4歳児の虫歯治療は困難? 虫歯の時でも食べられるおやつは?
相談者:
ゆなぴママさん (29歳:女性)
投稿日時:2017-06-19 13:46:50
こんにちは。
4歳の娘の虫歯に関して相談があります。
娘は恥ずかしながら左奥歯に大きな虫歯があります。
小児歯科(幼稚園の園医さん)を受診しています。
進行止めとフッ素を1ヶ月に1回塗っています。
先日、きゅうりを食べていたら痛みを訴えたので、再度受診したところ、セメント?で虫歯の穴をとりあえず塞いで頂きました。
その時に、
『もし痛がるようであれば、押さえつけて治療になるから、そのときは紹介状を書くから別のところに行くことになる。
4歳の虫歯ってかなり珍しいんです。甘いものを食べ過ぎなのでは? 治るまでは砂糖分は、できるだけカットしてください。』
と、歯科医師から忠告を受け、とてもショックです。。
改めて、虫歯にしてしまった自身を責め、娘に申し訳なくて仕方ないです。
4歳の虫歯は珍しく、治療はやはり難しいのでしょうか?
娘は、歯科医師にも慣れてきて、一人で診察台にも寝転がれるし、口も自分で開けて大人しく頑張っています。
歯科に対する嫌悪感も無くなってきているところで、別の歯科へ転院して押さえつけられては、、、と思うところがありまして。
4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
何歳から治療はできるものなのでしょう。。?
娘の虫歯は、それまでずっとこのままになるのでしょうか?
また、砂糖の入った物は控えてと言われたのですが果物はどうなのでしょうか?
やはり甘いからまずいですか?
すみませんが、お答えをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
4歳の娘の虫歯に関して相談があります。
娘は恥ずかしながら左奥歯に大きな虫歯があります。
小児歯科(幼稚園の園医さん)を受診しています。
進行止めとフッ素を1ヶ月に1回塗っています。
先日、きゅうりを食べていたら痛みを訴えたので、再度受診したところ、セメント?で虫歯の穴をとりあえず塞いで頂きました。
その時に、
『もし痛がるようであれば、押さえつけて治療になるから、そのときは紹介状を書くから別のところに行くことになる。
4歳の虫歯ってかなり珍しいんです。甘いものを食べ過ぎなのでは? 治るまでは砂糖分は、できるだけカットしてください。』
と、歯科医師から忠告を受け、とてもショックです。。
改めて、虫歯にしてしまった自身を責め、娘に申し訳なくて仕方ないです。
4歳の虫歯は珍しく、治療はやはり難しいのでしょうか?
娘は、歯科医師にも慣れてきて、一人で診察台にも寝転がれるし、口も自分で開けて大人しく頑張っています。
歯科に対する嫌悪感も無くなってきているところで、別の歯科へ転院して押さえつけられては、、、と思うところがありまして。
4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
何歳から治療はできるものなのでしょう。。?
娘の虫歯は、それまでずっとこのままになるのでしょうか?
また、砂糖の入った物は控えてと言われたのですが果物はどうなのでしょうか?
やはり甘いからまずいですか?
すみませんが、お答えをお待ちしています。
よろしくお願いいたします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-06-19 15:03:40
こんにちは。
むし歯ができてしまったようですね、原因はお菓子としてのおさとうの可能性が一番あります、できればお菓子をやめてしまうか一日一種類一個にとどめておくようお勧めいたします。
むし歯ができてしまったら http://www.yamadashika.jp/prevent.html#03
お菓子を全く食べなくなったお子さん http://yamadashika.jugem.jp/?eid=450
>進行止めとフッ素を1ヶ月に1回塗っています
それ程効果は期待できないと思います、お砂糖を減らすのが先でしょう。
>押さえつけて治療になるから、
痛みや腫れがあるなら致し方ありませんが押さえつけての治療は大反対です、その時は何とかなりますがお子さんにとっては影響が大きすぎます、やめておかれたほうがいいと考えています。
>虫歯にしてしまった自身を責め、娘に申し訳なくて仕方ないです。
子育てに躓きはつきものです、これから気を付けるようにすればこのむし歯も大きな意味を持ちます、失敗は成功の基です、お子さんも一緒です。
>4歳の虫歯は珍しく、
今となっては少々珍しいと思いますが昔はそれこそむし歯の洪水でした。
>治療はやはり難しいのでしょうか?
お子さんによって様々です、私の経験では中学生になるまで全く治療できなかったお子さんも一人だけですが経験しました、乳歯が抜け替わるまで歯磨き練習に通っていて永久歯にむし歯は作りませんでした。
乳歯の治療 -ルイちゃんむし歯を治す http://www.yamadashika.jp/prevent01.html#rui
>別の歯科へ転院して押さえつけられては、、、と思うところがありまして。
仰る通りです。
>4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
私のところではまずそのようなことはしません、子供さんが納得するまでじっくり待っています。
>何歳から治療はできるものなのでしょう。。?
子供さんが納得して承諾してくれればいつからでも可能です。
>娘の虫歯は、それまでずっとこのままになるのでしょうか?
緊急性が出てくればお子さんに負担がないよう処置をします。
>果物はどうなのでしょうか?
問題ないと考えています。
WHOによる1日の砂糖摂取量に関する最終ガイドラインによると「果物、野菜、牛乳由来の糖分を除いて、1日の糖分摂取を総摂取エネルギー量の10%未満に減らすように勧告しています。」 ということになります。
http://smc-japan.org/?p=3677
お菓子を一日一種類一個にできればおそらく永久歯については一生むし歯ゼロは十分可能だと考えています。
永久歯むし歯ゼロ達成 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
むし歯ができてしまったようですね、原因はお菓子としてのおさとうの可能性が一番あります、できればお菓子をやめてしまうか一日一種類一個にとどめておくようお勧めいたします。
むし歯ができてしまったら http://www.yamadashika.jp/prevent.html#03
お菓子を全く食べなくなったお子さん http://yamadashika.jugem.jp/?eid=450
>進行止めとフッ素を1ヶ月に1回塗っています
それ程効果は期待できないと思います、お砂糖を減らすのが先でしょう。
>押さえつけて治療になるから、
痛みや腫れがあるなら致し方ありませんが押さえつけての治療は大反対です、その時は何とかなりますがお子さんにとっては影響が大きすぎます、やめておかれたほうがいいと考えています。
>虫歯にしてしまった自身を責め、娘に申し訳なくて仕方ないです。
子育てに躓きはつきものです、これから気を付けるようにすればこのむし歯も大きな意味を持ちます、失敗は成功の基です、お子さんも一緒です。
>4歳の虫歯は珍しく、
今となっては少々珍しいと思いますが昔はそれこそむし歯の洪水でした。
>治療はやはり難しいのでしょうか?
お子さんによって様々です、私の経験では中学生になるまで全く治療できなかったお子さんも一人だけですが経験しました、乳歯が抜け替わるまで歯磨き練習に通っていて永久歯にむし歯は作りませんでした。
乳歯の治療 -ルイちゃんむし歯を治す http://www.yamadashika.jp/prevent01.html#rui
>別の歯科へ転院して押さえつけられては、、、と思うところがありまして。
仰る通りです。
>4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
私のところではまずそのようなことはしません、子供さんが納得するまでじっくり待っています。
>何歳から治療はできるものなのでしょう。。?
子供さんが納得して承諾してくれればいつからでも可能です。
>娘の虫歯は、それまでずっとこのままになるのでしょうか?
緊急性が出てくればお子さんに負担がないよう処置をします。
>果物はどうなのでしょうか?
問題ないと考えています。
WHOによる1日の砂糖摂取量に関する最終ガイドラインによると「果物、野菜、牛乳由来の糖分を除いて、1日の糖分摂取を総摂取エネルギー量の10%未満に減らすように勧告しています。」 ということになります。
http://smc-japan.org/?p=3677
お菓子を一日一種類一個にできればおそらく永久歯については一生むし歯ゼロは十分可能だと考えています。
永久歯むし歯ゼロ達成 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=49
相談者からの返信
相談者:
ゆなぴママさん
返信日時:2017-06-20 09:41:32
回答2
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2017-06-20 10:03:57
>我慢している様子です。
ちょっと辛そうですね、うまくいけば慣れてくるかもしれません、そしてできた時は思いっきりほめてあげることです、ほめられることによってお子さんはもっと続けてみようかなと思います。
しかし甘いものの魅力は何物にも代えがたいので心は揺れ動くと思います、傾いた方の行動をとります、ここで叱らないことです、「少なくした方がいいんだけど」くらいの言葉かけがいいと思います。
お母さんとしては知恵の絞りどころです。
ちょっと辛そうですね、うまくいけば慣れてくるかもしれません、そしてできた時は思いっきりほめてあげることです、ほめられることによってお子さんはもっと続けてみようかなと思います。
しかし甘いものの魅力は何物にも代えがたいので心は揺れ動くと思います、傾いた方の行動をとります、ここで叱らないことです、「少なくした方がいいんだけど」くらいの言葉かけがいいと思います。
お母さんとしては知恵の絞りどころです。
回答3
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2017-06-20 11:26:09
>4歳の虫歯は珍しく、治療はやはり難しいのでしょうか?
特別珍しいとは言えないと思います。
処置に関しては4歳であればすんなりお口を開けてくれるお子さんもたくさんいますが、中には嫌がって暴れるお子さんもいます。
暴れた場合は、処置ができる医療機関は限られてくると思います。
>4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
処置に協力的な(嫌がらない)お子さんであればそのまま可能です。
嫌がって動くお子さんの場合、痛みがあるなどでどうしてもその日に処置が必要な時には危険回避のために身体を抑制することは必要です。
>果物はどうなのでしょうか?
食事の一品として食べる、あるいは間食として1日1回食べる程度であれば特に問題はないでしょう。
特別珍しいとは言えないと思います。
処置に関しては4歳であればすんなりお口を開けてくれるお子さんもたくさんいますが、中には嫌がって暴れるお子さんもいます。
暴れた場合は、処置ができる医療機関は限られてくると思います。
>4歳のように小さな子どもは、必ず押さえつけての治療なのでしょうか...。
処置に協力的な(嫌がらない)お子さんであればそのまま可能です。
嫌がって動くお子さんの場合、痛みがあるなどでどうしてもその日に処置が必要な時には危険回避のために身体を抑制することは必要です。
>果物はどうなのでしょうか?
食事の一品として食べる、あるいは間食として1日1回食べる程度であれば特に問題はないでしょう。
回答4
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2017-06-20 14:21:23
>『もし痛がるようであれば、押さえつけて治療になるから、そのときは紹介状を書くから別のところに行くことになる。
小児の治療ができる歯科医師は”押さえつけて”あるいは”無理やり”などといった表現は使いません。
その言葉の一般的な意味合いが、実際の術者の気持ちとはまったく異なりますので。
小児の治療はある程度の知識と経験、技術が必要ですのでどこの歯科医院でもできるというわけではありません。
この先生のように自身での治療が無理なら紹介するというのが適切な判断と考えます。
山田先生>
>痛みや腫れがあるなら致し方ありませんが押さえつけての治療は大反対です、
賛成です。
小児の治療が不得意な先生はそのほうがよろしいと思います。
専門家にまかせましょう。
>その時は何とかなりますがお子さんにとっては影響が大きすぎます、やめておかれたほうがいいと考えています。
小児の治療が不得意な先生が背伸びをして治療してしまいますと、(患児ももちろんですが)歯科医師自身のトラウマとして残ってしまうようですので、避けられたほうが無難です。
ただ、”やめる”のではなく”紹介する”といった表現をされないと患者さんが誤解されると思いますよ。
患児の精神的負担を軽減するのにはテクニックがいります。
大学によっては欧米程度の低いレベルの治療法しか教えないこともあるようですし、講習会などはまずなく、自力で学ぶのはまず不可能と思われます。
小児の治療ができる歯科医師は”押さえつけて”あるいは”無理やり”などといった表現は使いません。
その言葉の一般的な意味合いが、実際の術者の気持ちとはまったく異なりますので。
小児の治療はある程度の知識と経験、技術が必要ですのでどこの歯科医院でもできるというわけではありません。
この先生のように自身での治療が無理なら紹介するというのが適切な判断と考えます。
山田先生>
>痛みや腫れがあるなら致し方ありませんが押さえつけての治療は大反対です、
賛成です。
小児の治療が不得意な先生はそのほうがよろしいと思います。
専門家にまかせましょう。
>その時は何とかなりますがお子さんにとっては影響が大きすぎます、やめておかれたほうがいいと考えています。
小児の治療が不得意な先生が背伸びをして治療してしまいますと、(患児ももちろんですが)歯科医師自身のトラウマとして残ってしまうようですので、避けられたほうが無難です。
ただ、”やめる”のではなく”紹介する”といった表現をされないと患者さんが誤解されると思いますよ。
患児の精神的負担を軽減するのにはテクニックがいります。
大学によっては欧米程度の低いレベルの治療法しか教えないこともあるようですし、講習会などはまずなく、自力で学ぶのはまず不可能と思われます。
回答5
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-06-20 16:24:44
>また、砂糖の入った物は控えてと言われたのですが果物はどうなのでしょうか?
>やはり甘いからまずいですか?
親子で甘みが常にある生活から脱却されることを目指されるとよいと思います。
ただ、普通の保育施設では必ずといってよいほど市販の甘いお菓子を与えますから甘い味が好きになるのは保育園や幼稚園やお友達の家でという場合も多いでしょうね。
甘いものは幸せを感じてしまうので(人類が飽食の時代に入る前には飢餓が一番怖かったのですからしょうがないですが)誘惑を断ち切るのはなかなか困難ですよね。
そういう場合はせめてダラダラ食べ禁止。食べたら歯を磨く、または水で嗽い(昔の人は食後にフッ素の多い緑茶でしめていましたよね。
小児では番茶や麦茶がよいかもしれませんし、ウーロン茶には虫歯予防効果があると岡山大学が研究で出しています)を習慣付けるかでしょうか。
周囲の大人が甘いもの好きでダラダラ食べて歯を磨く習慣があまりない、歯医者にもメンテナンスには行かないというのでは子どもさんだけに甘いものを我慢させる生活をさせるのは無理です。
周囲の大人も一緒になってお子さんの虫歯をきっかけに、糖化しないように食生活習慣を見直してみたほがよいでしょう。
虫歯の発見は生活を見直すよいチャンスです。
ご家族みんなでよい生活習慣を身につけてください。
>やはり甘いからまずいですか?
親子で甘みが常にある生活から脱却されることを目指されるとよいと思います。
ただ、普通の保育施設では必ずといってよいほど市販の甘いお菓子を与えますから甘い味が好きになるのは保育園や幼稚園やお友達の家でという場合も多いでしょうね。
甘いものは幸せを感じてしまうので(人類が飽食の時代に入る前には飢餓が一番怖かったのですからしょうがないですが)誘惑を断ち切るのはなかなか困難ですよね。
そういう場合はせめてダラダラ食べ禁止。食べたら歯を磨く、または水で嗽い(昔の人は食後にフッ素の多い緑茶でしめていましたよね。
小児では番茶や麦茶がよいかもしれませんし、ウーロン茶には虫歯予防効果があると岡山大学が研究で出しています)を習慣付けるかでしょうか。
周囲の大人が甘いもの好きでダラダラ食べて歯を磨く習慣があまりない、歯医者にもメンテナンスには行かないというのでは子どもさんだけに甘いものを我慢させる生活をさせるのは無理です。
周囲の大人も一緒になってお子さんの虫歯をきっかけに、糖化しないように食生活習慣を見直してみたほがよいでしょう。
虫歯の発見は生活を見直すよいチャンスです。
ご家族みんなでよい生活習慣を身につけてください。
タイトル | 4歳児の虫歯治療は困難? 虫歯の時でも食べられるおやつは? |
---|---|
質問者 | ゆなぴママさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 29歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 虫歯その他 子供(子ども)の虫歯 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。