歯科は歯髄炎と診断したが、ネット検索では非定型歯痛の症状と一致

相談者: ミチコさん (37歳:女性)
投稿日時:2017-06-22 15:40:05
一週間ほど前から左上の歯5番に、カユミ〜チクチクとした違和感を感じていたと思ったら、数日前から痛み〜激痛に変わり、不眠状態が続き悩んでいます。
3年振りくらいに、以前かかっていた歯医者レントゲンを撮ったところ、

「病巣の大きさからして、そこまでに痛いとは思えない。抗生物質とロキソニンを3日分出すので様子見るよう」

に言われました。

自覚としては、神経や顔面にも響いてくるような痛みだったので、レントゲンにハッキリしたものが写っていないことに、虫歯歯髄炎以外の原因があるのではと思い、ウェブなどで調べたところ、非定型歯痛、というものにたどり着きました。
非定型歯痛の症状とほとんど一致し、特に「冷たいもの熱いものはしみない」ことに共通性を感じ、大学病院での診療も視野に入れようと思いはじめています。

しかしながら、現在かかっている歯医者では、「レントゲンの病巣の大きさでは計れない、歯髄炎とみる、神経をとるべき」と言います。
5番をトントンとたたくと響きますし、血流が良くなると激痛となる(ですので、氷を口に含んで落ち着かせています)当初は歯髄炎とわたしも思ったのですが、年齢的なものとかホルモンバランスの影響、またPMSにひどく影響される体質から、処置の方向性に悩んでいます。

3年前に5番にかぶせてあった銀歯セラミックに変えるという処置を行っています、実はその時の被せモノの交換の処置で少し手こずった記憶があります。(それまでしみなかったのに、急に食べ物でしみるようになった等)

是非アドバイスをいただきたいと思い、初めて投稿させていただきました。
どうぞよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-06-22 20:53:37
>病巣の大きさからして、そこまでに痛いとは思えない

病巣の大きさを痛みの強さは必ずしも一致するとは言えません.
レントゲンの所見は炎症の症状よりも遅れて現れることもあります.

そもそも病巣があるのであれば歯髄炎ではなくて,根尖性歯周炎ではの可能性が高い気もします.
この場合,冷たい物や熱いものでしみるという症状は出てこないと思います(歯髄は死んでいるため).


>5番をトントンとたたくと響きますし、血流が良くなると激痛となる

通常は炎症を疑うと思います.
非定型歯痛といえるだけの除外診断が行われていないのではないでしょうか.




タイトル 歯科は歯髄炎と診断したが、ネット検索では非定型歯痛の症状と一致
質問者 ミチコさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
根管治療その他
その他(診断)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい