ブラシを用いてブラッシングを行えば、その刺激により歯肉は角化します
角化すると組織の体積は縮小しますのでそのぶんボリュームダウンして若干隙間ができてきます。
逆に、不衛生にしておけばどんどん腫れ上がっていきます
さて、現在の状況をどうみるかですが、写真だけでの判断は難しいですが、行的な状態とは言えないです。
また、歯間ブラシを用いてブラッシングを行えば、その刺激により歯肉は角化します
角化すると組織の体積は縮小しますのでそのぶんボリュームダウンして若干隙間ができてきます。
逆に、不衛生にしておけばどんどん腫れ上がっていきます
さて、現在の状況をどうみるかですが、写真だけでの判断は難しいですが、行的な状態とは言えないです。
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-19 14:08:34
相談者からの返信
相談者:
あきみやさん
返信日時:2017-06-19 14:26:27
タカタ先生 ありがとうございます!
間違えた歯間ブラシで歯間乳頭が喪失というのは歯肉が角化…硬くなってしまう事からきてるのですね。
私は柔らかめですが歯ブラシを差し込んで磨くのが良い事だと言われ、痛い中さらに数ヶ月続けてしまいました( ; ; )。
いま思い出すと後悔至極。
まだ、歯肉に柔軟性があって、元気になってくれたらと思うばかりです。
周りの諸先輩方の歯を拝見させて頂くに丁寧にメンテしている様には見えないけど歯茎は私よりふっくらで下がってない様に見えて、本当に羨ましく思いましたがそれが健康であるとは限らないのかもしれませんね。
歯はブラッシングひとつにしても奥が深くて本当に難しいですね。
どうするのが今の自分の歯茎によいのかマッサージもしない方が良いのか試行錯誤です。
身近に信頼できる歯医者さんがいたらそれだけでも財産のひとつだと思います。
間違えた歯間ブラシで歯間乳頭が喪失というのは歯肉が角化…硬くなってしまう事からきてるのですね。
私は柔らかめですが歯ブラシを差し込んで磨くのが良い事だと言われ、痛い中さらに数ヶ月続けてしまいました( ; ; )。
いま思い出すと後悔至極。
まだ、歯肉に柔軟性があって、元気になってくれたらと思うばかりです。
周りの諸先輩方の歯を拝見させて頂くに丁寧にメンテしている様には見えないけど歯茎は私よりふっくらで下がってない様に見えて、本当に羨ましく思いましたがそれが健康であるとは限らないのかもしれませんね。
歯はブラッシングひとつにしても奥が深くて本当に難しいですね。
どうするのが今の自分の歯茎によいのかマッサージもしない方が良いのか試行錯誤です。
身近に信頼できる歯医者さんがいたらそれだけでも財産のひとつだと思います。
タイトル | [写真あり] オーバーブラッシングによる歯間乳頭の回復 |
---|---|
質問者 | あきみやさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯磨きに関するトラブル その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。