自分が歯ぎしりをするかどうか調べる方法はありますか?
相談者:
seachickenさん (38歳:男性)
投稿日時:2017-07-25 21:11:51
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-07-25 21:43:00
夜間咬筋につける簡易型の筋電計があったと思います。
以下のような論文があります。
音の出るタイプの歯ぎしりであれば録音すれば分かりますが、音の出るタイプは全体の15%ほどといわれていると思います。
その他は顔ののアップをビデオ録画して確認する方法ぐらいかと思います。
以下のような論文があります。
音の出るタイプの歯ぎしりであれば録音すれば分かりますが、音の出るタイプは全体の15%ほどといわれていると思います。
その他は顔ののアップをビデオ録画して確認する方法ぐらいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
seachickenさん
返信日時:2017-07-26 22:25:23
ご回答ありがとうございます。
専門的な器具でないとすれば録音か録画ということですね。
記録をチェックするのは時間がかかりそうですが…
専門的な器具でないとすれば録音か録画ということですね。
記録をチェックするのは時間がかかりそうですが…
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-27 12:19:57
歯軋りをチェックするために開発されたワックスや、印記インクというものがありますが、普通の歯科医ならば天然歯の形態は基礎で習っていますから、天然歯の削れている部位を読めばわかります。
客観的に示してもらうためには模型を作ってもらい、上下の模型を擦り合わせてもらえば、素人の方にも容易に理解してもらうことができると思います。
以前は補綴を行う場合は模型を作り分析することが保険適用されていて、初診時に簡単な型取りを行う歯科医院が多かったと思いますが、今はその行為自体に点数がなくなりましたので割愛されてしまうことが多くなり、説明しにくい状態になっているのかもしれません。
客観的に示すものがなければわかりにくいので、相互の信頼が出来にくいですよね。
しかし、歯科治療は治療行為には保険配分がありますが、説明には配分が余りありませんから、歯科医があなたは歯軋りをしているといって終わりということになってしまっているのかもしれません。
保険治療ですと説明に割ける時間が少なくなりがちですが、理解できないことがあれば理解できるように根拠を示してもらえるように、上手く話を持っていくとよいと思います。
客観的に示してもらうためには模型を作ってもらい、上下の模型を擦り合わせてもらえば、素人の方にも容易に理解してもらうことができると思います。
以前は補綴を行う場合は模型を作り分析することが保険適用されていて、初診時に簡単な型取りを行う歯科医院が多かったと思いますが、今はその行為自体に点数がなくなりましたので割愛されてしまうことが多くなり、説明しにくい状態になっているのかもしれません。
客観的に示すものがなければわかりにくいので、相互の信頼が出来にくいですよね。
しかし、歯科治療は治療行為には保険配分がありますが、説明には配分が余りありませんから、歯科医があなたは歯軋りをしているといって終わりということになってしまっているのかもしれません。
保険治療ですと説明に割ける時間が少なくなりがちですが、理解できないことがあれば理解できるように根拠を示してもらえるように、上手く話を持っていくとよいと思います。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2017-07-27 12:41:13
就寝中の筋肉の活動を測定してスマホで記録できる機械があります。
5万円以上するので一般の方には少し高いように思われますが、機能を考えるとかなりお手頃です。
http://www.grindcare.com/global
5万円以上するので一般の方には少し高いように思われますが、機能を考えるとかなりお手頃です。
http://www.grindcare.com/global
回答4
東京医科歯科大学顎関節治療部(文京区湯島)の西山です。
回答日時:2017-07-27 19:35:08
西山です
歯が削れていることから判断できるのは,
1.過去に強い歯ぎしりをしていた時期があった
2.現在も強い歯ぎしりをしているかもしれない
ということです.
削れている面が光を反射するくらい光沢があれば2かもしれません.
また,一緒に寝ている人がいる場合,その人から週に3〜4日以上の歯ぎしり音の指摘がる場合も2かもしれません.
筋肉活動の測定でわかるのは,歯ぎしりorくいしばりの可能性までです.
どちらであるかは音の測定や筋肉活動の生データを見ないと判定は困難です
ちなみに,Grindcareは日本では販売されていないと思います.
歯が削れていることから判断できるのは,
1.過去に強い歯ぎしりをしていた時期があった
2.現在も強い歯ぎしりをしているかもしれない
ということです.
削れている面が光を反射するくらい光沢があれば2かもしれません.
また,一緒に寝ている人がいる場合,その人から週に3〜4日以上の歯ぎしり音の指摘がる場合も2かもしれません.
筋肉活動の測定でわかるのは,歯ぎしりorくいしばりの可能性までです.
どちらであるかは音の測定や筋肉活動の生データを見ないと判定は困難です
ちなみに,Grindcareは日本では販売されていないと思います.
回答5
タイトル | 自分が歯ぎしりをするかどうか調べる方法はありますか? |
---|---|
質問者 | seachickenさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯軋り(歯ぎしり) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。