[写真あり] 小学3年、エナメル質低形成症治療後に歯がしみる
相談者:
みゆまいさん (31歳:女性)
投稿日時:2017-06-30 17:33:47
二ヶ月前から小学3年生の娘が奥歯の虫歯治療に通院しています。
前歯については、黄色い事が気になっていたことは伝えましたが、痛みやしみたりはなかったので、特に治療は求めていませんでした。
ですが、一週間前の奥歯の治療の際に、何の説明もなく、前歯4本をホワイトポイントという器具で削られました。
途中、削っている途中、イタッと娘が言いました。
治療後の説明も、奥歯のことだけだったので、その時は気付かず、帰って、飲み物を飲ませたところ、歯が痛い、しみると泣き出してしまいました。
前歯を見ると、前面が大きくえぐれてしまっています。
それ以降、歯の痛みやしみでご飯も食べれない状況が続いています。
別の歯医者にセカンドオピニオンに行き、レジンで埋めてもらいましたが、まだ痛みやしみは続いています。
そちらの先生には、削る必要が本当にあったのか、なぜ削ったままの状態で帰したのか、聞きに行った方がいいと言われました。
それで、削られた医者に再度、説明を求めに行ったところ、エナメル質低形成症で軟化象牙質を取り除いただけで削っていない、といわれました。
ロビンソンブラシとホワイトポイントだけで、ダイアモンドピットは使っていない。
一時的な知覚過敏は、フッ素を塗布すれば治る、と言われました。
その意見をもう一度セカンドオピニオンを受けた先生に伺ったところ、エナメル質が削り取られたところはなかなかフッ素を塗布しても元には戻らない、と言われ、この痛みは神経を抜かない限り改善しないのだろうか。。。と絶望感でいっぱいです。
この一週間、痛みでご飯も食べれず、泣いてばかりいるのです。
どうか、お知恵をお貸しください。
@ロビンソンブラシとホワイトポイントで、健康な象牙質や歯髄は傷つかないのでしょうか?
軟化象牙質だけを削ったのであれば、痛覚がないので、娘はイタっと言わなかったと思うのです。
前歯に関しては、レントゲンも撮ってもないし、エキスカベーターやう蝕検知薬も使っていません。
雑に一度で軟化象牙質を削り、健康な象牙質や神経まで傷つけてたのではないのでしょうか?この治療は、本当に妥当ですか?
※写真は、削られた後、レジンを埋められる前の写真です。
歯が痛くもなかったのにこんなにえぐれるほど歯を削られるものなのでしょうか?
A軟化象牙質を削った場合、こんなに歯がしみたりするのですか?一時的な知覚過敏であれば、どの程度で治るのでしょうか?
フッ素は効かない、効くと意見が割れているのですが、どうなんでしょうか?
B前歯4本をこの若さで神経を抜くことは避けたいです。
この後どう治療を進めればよいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
前歯については、黄色い事が気になっていたことは伝えましたが、痛みやしみたりはなかったので、特に治療は求めていませんでした。
ですが、一週間前の奥歯の治療の際に、何の説明もなく、前歯4本をホワイトポイントという器具で削られました。
途中、削っている途中、イタッと娘が言いました。
治療後の説明も、奥歯のことだけだったので、その時は気付かず、帰って、飲み物を飲ませたところ、歯が痛い、しみると泣き出してしまいました。
前歯を見ると、前面が大きくえぐれてしまっています。
それ以降、歯の痛みやしみでご飯も食べれない状況が続いています。
別の歯医者にセカンドオピニオンに行き、レジンで埋めてもらいましたが、まだ痛みやしみは続いています。
そちらの先生には、削る必要が本当にあったのか、なぜ削ったままの状態で帰したのか、聞きに行った方がいいと言われました。
それで、削られた医者に再度、説明を求めに行ったところ、エナメル質低形成症で軟化象牙質を取り除いただけで削っていない、といわれました。
ロビンソンブラシとホワイトポイントだけで、ダイアモンドピットは使っていない。
一時的な知覚過敏は、フッ素を塗布すれば治る、と言われました。
その意見をもう一度セカンドオピニオンを受けた先生に伺ったところ、エナメル質が削り取られたところはなかなかフッ素を塗布しても元には戻らない、と言われ、この痛みは神経を抜かない限り改善しないのだろうか。。。と絶望感でいっぱいです。
この一週間、痛みでご飯も食べれず、泣いてばかりいるのです。
どうか、お知恵をお貸しください。
@ロビンソンブラシとホワイトポイントで、健康な象牙質や歯髄は傷つかないのでしょうか?
軟化象牙質だけを削ったのであれば、痛覚がないので、娘はイタっと言わなかったと思うのです。
前歯に関しては、レントゲンも撮ってもないし、エキスカベーターやう蝕検知薬も使っていません。
雑に一度で軟化象牙質を削り、健康な象牙質や神経まで傷つけてたのではないのでしょうか?この治療は、本当に妥当ですか?
※写真は、削られた後、レジンを埋められる前の写真です。
歯が痛くもなかったのにこんなにえぐれるほど歯を削られるものなのでしょうか?
A軟化象牙質を削った場合、こんなに歯がしみたりするのですか?一時的な知覚過敏であれば、どの程度で治るのでしょうか?
フッ素は効かない、効くと意見が割れているのですが、どうなんでしょうか?
B前歯4本をこの若さで神経を抜くことは避けたいです。
この後どう治療を進めればよいのでしょうか?
どうぞよろしくお願いいたします。
画像1
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-07-01 09:54:18
そうですね…
>@ロビンソンブラシとホワイトポイントで、健康な象牙質や歯髄は傷つかないのでしょうか?
歯髄は傷つかないと思いますが、象牙質は傷つくと思いますよ。
>雑に一度で軟化象牙質を削り、健康な象牙質や神経まで傷つけてたのではないのでしょうか?この治療は、本当に妥当ですか?
処置の現場を実際に診ていないので妥当かどうかの判断はできません。
判断するためには治療中の様子を動画撮影してもらうしかありません。
(当院では治療中はすべて動画撮影をしておりますが、そういう歯科医院は全国でも数%しかないと思います)
>歯が痛くもなかったのにこんなにえぐれるほど歯を削られるものなのでしょうか?
術前のお写真が無ければ比較できませんから、このお写真だけでは判断できませんね。
>A軟化象牙質を削った場合、こんなに歯がしみたりするのですか?
軟化象牙質を削ればしみる症状は出てもおかしくはないと思いますよ。
>一時的な知覚過敏であれば、どの程度で治るのでしょうか?
削った程度、個人差があるでしょうか。
僕は何らかの処置で症状が治まるのに「最長3か月程度かかる場合がある」と説明します。
>フッ素は効かない、効くと意見が割れているのですが、どうなんでしょうか?
効かなくはないと思いますが、微々たるものでしょう。
>B前歯4本をこの若さで神経を抜くことは避けたいです。
>この後どう治療を進めればよいのでしょうか?
信頼できる歯科医を探し、治療をしてもらう事よりほかないと思います。
個人的には麻酔をした状態で現状のレジンをはがし、象牙質面を綺麗にしたうえで、レジンなり、セラミックスなりで覆うようにするかもしれません。
>@ロビンソンブラシとホワイトポイントで、健康な象牙質や歯髄は傷つかないのでしょうか?
歯髄は傷つかないと思いますが、象牙質は傷つくと思いますよ。
>雑に一度で軟化象牙質を削り、健康な象牙質や神経まで傷つけてたのではないのでしょうか?この治療は、本当に妥当ですか?
処置の現場を実際に診ていないので妥当かどうかの判断はできません。
判断するためには治療中の様子を動画撮影してもらうしかありません。
(当院では治療中はすべて動画撮影をしておりますが、そういう歯科医院は全国でも数%しかないと思います)
>歯が痛くもなかったのにこんなにえぐれるほど歯を削られるものなのでしょうか?
術前のお写真が無ければ比較できませんから、このお写真だけでは判断できませんね。
>A軟化象牙質を削った場合、こんなに歯がしみたりするのですか?
軟化象牙質を削ればしみる症状は出てもおかしくはないと思いますよ。
>一時的な知覚過敏であれば、どの程度で治るのでしょうか?
削った程度、個人差があるでしょうか。
僕は何らかの処置で症状が治まるのに「最長3か月程度かかる場合がある」と説明します。
>フッ素は効かない、効くと意見が割れているのですが、どうなんでしょうか?
効かなくはないと思いますが、微々たるものでしょう。
>B前歯4本をこの若さで神経を抜くことは避けたいです。
>この後どう治療を進めればよいのでしょうか?
信頼できる歯科医を探し、治療をしてもらう事よりほかないと思います。
個人的には麻酔をした状態で現状のレジンをはがし、象牙質面を綺麗にしたうえで、レジンなり、セラミックスなりで覆うようにするかもしれません。
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-01 11:09:10
こんにちは。
軟化象牙質があったということでしたら除去すれば健康象牙質が出ることは当たり前ですから、充填処置をしなかったならば問題があるでしょう。
つまりロビンソンブラシとホワイトポイントで軟化象牙質除去を行ったと説明したならば、歯科医の説明自体が治療行為として問題があったと認めているということになりそうです。
脱灰エナメル質のみ除去したならばまだOKでしょう。
象牙質の構造とエナメル質の構造は基本的に違いますから元々薄かったエナメル質を機械的に除去したならば何らかの保護(つまりレジンで充填など)が必要だった可能性は高そうですね。
現在通院されている歯科医院で出来ることを行ってもらう必要がありそうですね。
歯並びにも問題がありそうですから刺激を加えないように安静といっても無理な口腔状態である可能性がありそうですが、一時的にマウスピースで安静を保てるように工夫してもらうことが奏功するかもしれませんが、それさえも温度刺激が加わるでしょうからレジンを厚めに盛ってもらってからなどの保護が必要かもしれません。
新たに通院中の歯科医に相談されなんとか歯髄を温存してもらってください。
軟化象牙質があったということでしたら除去すれば健康象牙質が出ることは当たり前ですから、充填処置をしなかったならば問題があるでしょう。
つまりロビンソンブラシとホワイトポイントで軟化象牙質除去を行ったと説明したならば、歯科医の説明自体が治療行為として問題があったと認めているということになりそうです。
脱灰エナメル質のみ除去したならばまだOKでしょう。
象牙質の構造とエナメル質の構造は基本的に違いますから元々薄かったエナメル質を機械的に除去したならば何らかの保護(つまりレジンで充填など)が必要だった可能性は高そうですね。
現在通院されている歯科医院で出来ることを行ってもらう必要がありそうですね。
歯並びにも問題がありそうですから刺激を加えないように安静といっても無理な口腔状態である可能性がありそうですが、一時的にマウスピースで安静を保てるように工夫してもらうことが奏功するかもしれませんが、それさえも温度刺激が加わるでしょうからレジンを厚めに盛ってもらってからなどの保護が必要かもしれません。
新たに通院中の歯科医に相談されなんとか歯髄を温存してもらってください。
タイトル | [写真あり] 小学3年、エナメル質低形成症治療後に歯がしみる |
---|---|
質問者 | みゆまいさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み 歯の異常・トラブルその他 小児歯科その他 その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。