総義歯・ノンクラスプデンチャーをいれる場合の通院回数

相談者: セトカさん (50歳:女性)
投稿日時:2017-07-12 00:38:56
遠方でも通院できるかを検討しております。

総入れ歯(上側)を作る場合、通院に何回位必要でしょうか。
保険内外によって違うようでしたらその場合も。

また、ノンクラスプデンチャー(下奥歯3本位)、についても、何回位必要なものか教えて下さい。

その他に、自歯(前歯および奥歯)の高さを伸ばす治療について、何回くらいの通院が必要か教えて下さい。

どうぞよろしくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-12 08:43:59
ご相談ありがとうございます。

歯のないところと、歯が残っているところと、上下全体で混ざっている場合は、ふつう、とても難しい治療となります。

虫歯の穴埋めのように、単純に何回とは決められません。
検査が必要です。

簡単に済ませるか、徹底的・根本的に取り組むかによっても異なります。
後者であれば数年かかることさえあります。

取り組み方は歯科医院ごとに全く違うことがあります。
お気に入りの医院でよく相談しましょう。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-07-12 12:15:31
セトカ さんこんにちは

総入れ歯(上側)を作る場合、通院に何回位必要でしょうか。

単純にでですが、型取り噛み合わせとり、試適、完成、調整

5回ぐらいですかね。調整に回数がかかればもっと長くなりますし、型取りを2回すれば回数も増えます。


保険内外によって違うようでしたらその場合も。

医院によってもまちまちでしょうから何とも言えませんが、私の医院では保険外の方が回数がかかります。


>また、ノンクラスプデンチャー

こちらに関しても作り方によって変わりますので医院さんごとに多少変わってくると思います。


>自歯(前歯および奥歯)の高さを伸ばす治療について

バイトアップとなれば、ご自身の歯を削って型取りして、高さを決めて、それから入れ歯を製作します。

高さを大きく変える治療はとても難しく、場合によっては、仮歯などで数ヶ月調整を繰り返してから最終的な補綴物を入れる場合も十分考えられます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: セトカさん
返信日時:2017-07-15 11:27:20
さがら先生

今回も早急にご回答頂き誠に有難うございました。

自歯と義歯の混在する治療は難しいとの事、根本的な治療は数年かかるとの事、良く解りました。
通院の参考になります。
お忙しい中、いつも有難うございます。

感謝しております。



水川 悟

ご回答を誠にありがとうございます。

総入れ歯(上)は5回〜とのこと具体的にありがとうございます。
自歯を伸ばす事をバイトアップと呼ぶ事、伸ばす治療が難しい
ものであること、大変参考になりました。

仮歯を作り調整し、最終補綴物を作るという工程についても具体的にお教えいただきイメージし易くなりました。
誠にありがとうございます。

これからもどうぞよろしくお願い致します。



治療はすぐに始めないといけない状況なのですが、難しい治療である事、長期通院が必要になる事を覚悟して治療を始めないといけませんね。

治療の為に移転、できればいいのですが。

曖昧な問いかけに、ご丁寧にお答え頂いた先生方、誠に有難うございました。
感謝しております。



タイトル 総義歯・ノンクラスプデンチャーをいれる場合の通院回数
質問者 セトカさん
地域 非公開
年齢 50歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 部分入れ歯 その他
総入れ歯 その他
義歯・入れ歯関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中