食いしばりと骨の吸収の関係について

相談者: エコライダーさん (34歳:男性)
投稿日時:2017-07-01 15:09:01
みなさん、こんにちは

久しぶりに、レントゲンを撮影した時に衛生士の方に、少し(水平に?)骨が減っているかもしれませんねと言われました。

指摘された箇所は、左上の第1〜2大臼歯のあたりです。
両方とも治療済みで3〜4ミリくらいのポケットがあります。

食いしばる癖があり、疲れると指摘されたあたりに違和感を覚えることもあります。

この事は、そこの歯科医さんもご存じなのですが、クリーニング後に口の中を確認して、また定期的(3〜4が月後)に来てくださいとだけ言われました。

その時は、特別気にしていなかったのですが骨が減っている事は初めて言われたため、帰宅後に急に気になりだいました。

食いしばりがあると、骨の吸収が人より起こりやすいことはあるのでしょうか?

歯がグラつくわけでもないので、今のうちにしっかりケアし始めたいのですが、日々のメンテと定期的な歯科でのクリーニングだけで大丈夫でしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-01 15:21:42
>食いしばりがあると、骨の吸収が人より起こりやすいことはあるのでしょうか?

個人的にはTCHがあると歯周病は加速されると思っています。


>日々のメンテと定期的な歯科でのクリーニングだけで大丈夫でしょうか?

TCH是正に努められることをお勧めいたします。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-01 15:22:11
こんにちは。

食いしばりによる骨吸収ですね、個人的には見たことはありませんが・・・、むしろ歯周病が進行したときに起きると思います。

以前のレントゲンと比較すればわかるかもしれません。

>食いしばりがあると、骨の吸収が人より起こりやすいことはあるのでしょうか?

経験ありませんが、外傷性咬合が原因ならよくあることです、しかし通常1歯だけで痛みあるいは違和感があります。

>今のうちにしっかりケアし始めたいのですが、日々のメンテと定期的な歯科でのクリーニングだけで大丈夫でしょうか?

骨吸収の状況の把握と原因の究明が必要です、それが判明してから対処することになります。




タイトル 食いしばりと骨の吸収の関係について
質問者 エコライダーさん
地域 東京23区
年齢 34歳
性別 男性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 口腔外科関連
専門的な質問その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい