1年前に金クラウンにした歯が虫歯に、謝罪と治療費返還を求めたい
相談者:
くまさん3さん (49歳:男性)
投稿日時:2017-06-27 23:01:57
1年前にクラウンを被せて神経を抜いていた歯が虫歯になり、クラウンを取り、金のクラウンの方が型どりの精度が良く隙間ができにくく、歯への親和性が高い、接着剤の劣化が少ないと勧められ、保険外の自費で10万で金のクラウンを入れました。
1年にも満たないうちに、歯が痛く、今月その歯科に行ったところ、高さが合わないと言われ削っていましたが、それでも治らず、セカンドオピニオンを求めて他の歯科へ行ったところ、削った際に金歯が破れており、しかも、虫歯になっていました。
1年できちんと治療したクラウンで虫歯になることは100%なく、神経のない弱っている歯に金のクラウンを進めるのは非常識と言われました。
金のクラウンをかぶせた歯医者の判断や処置は適切でしょうか?
医療過誤で、謝罪させ、治療費を返還させることはできるでしょうか?
1年にも満たないうちに、歯が痛く、今月その歯科に行ったところ、高さが合わないと言われ削っていましたが、それでも治らず、セカンドオピニオンを求めて他の歯科へ行ったところ、削った際に金歯が破れており、しかも、虫歯になっていました。
1年できちんと治療したクラウンで虫歯になることは100%なく、神経のない弱っている歯に金のクラウンを進めるのは非常識と言われました。
金のクラウンをかぶせた歯医者の判断や処置は適切でしょうか?
医療過誤で、謝罪させ、治療費を返還させることはできるでしょうか?
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-06-28 02:25:03
前医と後医で意見や処置方針に違いがあるので困っているように思います。
前医をかばうわけではありませんが、個人的には後医の説明に違和感を覚えるところはあります。
>1年できちんと治療したクラウンで虫歯になることは100%なく
100%は少し言い過ぎだと思います。
どんな精密な治療をしても歯質が残っている限り虫歯になる事はあると思います。
虫歯になったのは金歯で穴が開いた部分からですか?
もしそうであれば虫歯になるには早すぎるようには思います。
>神経のない弱っている歯に金のクラウンを進めるのは非常識と言われました
後医は何が良いと言っているのですか?
神経のない歯をかぶせるのは標準だと思います。
金という材質がいけないと言っているのでしょうか?
日本の保険診療では金歯より材質が劣る金銀パラジウム合金のクラウンが数多くセットされています。
別の方の質問でも金歯を否定する回答者の意見が多いのですが私は金歯推奨派ですね。
また賠償関係はしかるべき機関例えば歯科医師会や弁護士に相談した方が良いと思います。
前医をかばうわけではありませんが、個人的には後医の説明に違和感を覚えるところはあります。
>1年できちんと治療したクラウンで虫歯になることは100%なく
100%は少し言い過ぎだと思います。
どんな精密な治療をしても歯質が残っている限り虫歯になる事はあると思います。
虫歯になったのは金歯で穴が開いた部分からですか?
もしそうであれば虫歯になるには早すぎるようには思います。
>神経のない弱っている歯に金のクラウンを進めるのは非常識と言われました
後医は何が良いと言っているのですか?
神経のない歯をかぶせるのは標準だと思います。
金という材質がいけないと言っているのでしょうか?
日本の保険診療では金歯より材質が劣る金銀パラジウム合金のクラウンが数多くセットされています。
別の方の質問でも金歯を否定する回答者の意見が多いのですが私は金歯推奨派ですね。
また賠償関係はしかるべき機関例えば歯科医師会や弁護士に相談した方が良いと思います。
タイトル | 1年前に金クラウンにした歯が虫歯に、謝罪と治療費返還を求めたい |
---|---|
質問者 | くまさん3さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 49歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 ゴールドクラウン(金の被せ物) 歯医者への不信感 クラウンの下の虫歯(二次カリエス) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。