左下親知らずを銀歯にしたが噛み合わせが合わず困っています
相談者:
a-----ponさん (28歳:女性)
投稿日時:2017-07-12 00:19:12
はじめて相談させて頂きます。
よろしくお願いします。
6月頭に歯医者に行った際に、左上の親知らずが斜めに生えているため口腔外科を紹介されました。
次の日に口腔外科を受診した所、親知らずを抜くのと一緒に、左下5番目の歯も抜きましょうと言われました。
左下の5番目の歯は舌側に生えてきてしまいずっと気になっていたのですが放置していました。
4番目と6番目の歯がしっかりくっついているため抜いても影響がないとの事で抜くことを決め、抜くのは7月にということになりました。
それまでは、今まで通っていた歯医者で他の虫歯の治療をしておいてねと言われたため、最初に行った歯医者を再度受診したのですが、そこで左下の親知らずが虫歯になっていると言われました。
個人的には虫歯になっているのなら抜いてもいいかな、と思ったのですが、
「せっかく真っ直ぐ生えているし、左下5番目の歯を抜くのであれば親知らずは残しましょう」
と強く勧められ治療をし、銀歯にしてもらいました。
しかし、銀歯の噛み合わせが悪く、困っています。
普通にしている分には合っているような気もしますが、前歯が出ているためご飯の時などに、前歯で何かを齧る時には下顎をグッと前に出して噛みます。
今までの感覚で前歯で何かを齧ろうとすると、上の歯と下の歯が5〜7ミリほど離れていて噛むことが出来ません。
銀歯を入れてから1週間後様子を見ましたが、やはり気になってしまい、歯医者で伝えた所、
「奥歯で合わせてるのだから合わないのは仕方ない。
これ以上、銀歯は削れないし、そんな特殊な噛み方をするなんて思わないから調整の仕様がない。」
と言われてしまいました。
次の受診は親知らずを抜歯後にと言われて、一旦、治療は終了しました。
左上の親知らずと左下5番目の歯は無事に昨日、抜歯しました。
しかし、今後、今までの歯医者を受診しようか悩んでいます。
噛み合わせが合わず、憂鬱な気持ちでご飯を食べるくらいなら左下の親知らずも抜いてしまいたいと思っています。
今回、親知らずと5番目の歯を抜いたことで多少、噛み合わせが変わらないかなと期待してしまいます。
左下親知らずは残しておいた方がメリットがあるのでしょうか?
また、違う歯医者を受診して一度、銀歯にした親知らずを抜いてもらうことは可能でしょうか?
お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。
よろしくお願いします。
6月頭に歯医者に行った際に、左上の親知らずが斜めに生えているため口腔外科を紹介されました。
次の日に口腔外科を受診した所、親知らずを抜くのと一緒に、左下5番目の歯も抜きましょうと言われました。
左下の5番目の歯は舌側に生えてきてしまいずっと気になっていたのですが放置していました。
4番目と6番目の歯がしっかりくっついているため抜いても影響がないとの事で抜くことを決め、抜くのは7月にということになりました。
それまでは、今まで通っていた歯医者で他の虫歯の治療をしておいてねと言われたため、最初に行った歯医者を再度受診したのですが、そこで左下の親知らずが虫歯になっていると言われました。
個人的には虫歯になっているのなら抜いてもいいかな、と思ったのですが、
「せっかく真っ直ぐ生えているし、左下5番目の歯を抜くのであれば親知らずは残しましょう」
と強く勧められ治療をし、銀歯にしてもらいました。
しかし、銀歯の噛み合わせが悪く、困っています。
普通にしている分には合っているような気もしますが、前歯が出ているためご飯の時などに、前歯で何かを齧る時には下顎をグッと前に出して噛みます。
今までの感覚で前歯で何かを齧ろうとすると、上の歯と下の歯が5〜7ミリほど離れていて噛むことが出来ません。
銀歯を入れてから1週間後様子を見ましたが、やはり気になってしまい、歯医者で伝えた所、
「奥歯で合わせてるのだから合わないのは仕方ない。
これ以上、銀歯は削れないし、そんな特殊な噛み方をするなんて思わないから調整の仕様がない。」
と言われてしまいました。
次の受診は親知らずを抜歯後にと言われて、一旦、治療は終了しました。
左上の親知らずと左下5番目の歯は無事に昨日、抜歯しました。
しかし、今後、今までの歯医者を受診しようか悩んでいます。
噛み合わせが合わず、憂鬱な気持ちでご飯を食べるくらいなら左下の親知らずも抜いてしまいたいと思っています。
今回、親知らずと5番目の歯を抜いたことで多少、噛み合わせが変わらないかなと期待してしまいます。
左下親知らずは残しておいた方がメリットがあるのでしょうか?
また、違う歯医者を受診して一度、銀歯にした親知らずを抜いてもらうことは可能でしょうか?
お忙しいかと思いますがよろしくお願いします。
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-07-12 09:18:09
a-----ponさん、こんにちは。
>左下親知らずは残しておいた方がメリットがあるのでしょうか?
もし綺麗に真っすぐ生えているのであれば、確かに敢えて抜歯する必要はないかもしれませんね。
メリットとしては、もし親知らずの手前の歯を抜歯になってしまった場合、親知らずが存在していればブリッジという治療を行う事が可能です。
もし存在しないと、入れ歯となってしまいます。
なので、今後の保険として考えるのであれば残しておいた方がメリットはありますね。
>また、違う歯医者を受診して一度、銀歯にした親知らずを抜いてもらうことは可能でしょうか?
もちろん、可能です。
ただし、通常前歯が出ている方でも、前歯で物を噛むときに奥歯が接することはほぼ無いかと思います。
むしろ前歯が出ているのであれば、人間の体の構造上、尚更奥歯は当たらないはずなんです(余程特殊なかみ合わせの方を除きます。)
なので、親知らずを抜いたことで、その噛むことが出来ないという感覚が改善するかどうかは未知数です。
ただ、実際に診察してみないことにはハッキリとは分かりませんので、もし転院するのであれば別の歯科医師にしっかりと診査していただいた方が良いかもしれませんね。
ご参考程度にして頂ければと思います。
>左下親知らずは残しておいた方がメリットがあるのでしょうか?
もし綺麗に真っすぐ生えているのであれば、確かに敢えて抜歯する必要はないかもしれませんね。
メリットとしては、もし親知らずの手前の歯を抜歯になってしまった場合、親知らずが存在していればブリッジという治療を行う事が可能です。
もし存在しないと、入れ歯となってしまいます。
なので、今後の保険として考えるのであれば残しておいた方がメリットはありますね。
>また、違う歯医者を受診して一度、銀歯にした親知らずを抜いてもらうことは可能でしょうか?
もちろん、可能です。
ただし、通常前歯が出ている方でも、前歯で物を噛むときに奥歯が接することはほぼ無いかと思います。
むしろ前歯が出ているのであれば、人間の体の構造上、尚更奥歯は当たらないはずなんです(余程特殊なかみ合わせの方を除きます。)
なので、親知らずを抜いたことで、その噛むことが出来ないという感覚が改善するかどうかは未知数です。
ただ、実際に診察してみないことにはハッキリとは分かりませんので、もし転院するのであれば別の歯科医師にしっかりと診査していただいた方が良いかもしれませんね。
ご参考程度にして頂ければと思います。
回答2
月島矯正歯科(中央区月島)の今村です。
回答日時:2017-07-12 11:23:41
文面から拝察しますに、かみ合わせの深い「出っ歯」の状態ではないかと思われます。
すでに下顎の小臼歯を抜歯しております。
この上更に親知らずはといえ、下顎の歯を抜歯するということは、下顎を支える歯がより少なくなるということで、他の歯にかかる負担が増し、将来的にだめになる確率が高くなるのではと考えられます。
歯がだめになるのと同じように、かみあわせが深いのだとすれば、これが更に深くなりこそすれ浅くなることはありません。
かみあわせが深くなると、上の前歯を下の前歯が突き上げて、更なる「出っ歯」になってくる恐れもあります。
とはいえ、今の充填物では食べにくい、食べられないということであれば、食べられるように調整してもらうしかないでしょう。
残念ながら、今の先生は調整はしてくれないようですので、セカンドオピニオンを受けに行くしかないでしょう。
また違ったアプローチがあるかもしれません。
すでに下顎の小臼歯を抜歯しております。
この上更に親知らずはといえ、下顎の歯を抜歯するということは、下顎を支える歯がより少なくなるということで、他の歯にかかる負担が増し、将来的にだめになる確率が高くなるのではと考えられます。
歯がだめになるのと同じように、かみあわせが深いのだとすれば、これが更に深くなりこそすれ浅くなることはありません。
かみあわせが深くなると、上の前歯を下の前歯が突き上げて、更なる「出っ歯」になってくる恐れもあります。
とはいえ、今の充填物では食べにくい、食べられないということであれば、食べられるように調整してもらうしかないでしょう。
残念ながら、今の先生は調整はしてくれないようですので、セカンドオピニオンを受けに行くしかないでしょう。
また違ったアプローチがあるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
a-----ponさん
返信日時:2017-07-12 23:03:28
相談者からの返信
相談者:
a-----ponさん
返信日時:2017-07-12 23:14:26
今村先生
お忙しい中、ありがとうございます。
出っ歯で親指がスッポリと入るくらい前歯が出ています。
実は、右下の親知らずとその隣の歯も数年前に抜歯していて、ただでさえ下の歯は本数が少ない状態です。
(右下の7番目の歯は10代から銀歯だったのですが、数年前に痛みが酷く受診した際に銀歯を外すと虫歯が酷く抜くしかないと言われ抜歯しました。
そのため、正直、銀歯自体にも不信感がありました。)
これ以上、下の歯を抜くことにリスクがあるのだと知り、左下の親知らずは残す方向で考えていこうと思います。
噛み合わせについては、ご飯が上手く食べられずご飯のたびにイライラしてしまい、家族も嫌な気持ちにしてしまうので、違う歯医者に相談しに行ってみようと思います。
この度はありがとうございました。
お忙しい中、ありがとうございます。
出っ歯で親指がスッポリと入るくらい前歯が出ています。
実は、右下の親知らずとその隣の歯も数年前に抜歯していて、ただでさえ下の歯は本数が少ない状態です。
(右下の7番目の歯は10代から銀歯だったのですが、数年前に痛みが酷く受診した際に銀歯を外すと虫歯が酷く抜くしかないと言われ抜歯しました。
そのため、正直、銀歯自体にも不信感がありました。)
これ以上、下の歯を抜くことにリスクがあるのだと知り、左下の親知らずは残す方向で考えていこうと思います。
噛み合わせについては、ご飯が上手く食べられずご飯のたびにイライラしてしまい、家族も嫌な気持ちにしてしまうので、違う歯医者に相談しに行ってみようと思います。
この度はありがとうございました。
回答3
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-07-13 14:20:53
噛み合わせ調整で紙を噛むのをカチカチ(縦の動き)だけでなく、ギリギリ(横の動き、特に下顎を前に突き出す動き)でも行ってもらったら上手くいくかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
a-----ponさん
返信日時:2017-07-14 01:41:01
回答4
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-07-14 10:16:55
タイトル | 左下親知らずを銀歯にしたが噛み合わせが合わず困っています |
---|---|
質問者 | a-----ponさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:5番(第二小臼歯) 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 噛み合わせ(咬合)治療 噛み合わせに関するトラブル 親知らずの抜歯 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。