患歯が特定できない激痛。銀歯を1本ずつ開けて確認するしかない?
相談者:
とみぞうさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-07-01 22:27:10
はじめまして
どの歯が原因かわからない激痛に悩んでおります。
どうかアドバイスや情報をいただけたらと思い、投稿させていただきます。
おとといのの夕方頃から、右下の奥歯らへんから少し痛みを感じました。
特に何かきっかけがあったわけでもありません。
痛みは断続的で波があり、以前治療後噛み合わせが悪かったときに感じた鈍痛に近かったです。
夜噛み締めや歯ぎしりがあったのかと思い、その日はなるべく右で噛まないように過ごしましたが、段々と痛みが増していき、痛みの波が来たときは頭痛がするほどだったので、市販の痛み止めを飲みましたがあまり効かず、苦しみながらも就寝しました。
私の歯ですが、左下の親知らずだけ横向きに埋まっているため残っていますが、それ以外は抜歯済みです。
右下と右上の7番と6番はそれぞれ銀で被せの治療をしています。
右下の7番は1年ほど前にかなり深めの虫歯の治療をしており、個人的にはこの銀歯の下の虫歯ではないかと思っていました。
ちなみに歯のクリーニングは6月のはじめに行ってます。
次の日の朝も夜ほどではありませんが痛みがあったためいつも行っている歯医者に行き、右下と右上の奥歯のレントゲンを撮っていただきましたが怪しい箇所はわからず(神経も異常がなさそうとのこと)、右上と右下の歯をコンコンと叩いていってもよくわからず、空気をかけたり冷たいものを順番に押し当てていってもらいましたがそれも「冷たいなぁ」と感じるばかりで刺激に対する瞬間的な痛みがありません。
物を噛んだ瞬間も痛みは感じませんが、後からじわじわと痛みが増していく感じでどの歯が原因か全くわかりません。
銀歯の下の虫歯ではないのか聞いてみると
「可能性は大いにあるが、冷たいものが沁みたりコンコンと叩いて痛い箇所がなく、場所が特定できないので削れない」
と言われました。
そのときはとりあえず様子見とのことで、ロキソニンをいただいて帰りましたが、飲んでいてもかなり痛みがあり、徐々に酷くなっている感じがします。
今日の夕方のロキソニンの効果の切れ目には涙が止まらなくなるほどの激痛で、このまま1週間耐えられるのか不安を感じています。
ネットで調べて三叉神経痛や顎関節の疑いも考えてみましたが、ピリッとした痛みではなくずーんとした鈍痛で、顎も動かすことで痛みがあるわけでもないので違うかなと思っています。
酷い激痛の波のときは右顎全体と右舌や喉近くまで痛みを感じ、本当に辛いです。
また、冷たい飲み物を飲んだ瞬間は痛くないのですが、じわじわ体温が戻ってきたときにかなりの激痛があります。
とにかく早く原因を特定したいので、右の銀歯を1つずつ開けて確認と消毒していくなどの方法は難しいのでしょうか?
また、口腔外科や神経内科がある大きな病院に行くべきでしょうか?
どんなことでも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
どの歯が原因かわからない激痛に悩んでおります。
どうかアドバイスや情報をいただけたらと思い、投稿させていただきます。
おとといのの夕方頃から、右下の奥歯らへんから少し痛みを感じました。
特に何かきっかけがあったわけでもありません。
痛みは断続的で波があり、以前治療後噛み合わせが悪かったときに感じた鈍痛に近かったです。
夜噛み締めや歯ぎしりがあったのかと思い、その日はなるべく右で噛まないように過ごしましたが、段々と痛みが増していき、痛みの波が来たときは頭痛がするほどだったので、市販の痛み止めを飲みましたがあまり効かず、苦しみながらも就寝しました。
私の歯ですが、左下の親知らずだけ横向きに埋まっているため残っていますが、それ以外は抜歯済みです。
右下と右上の7番と6番はそれぞれ銀で被せの治療をしています。
右下の7番は1年ほど前にかなり深めの虫歯の治療をしており、個人的にはこの銀歯の下の虫歯ではないかと思っていました。
ちなみに歯のクリーニングは6月のはじめに行ってます。
次の日の朝も夜ほどではありませんが痛みがあったためいつも行っている歯医者に行き、右下と右上の奥歯のレントゲンを撮っていただきましたが怪しい箇所はわからず(神経も異常がなさそうとのこと)、右上と右下の歯をコンコンと叩いていってもよくわからず、空気をかけたり冷たいものを順番に押し当てていってもらいましたがそれも「冷たいなぁ」と感じるばかりで刺激に対する瞬間的な痛みがありません。
物を噛んだ瞬間も痛みは感じませんが、後からじわじわと痛みが増していく感じでどの歯が原因か全くわかりません。
銀歯の下の虫歯ではないのか聞いてみると
「可能性は大いにあるが、冷たいものが沁みたりコンコンと叩いて痛い箇所がなく、場所が特定できないので削れない」
と言われました。
そのときはとりあえず様子見とのことで、ロキソニンをいただいて帰りましたが、飲んでいてもかなり痛みがあり、徐々に酷くなっている感じがします。
今日の夕方のロキソニンの効果の切れ目には涙が止まらなくなるほどの激痛で、このまま1週間耐えられるのか不安を感じています。
ネットで調べて三叉神経痛や顎関節の疑いも考えてみましたが、ピリッとした痛みではなくずーんとした鈍痛で、顎も動かすことで痛みがあるわけでもないので違うかなと思っています。
酷い激痛の波のときは右顎全体と右舌や喉近くまで痛みを感じ、本当に辛いです。
また、冷たい飲み物を飲んだ瞬間は痛くないのですが、じわじわ体温が戻ってきたときにかなりの激痛があります。
とにかく早く原因を特定したいので、右の銀歯を1つずつ開けて確認と消毒していくなどの方法は難しいのでしょうか?
また、口腔外科や神経内科がある大きな病院に行くべきでしょうか?
どんなことでも良いのでアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
回答1
東京国際歯科六本木(港区六本木)の宮下です。
回答日時:2017-07-02 00:37:52
とみぞう さん
こんばんは
痛みが激しいと早く解決したいですよね。
詳しいご説明ありがとうございました。
大体は診断できます。
2種類くらいの痛みが可能性があるように思います。
痛みの特徴から三叉神経痛とかの特殊なものではないでしょうね。
まずは、歯が原因であれば、先生も疑っていると思いますが、
右下の7番の歯髄炎の末期
(1年ほど前にかなり深めの虫歯の治療)
右下8番の智歯周囲炎
智歯周囲炎なら検査でわかると思います。
膿がたまったり、出血があります。
レントゲンでは歯髄炎は写りませんし、叩いても痛みはありませんから、診査や検査で診断する先生には診断できません。
見逃されている可能性があります。
冷たいものではあまり反応がなかったようですが、今度は熱いものを飲んで痛みが増すかどうかも調べてもらってください。
それで痛みが増したら、歯の可能性が1つあります。
ただ、歯髄炎ならば、そんなに痛みが長くは続きません。
痛み止めも飲んでいらっしゃるし、そろそろ痛みは消える頃です。
まだ痛いようでしたら、歯では無いタイプの痛みの可能性があります。
一番可能性が高いのは筋痛ですね。
(断続的で波があり、以前治療後噛み合わせが悪かったときに感じた鈍痛に近かったです。
夜噛み締めや歯ぎしり)
なので、今度歯科医院に行かれたら、(1週間後だと遅いですが)下の疑いのある歯に麻酔してもらったら如何でしょうか。
それで痛みが消えれば、先生も治療してくれるかもしれませんよ。
このタイプの診断には確定に時間がかかることがあります。
痛みが麻酔しても消えなかったら、上の歯を疑う必要もありますし、歯では無いものを疑うことも忘れてはいけません。
問題は歯髄の痛みの場合、1週間後にはすでに別のタイプの痛みに変わっている場合もありますので診断には注意が必要なのです。
これ以上は何をすれば良いかはわかるのですけど、確定はできません。
でも(口腔外科や神経内科)に行くのはまだ早いですね。
もっと良くある病気だと思いますよ。
こんばんは
痛みが激しいと早く解決したいですよね。
詳しいご説明ありがとうございました。
大体は診断できます。
2種類くらいの痛みが可能性があるように思います。
痛みの特徴から三叉神経痛とかの特殊なものではないでしょうね。
まずは、歯が原因であれば、先生も疑っていると思いますが、
右下の7番の歯髄炎の末期
(1年ほど前にかなり深めの虫歯の治療)
右下8番の智歯周囲炎
智歯周囲炎なら検査でわかると思います。
膿がたまったり、出血があります。
レントゲンでは歯髄炎は写りませんし、叩いても痛みはありませんから、診査や検査で診断する先生には診断できません。
見逃されている可能性があります。
冷たいものではあまり反応がなかったようですが、今度は熱いものを飲んで痛みが増すかどうかも調べてもらってください。
それで痛みが増したら、歯の可能性が1つあります。
ただ、歯髄炎ならば、そんなに痛みが長くは続きません。
痛み止めも飲んでいらっしゃるし、そろそろ痛みは消える頃です。
まだ痛いようでしたら、歯では無いタイプの痛みの可能性があります。
一番可能性が高いのは筋痛ですね。
(断続的で波があり、以前治療後噛み合わせが悪かったときに感じた鈍痛に近かったです。
夜噛み締めや歯ぎしり)
なので、今度歯科医院に行かれたら、(1週間後だと遅いですが)下の疑いのある歯に麻酔してもらったら如何でしょうか。
それで痛みが消えれば、先生も治療してくれるかもしれませんよ。
このタイプの診断には確定に時間がかかることがあります。
痛みが麻酔しても消えなかったら、上の歯を疑う必要もありますし、歯では無いものを疑うことも忘れてはいけません。
問題は歯髄の痛みの場合、1週間後にはすでに別のタイプの痛みに変わっている場合もありますので診断には注意が必要なのです。
これ以上は何をすれば良いかはわかるのですけど、確定はできません。
でも(口腔外科や神経内科)に行くのはまだ早いですね。
もっと良くある病気だと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
とみぞうさん
返信日時:2017-07-02 16:50:26
宮下 裕志 先生
アドバイスありがとうございます!
仰る通り、昨日の夜まで続いていた奥歯全体の激痛が今日の朝から少しマシになっていました。
また、右下7番が明らかに押すと痛みが出てきており、噛んだときも痛みを感じるようになったため、教えていただいた歯髄炎を疑って歯医者を受診してきましたところ、今回はレントゲンにも右下7番にうっすら虫歯の影と傷んでぼんやりした神経が写っておりました。
(なぜ初回のレントゲンで写らなかったのか謎です。)
銀歯を開けると臭い匂いがするぐらい虫歯が進んでおり、神経も腐ってしまっていました。
現在は神経をとってもらい、原因もわかって一安心です。
こちらで診断していただけなければ、原因もわからず1週間も不安と痛みを我慢していたのかと思うとゾッとします。
診断していただき本当に助かりました。
ありがとうございました!
アドバイスありがとうございます!
仰る通り、昨日の夜まで続いていた奥歯全体の激痛が今日の朝から少しマシになっていました。
また、右下7番が明らかに押すと痛みが出てきており、噛んだときも痛みを感じるようになったため、教えていただいた歯髄炎を疑って歯医者を受診してきましたところ、今回はレントゲンにも右下7番にうっすら虫歯の影と傷んでぼんやりした神経が写っておりました。
(なぜ初回のレントゲンで写らなかったのか謎です。)
銀歯を開けると臭い匂いがするぐらい虫歯が進んでおり、神経も腐ってしまっていました。
現在は神経をとってもらい、原因もわかって一安心です。
こちらで診断していただけなければ、原因もわからず1週間も不安と痛みを我慢していたのかと思うとゾッとします。
診断していただき本当に助かりました。
ありがとうございました!
タイトル | 患歯が特定できない激痛。銀歯を1本ずつ開けて確認するしかない? |
---|---|
質問者 | とみぞうさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 32歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 原因不明の歯の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。