数ヶ月前に抜髄した歯の歯茎が痛み、口内が熱っぽく舌もひりひりする
相談者:
ときわこさん (24歳:女性)
投稿日時:2017-07-11 15:47:45
初めて相談させていただきます。
三、四か月に右上2番の死んでいた神経を取り、根の治療をしてレジンで埋めました。
根の奥が感染し骨が溶け膿が溜まっていたという説明をされたと思います。
治療前には痛みは少なく、圧迫されるような違和感がつらかったです。
その後は事情があり別の歯医者に転院し、いくつかの深い虫歯などの治療をしました。
その間に右上2番の違和感も少なくなり、極たまにやや違和感があるような気もしましたが、治療前ほどでは無くそれも薄れていく傾向にあり問題無いと思っていました。
ところが数日前、急に違和感が戻ってきました。
夜が特につらく、周辺の歯茎の奥がずきずきと痛み、鼻の奥にかけての圧迫感で息苦しく、ある時には右耳に詰まった感じが生じ、耳鳴りもしました。
口内が熱っぽく感じ、風邪の時のようなだるさと吐き気も続きました。
そのせいで不安もあり眠れません。
我慢できずにかかりつけの歯医者に診ていただきましたが、やはり右上2番が問題だろうとのことでした。
そこでの治療を終えたのは一か月前で、該当箇所のレントゲンは撮りなおさずその時の物を見ただけです。
あまりひどい状態では無いような反応でした。
見せていただくと根の周辺はやや黒っぽいものの一番最初の時のような大きさではなく、また白い影が根本に写っていましたが根の治療をした時に詰めた薬が漏れ出たもので、それほどの心配はないものだとのことです。
ただそれのせいでの違和感もあるかもしれないとも言われました。
その歯をとんとんと叩かれても強い痛みは感じず、先生の言う響くようなという感覚も分かりませんでした。
何かを噛んでも痛みはありません。
とくに腫れもなく歯茎を押されてもいまいち他との違いも感じません。
念のため周辺の他の歯のレントゲンも撮りましたが問題はなかったようです。
結局、膿がまた溜まっているのかもしれない、経過を見て治らなければ根を短くする治療とすると言われ、三日分の痛み止めとフロモックスという薬を処方されました。
一日経ち、痛みと圧迫感、息苦しさは減ったように思いますが、代わりに口内の熱っぽさが広がり、舌のひりひりとする感覚が強くなりました。
昼の現在、歯茎の痛みはあまりありません。
口内の見た目での異変も無いように思います。
関係があるのかは分かりませんが口内炎が二つほどできています。
そこでこの症状に関してお聞きしたいことは以下の点です。
@根の治療をした後、その再発で口内と舌の熱っぽさとひりひりとした感覚は出るものなのか。
或いは別の要因から来ている可能性もあるのか。
A薬で収まらなければ根の先を切除するという治療を本当に受けなければならないのか。
それをしても何の問題も出ないのか。
あまり要領を得ない説明と質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。
三、四か月に右上2番の死んでいた神経を取り、根の治療をしてレジンで埋めました。
根の奥が感染し骨が溶け膿が溜まっていたという説明をされたと思います。
治療前には痛みは少なく、圧迫されるような違和感がつらかったです。
その後は事情があり別の歯医者に転院し、いくつかの深い虫歯などの治療をしました。
その間に右上2番の違和感も少なくなり、極たまにやや違和感があるような気もしましたが、治療前ほどでは無くそれも薄れていく傾向にあり問題無いと思っていました。
ところが数日前、急に違和感が戻ってきました。
夜が特につらく、周辺の歯茎の奥がずきずきと痛み、鼻の奥にかけての圧迫感で息苦しく、ある時には右耳に詰まった感じが生じ、耳鳴りもしました。
口内が熱っぽく感じ、風邪の時のようなだるさと吐き気も続きました。
そのせいで不安もあり眠れません。
我慢できずにかかりつけの歯医者に診ていただきましたが、やはり右上2番が問題だろうとのことでした。
そこでの治療を終えたのは一か月前で、該当箇所のレントゲンは撮りなおさずその時の物を見ただけです。
あまりひどい状態では無いような反応でした。
見せていただくと根の周辺はやや黒っぽいものの一番最初の時のような大きさではなく、また白い影が根本に写っていましたが根の治療をした時に詰めた薬が漏れ出たもので、それほどの心配はないものだとのことです。
ただそれのせいでの違和感もあるかもしれないとも言われました。
その歯をとんとんと叩かれても強い痛みは感じず、先生の言う響くようなという感覚も分かりませんでした。
何かを噛んでも痛みはありません。
とくに腫れもなく歯茎を押されてもいまいち他との違いも感じません。
念のため周辺の他の歯のレントゲンも撮りましたが問題はなかったようです。
結局、膿がまた溜まっているのかもしれない、経過を見て治らなければ根を短くする治療とすると言われ、三日分の痛み止めとフロモックスという薬を処方されました。
一日経ち、痛みと圧迫感、息苦しさは減ったように思いますが、代わりに口内の熱っぽさが広がり、舌のひりひりとする感覚が強くなりました。
昼の現在、歯茎の痛みはあまりありません。
口内の見た目での異変も無いように思います。
関係があるのかは分かりませんが口内炎が二つほどできています。
そこでこの症状に関してお聞きしたいことは以下の点です。
@根の治療をした後、その再発で口内と舌の熱っぽさとひりひりとした感覚は出るものなのか。
或いは別の要因から来ている可能性もあるのか。
A薬で収まらなければ根の先を切除するという治療を本当に受けなければならないのか。
それをしても何の問題も出ないのか。
あまり要領を得ない説明と質問で申し訳ありませんが、回答よろしくお願いいたします。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-07-11 19:01:03
ときわこ さん、こんにちは。
>根の治療をした後、その再発で口内と舌の熱っぽさとひりひりとした感覚は出るものなのか。
>或いは別の要因から来ている可能性もあるのか。
どうでしょうね、実際の状態が判りませんが、個人的には、後者の可能性が高いように思います。
>薬で収まらなければ根の先を切除するという治療を本当に受けなければならないのか。
>それをしても何の問題も出ないのか。
歯根尖切除術を施すということは、ある意味、その歯に対しての最後の手段のようなものと思います。
ときわこ さんが当該の歯の保存にどこまで拘るかにも依りますが、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法の専門医に相談なさってみるのも一法かと思います。
ちなみに、口腔外科の専門医と、歯内療法の専門医とでは、歯根尖切除術の成功率に有意差があるという統計もあるようです。
>根の治療をした後、その再発で口内と舌の熱っぽさとひりひりとした感覚は出るものなのか。
>或いは別の要因から来ている可能性もあるのか。
どうでしょうね、実際の状態が判りませんが、個人的には、後者の可能性が高いように思います。
>薬で収まらなければ根の先を切除するという治療を本当に受けなければならないのか。
>それをしても何の問題も出ないのか。
歯根尖切除術を施すということは、ある意味、その歯に対しての最後の手段のようなものと思います。
ときわこ さんが当該の歯の保存にどこまで拘るかにも依りますが、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法の専門医に相談なさってみるのも一法かと思います。
ちなみに、口腔外科の専門医と、歯内療法の専門医とでは、歯根尖切除術の成功率に有意差があるという統計もあるようです。
相談者からの返信
相談者:
ときわこさん
返信日時:2017-07-13 14:06:25
タイトル | 数ヶ月前に抜髄した歯の歯茎が痛み、口内が熱っぽく舌もひりひりする |
---|---|
質問者 | ときわこさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 24歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
根管治療その他 歯茎(歯ぐき)の痛み 粘膜の病気・異常 舌の痛み(舌が痛い・舌痛症) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。