数年前から食事をすると歯に食べかすが着きまくる。咬合のせいか

相談者: べっこうあめさん (38歳:女性)
投稿日時:2017-07-23 19:31:48
数年前から、食事すると、食べカスが歯に着きまくるようになりました。

前歯のおもて(歯茎付近の溝など)に直接くっ付いて取れなかったり、あらゆる歯と歯の間に挟まったり、下の奥歯と頬の裏側との溝に溜まったり・・・。

何食べても挟まりますが、お米やシリアルなど粒系のものや、葉物野菜など繊維の多いものを食べた時が特にひどいです。

もはやデンタルフロスでは手に負えない状況で、歯磨きした方が手っ取り早いほどです。
でも外食の時は歯磨きできないし、そういう時は上記の食材を避けたり、食後トイレに駆け込むまで歯が見えないよう無表情にしてしまうなど、結構しんどくなってきました。

何が原因か・・・。
以前はそんなことなかったのですが。

歯に着きやすくなったと感じる少し前から、歯磨きの後に必ずデンタルフロスを取り入れるようになりました。
あと、立て続けに虫歯が見つかり、治療をしていました(半年に1回ほど、3本くらい)。
被せ物をしてから、かみ合わせが少し悪くなった気がします。

あと実は子供の頃、受け口と診断され矯正を始めたのですが、痛いのと、思春期の時に歯に輪ゴムをしたりするのが辛く、途中でやめてしまったことがあります。
その噛み合わせの悪さが影響してきたのでしょうか?

回答よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-24 11:10:21
気持ち悪いし見栄えも良くないですよね。

>何が原因か・・・。

結局ここに行きつきます、原因を見つけてから対策を考えることになります、歯医者で相談なさってください。

>その噛み合わせの悪さが影響してきたのでしょうか?

かみ合わせで歯に食べかすがまとわりつくというのは経験がありません。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-24 11:39:15
こんにちは。

かみ合わせが悪くなる原因が機能障害にある場合もあります。

正しい口腔機能が維持できているのか?について歯科医院で一度ご相談になってみると解決策の提示があるかもしれませんね。

MFTや鼻呼吸の獲得(睡眠時に唇を閉鎖して寝られること)といったことは口腔機能を維持向上することや歯面の荒れを防ぐ面では効果的です。
歯と歯の間に物が詰まりやすい場合はコンタクトロスが生じていないかどうか確認してもらうとか、歯磨き法に問題がないかどうかについてみてもらうとよいでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: べっこうあめさん
返信日時:2017-07-24 23:22:15
お二方とも、ありがとうございました。

やはり歯科医に相談してみるしかありませんよね。
恥ずかしさから躊躇していましたが、行ってみます。



タイトル 数年前から食事をすると歯に食べかすが着きまくる。咬合のせいか
質問者 べっこうあめさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯磨き(プラークコントロール) その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中