咀嚼時に唇を噛んでしまうのは歯ぎしりで歯並びが変化したからか?
相談者:
かみちんさん (38歳:女性)
投稿日時:2017-06-22 05:46:28
初めまして、かみちんと申します。
よろしくお願います。
最近、特に粗食時の噛み合わせが気になっています。
情報不足かも知れませんが、これまでの簡単な症状です。
(ご回答下さるにあたり、写真や追加した方がいい点があれば、教えていただきたいです。)
元々、食いしばりがあるので、それに伴って歯並びが変わり、粗食時唇を噛む頻度が増えたのかと考えています。
矯正以外に治療はないのでしょうか?
頻繁に噛んでしまうので、粗食が怖くなっています。
【気になる症状】
@粗食時、唇を噛む
A粗食時、前歯がカチンと合わることが増えた
【癖】
@就寝時、集中してるときなどの食いしばり
A最近はなくなったが、数ヶ月前歯を舌で無意識に押してしまう
【これまであった症状】
@食いしばりが酷くなると、口を開けるときに痛みが出て、開けづらくなる
A口を開くときに、左右の顎がスムーズに開いていない気がする
よろしくお願います。
最近、特に粗食時の噛み合わせが気になっています。
情報不足かも知れませんが、これまでの簡単な症状です。
(ご回答下さるにあたり、写真や追加した方がいい点があれば、教えていただきたいです。)
元々、食いしばりがあるので、それに伴って歯並びが変わり、粗食時唇を噛む頻度が増えたのかと考えています。
矯正以外に治療はないのでしょうか?
頻繁に噛んでしまうので、粗食が怖くなっています。
【気になる症状】
@粗食時、唇を噛む
A粗食時、前歯がカチンと合わることが増えた
【癖】
@就寝時、集中してるときなどの食いしばり
A最近はなくなったが、数ヶ月前歯を舌で無意識に押してしまう
【これまであった症状】
@食いしばりが酷くなると、口を開けるときに痛みが出て、開けづらくなる
A口を開くときに、左右の顎がスムーズに開いていない気がする
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-06-22 07:21:38
かみちん さん、こんにちは。
>最近、特に粗食時の噛み合わせが気になっています。
もしかすると、咀嚼(そしゃく)時のことでしょうか。
>治療方法を教えてください。
基本的なことになりますが、書いていただいた情報だけではなく、実際の状態を診てみなければ診断が出来ず、そもそも治療方法を立案することが出来ません。
>矯正以外に治療はないのでしょうか?
咬み合わせの調整と称して、安易に歯や修復物を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。
また、削ったり足したりしたことで一時的に症状が改善しても、また症状が発現することが多いように思いますから、そういった治療を提案されたら、少なくとも一度は躊躇しましょう。
>最近、特に粗食時の噛み合わせが気になっています。
もしかすると、咀嚼(そしゃく)時のことでしょうか。
>治療方法を教えてください。
基本的なことになりますが、書いていただいた情報だけではなく、実際の状態を診てみなければ診断が出来ず、そもそも治療方法を立案することが出来ません。
>矯正以外に治療はないのでしょうか?
咬み合わせの調整と称して、安易に歯や修復物を削ったり、逆に何らかを盛り足したりするのを第一選択にするのは、過去の診療スタイルかと思います。
また、削ったり足したりしたことで一時的に症状が改善しても、また症状が発現することが多いように思いますから、そういった治療を提案されたら、少なくとも一度は躊躇しましょう。
相談者からの返信
相談者:
かみちんさん
返信日時:2017-06-26 08:26:01
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-06-26 12:30:52
んんん…
>やはり矯正を検討した方が良さそうですね。
小林先生は「矯正治療が良い」とは書かれていませんよ。
むしろ「一度は躊躇しましょう 」と書かれています。
歯ぎしりや食いしばりと「かみ合わせ」には直接的な因果関係はありません。
つまり「歯を削ったり、盛り足したりする治療や矯正治療を行えば歯ぎしり食い縛りが無くなる」とは限りません。
むしろ、もっと根本的な癖(TCHなど)を見直した方がよろしいかと思います。
>やはり矯正を検討した方が良さそうですね。
小林先生は「矯正治療が良い」とは書かれていませんよ。
むしろ「一度は躊躇しましょう 」と書かれています。
歯ぎしりや食いしばりと「かみ合わせ」には直接的な因果関係はありません。
つまり「歯を削ったり、盛り足したりする治療や矯正治療を行えば歯ぎしり食い縛りが無くなる」とは限りません。
むしろ、もっと根本的な癖(TCHなど)を見直した方がよろしいかと思います。
タイトル | 咀嚼時に唇を噛んでしまうのは歯ぎしりで歯並びが変化したからか? |
---|---|
質問者 | かみちんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
噛み合わせに関するトラブル 歯軋り(歯ぎしり) 歯並びが悪くなってきた |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。