小6、乳歯が抜け隣接面の虫歯をレジンで治療したが予後が心配
相談者:
miti0708さん (11歳:女性)
投稿日時:2017-07-15 10:30:17
小学6年生です。
右上5番の乳歯が抜けた際、その歯と6番の永久歯の隣接面の生え際に、5ミリ程度の横線状の茶色の虫歯を発見しました。
翌日歯医者へ行き、レントゲンの結果、穴が空いていると判明。
ラバーダムなしで、レジンの研磨も数分だったと思います。
穴が空いていたのがショックなのと、5番がすぐ生えてきてしまう焦りで、予後のことを十分に考えられなかった結果ですが、この判断はミスでしたか?
今日にでもラバーダムをやってくれる歯医者に行き、やりなおしてもらった方がいいですか?
また、レジンは取れやすい・劣化しやすい上、隣接面だとそれが見逃しがちで、発見した時には大きく削られたりしているうちに、いずれ5番にも虫歯が及んでしまうだろうと、涙が出そうになります。
当たっますよね?
虫歯にならない努力はかなりしてきたつもりだったのですが、フロスが100%でなかったことが、悔やまれます。
何でもいいのですので、アドバイス下さい。
右上5番の乳歯が抜けた際、その歯と6番の永久歯の隣接面の生え際に、5ミリ程度の横線状の茶色の虫歯を発見しました。
翌日歯医者へ行き、レントゲンの結果、穴が空いていると判明。
ラバーダムなしで、レジンの研磨も数分だったと思います。
穴が空いていたのがショックなのと、5番がすぐ生えてきてしまう焦りで、予後のことを十分に考えられなかった結果ですが、この判断はミスでしたか?
今日にでもラバーダムをやってくれる歯医者に行き、やりなおしてもらった方がいいですか?
また、レジンは取れやすい・劣化しやすい上、隣接面だとそれが見逃しがちで、発見した時には大きく削られたりしているうちに、いずれ5番にも虫歯が及んでしまうだろうと、涙が出そうになります。
当たっますよね?
虫歯にならない努力はかなりしてきたつもりだったのですが、フロスが100%でなかったことが、悔やまれます。
何でもいいのですので、アドバイス下さい。
回答1
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2017-07-15 10:43:40
miti0708 さんこんにちは
>今日にでもラバーダムをやってくれる歯医者に行き、やりなおしてもらった方がいいですか?
これは、miti0708 さんがどこまでシビアに考えられるかですよね。
私個人的な意見としては、可能であれば、ラバーダムをして、マイクスコープで診ながら精密な治療をしていただくのをお勧めします。
もちろん自由診療になりますし。
精度の高い治療ができる先生はある程度限られてくるとは思います。
>当たっますよね?
一部当たってますが一部間違っています。
きちんとした手順できちっとしたレジン充填をすればかなりの長期にわたって良い結果が得られています。
あくまでも、保険診療で、きちんとした手順を踏まれていないレジン充填はそうした傾向になるかもしれませんね。
>何でもいいのですので、アドバイス下さい。
あとは、合わせて食事や飲み物などをご注意されると良いのかな??すでに気をつけていらっしゃるかもしれませんし。
どうですかね??
>今日にでもラバーダムをやってくれる歯医者に行き、やりなおしてもらった方がいいですか?
これは、miti0708 さんがどこまでシビアに考えられるかですよね。
私個人的な意見としては、可能であれば、ラバーダムをして、マイクスコープで診ながら精密な治療をしていただくのをお勧めします。
もちろん自由診療になりますし。
精度の高い治療ができる先生はある程度限られてくるとは思います。
>当たっますよね?
一部当たってますが一部間違っています。
きちんとした手順できちっとしたレジン充填をすればかなりの長期にわたって良い結果が得られています。
あくまでも、保険診療で、きちんとした手順を踏まれていないレジン充填はそうした傾向になるかもしれませんね。
>何でもいいのですので、アドバイス下さい。
あとは、合わせて食事や飲み物などをご注意されると良いのかな??すでに気をつけていらっしゃるかもしれませんし。
どうですかね??
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-15 12:24:46
>ラバーダムなしで、レジンの研磨も数分だったと思います。
一般的に行われている保険の虫歯治療だと思いますが、問題をお感じでしょうか?
日本人の多くの歯に同じように詰め物がされていると思いますし、同じような治療ステップでされていると思います(保険治療のCR充填処置です)
何か問題が生じるか?と問われれば、何も問題が生じないことが多いが問題を生じたものをみたことがある程度です。
ラバーダム防湿でなくても簡易防湿でもしっかり脱灰と接着は可能ですが、条件が悪いと辺縁の接着が不十分という場合もあるでしょう。
悪くなった時に直すというのでも問題がない場合がありますが、気にされているということならば安心感を得るためにラバーダム防湿を行ってくれる医院で再治療を行ってもらってもよいかもしれません。
フロスをちゃんとする習慣はとても大切です。
また悪くなった場合早期発見をしてもらえる環境を自分で作っておくことはよいことでしょう。
メンテナンスのために時々歯科医院を利用され虫歯を早期に発見してもらえるようにしておかれればよいでしょう。
一般的に行われている保険の虫歯治療だと思いますが、問題をお感じでしょうか?
日本人の多くの歯に同じように詰め物がされていると思いますし、同じような治療ステップでされていると思います(保険治療のCR充填処置です)
何か問題が生じるか?と問われれば、何も問題が生じないことが多いが問題を生じたものをみたことがある程度です。
ラバーダム防湿でなくても簡易防湿でもしっかり脱灰と接着は可能ですが、条件が悪いと辺縁の接着が不十分という場合もあるでしょう。
悪くなった時に直すというのでも問題がない場合がありますが、気にされているということならば安心感を得るためにラバーダム防湿を行ってくれる医院で再治療を行ってもらってもよいかもしれません。
フロスをちゃんとする習慣はとても大切です。
また悪くなった場合早期発見をしてもらえる環境を自分で作っておくことはよいことでしょう。
メンテナンスのために時々歯科医院を利用され虫歯を早期に発見してもらえるようにしておかれればよいでしょう。
相談者からの返信
相談者:
miti0708さん
返信日時:2017-07-15 20:17:45
水川先生、船橋先生、ありがとうございます。
連休明けになりますが、違う歯医者さんの予約を取りました。
どうなったか、報告(相談?)させて頂きたいと思っていますが、よろしいでしょうか?
気にしすぎでしょうが、できるだけ万全を期したいと思っています。
わかりやすいご説明と納得のできるアドバイス、本当に助かっております。
連休明けになりますが、違う歯医者さんの予約を取りました。
どうなったか、報告(相談?)させて頂きたいと思っていますが、よろしいでしょうか?
気にしすぎでしょうが、できるだけ万全を期したいと思っています。
わかりやすいご説明と納得のできるアドバイス、本当に助かっております。
回答3
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-07-20 22:52:19
個人的には報告は大歓迎です。
回答者にとって励みにもなるし反省材料にもなると思います。
>レジンは取れやすい・劣化しやすい上、隣接面だとそれが見逃しがちで、発見した時には大きく削られたりしているうちに、いずれ5番にも虫歯が及んでしまうだろうと、涙が出そうになります。
>当たっますよね?
全く当たっていないと思います。
レジンでなければインレーにしなくてはいけないのですが、削除量が多分10倍ほど多くなりますがそれでもインレーの方が良かったですか?
乳歯がない状態だからこそ、できるテクニックだと思います。
充填したのはいつですか?もしも5番が生えてきているとやり直しのために削除量が倍ぐらいに増えるかもしれないと思います。
虫歯治療を扱う日本歯科保存学会が推薦するかみ合わせ面の虫歯治療はレジン充填だと思います。
回答者にとって励みにもなるし反省材料にもなると思います。
>レジンは取れやすい・劣化しやすい上、隣接面だとそれが見逃しがちで、発見した時には大きく削られたりしているうちに、いずれ5番にも虫歯が及んでしまうだろうと、涙が出そうになります。
>当たっますよね?
全く当たっていないと思います。
レジンでなければインレーにしなくてはいけないのですが、削除量が多分10倍ほど多くなりますがそれでもインレーの方が良かったですか?
乳歯がない状態だからこそ、できるテクニックだと思います。
充填したのはいつですか?もしも5番が生えてきているとやり直しのために削除量が倍ぐらいに増えるかもしれないと思います。
虫歯治療を扱う日本歯科保存学会が推薦するかみ合わせ面の虫歯治療はレジン充填だと思います。
相談者からの返信
相談者:
miti0708さん
返信日時:2017-07-26 22:51:03
返信が遅くなりました。
昨日セカンドの歯医者さんへ行ってきました。
レントゲンで、今回ご相談のこの歯に、黒い影が映っていると言われ、染めだししたら、虫歯の削り残しがありました。
表面では少しの虫歯でしかなかったのに、中では大きな穴になっていたので、ショックでした。
フロス、しっかりしてたんですが。
こちらの医院はラバーダムはやっているのですが、根幹治療のみとのとのこでした。
同じ市にはもう他にないので、ここでお願いしました。
拡大鏡で見て、レジンを詰めてもらいました。
神経近くだったので、ひょっとしたら、細菌が神経に届いていて、今後、中で虫歯になり、痛くなって、神経を抜くこともあるかもしれないと言われてしまいました。
その時
「最近は言い材料があって、根元の神経を残して、歯茎から上の神経だけ抜くことができる」
と言われました。
引き続き質問で恐縮ですが、いまどきそんな材料(治療法?)があるのでしょうか?
それと、こちらでは3MIXに対して批判的な印象を受けるのですが、隣の歯が生えてこない今のうちにこそ、できる治療なのでは?と。
小学生では危険かもしれませんよね?素人考えすみません。
どなたか見られたら、ご返事お願い致します。
昨日セカンドの歯医者さんへ行ってきました。
レントゲンで、今回ご相談のこの歯に、黒い影が映っていると言われ、染めだししたら、虫歯の削り残しがありました。
表面では少しの虫歯でしかなかったのに、中では大きな穴になっていたので、ショックでした。
フロス、しっかりしてたんですが。
こちらの医院はラバーダムはやっているのですが、根幹治療のみとのとのこでした。
同じ市にはもう他にないので、ここでお願いしました。
拡大鏡で見て、レジンを詰めてもらいました。
神経近くだったので、ひょっとしたら、細菌が神経に届いていて、今後、中で虫歯になり、痛くなって、神経を抜くこともあるかもしれないと言われてしまいました。
その時
「最近は言い材料があって、根元の神経を残して、歯茎から上の神経だけ抜くことができる」
と言われました。
引き続き質問で恐縮ですが、いまどきそんな材料(治療法?)があるのでしょうか?
それと、こちらでは3MIXに対して批判的な印象を受けるのですが、隣の歯が生えてこない今のうちにこそ、できる治療なのでは?と。
小学生では危険かもしれませんよね?素人考えすみません。
どなたか見られたら、ご返事お願い致します。
回答4
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-27 12:10:26
根完製歯の生活歯髄切断法といえばMTAセメントを使う方法でしょうか?
3MIXが隣の歯が生えていない今だからできるというのは理由が思いつきませんが、CR治療で症状がなければ問題なく治療が完了したと考えてもよいのではないかと思います。
>レントゲンで、今回ご相談のこの歯に、黒い影が映っていると言われ、染めだししたら、虫歯の削り残しがありました。
染め出しで赤変しても即除去が必要とは限らない場合もあります。
(私用するウ蝕検知液の種類にもよりますが)
軟化象牙質でなければ薄くピンクに染まっている部位は除去しなくても細菌感染がなければ保存しても問題ない場合もありますが、食生活を改める心がけがなければ虫歯が進む可能性が高くなるでしょうから、完全に除去したほうがよいと考える場合もあるでしょう。(細菌感染を目視できないため)
> 表面では少しの虫歯でしかなかったのに、中では大きな穴になっていたので、ショックでした。
>フロス、しっかりしてたんですが。
虫歯とはそういうものです。
特に若年者の虫歯は進行が早いと感じます。
食生活にも問題があるのではないでしょうか?
GI値の高い食生活になっていることはないですか?
血糖が高ければ内部で細菌に栄養供給しているようなものでしょうからね。
フロスをしていれば通常は隣接面に虫歯は出来ないですが、しっかりされていましたか??
フロスをしっかりしていて隣接面虫歯の入り口はスジ状程度なのに内部で虫歯が急激に進行していたということであれば、食生活を疑いますがいかがでしょう?
大きな問題が起きる前に同程度のリスクをお子さんのすべての歯に抱えている可能性があるかもしれないと考えられて、今後食生活の見直しをされておくと、もしも多少の細菌が取り残されていても急進性に虫歯が広がることがない可能性が高くなるでしょうし、痛みも出にくいでしょうから再治療の必要性を低減できるかもしれませんね。
甘いものやGI値のコントロールが困難になるような食事内容が定着しているようならば、改善されることをお勧めしたいと思います。
歯科医に出来ることは限られますので各医院で出来る範囲で治療を受けられることになると思います。
(あくまでも治療は治療ですから悪いところを除去して代用品に変えておく程度しか出来ません)
3MIXが隣の歯が生えていない今だからできるというのは理由が思いつきませんが、CR治療で症状がなければ問題なく治療が完了したと考えてもよいのではないかと思います。
>レントゲンで、今回ご相談のこの歯に、黒い影が映っていると言われ、染めだししたら、虫歯の削り残しがありました。
染め出しで赤変しても即除去が必要とは限らない場合もあります。
(私用するウ蝕検知液の種類にもよりますが)
軟化象牙質でなければ薄くピンクに染まっている部位は除去しなくても細菌感染がなければ保存しても問題ない場合もありますが、食生活を改める心がけがなければ虫歯が進む可能性が高くなるでしょうから、完全に除去したほうがよいと考える場合もあるでしょう。(細菌感染を目視できないため)
> 表面では少しの虫歯でしかなかったのに、中では大きな穴になっていたので、ショックでした。
>フロス、しっかりしてたんですが。
虫歯とはそういうものです。
特に若年者の虫歯は進行が早いと感じます。
食生活にも問題があるのではないでしょうか?
GI値の高い食生活になっていることはないですか?
血糖が高ければ内部で細菌に栄養供給しているようなものでしょうからね。
フロスをしていれば通常は隣接面に虫歯は出来ないですが、しっかりされていましたか??
フロスをしっかりしていて隣接面虫歯の入り口はスジ状程度なのに内部で虫歯が急激に進行していたということであれば、食生活を疑いますがいかがでしょう?
大きな問題が起きる前に同程度のリスクをお子さんのすべての歯に抱えている可能性があるかもしれないと考えられて、今後食生活の見直しをされておくと、もしも多少の細菌が取り残されていても急進性に虫歯が広がることがない可能性が高くなるでしょうし、痛みも出にくいでしょうから再治療の必要性を低減できるかもしれませんね。
甘いものやGI値のコントロールが困難になるような食事内容が定着しているようならば、改善されることをお勧めしたいと思います。
歯科医に出来ることは限られますので各医院で出来る範囲で治療を受けられることになると思います。
(あくまでも治療は治療ですから悪いところを除去して代用品に変えておく程度しか出来ません)
相談者からの返信
相談者:
miti0708さん
返信日時:2017-07-31 21:35:03
タイトル | 小6、乳歯が抜け隣接面の虫歯をレジンで治療したが予後が心配 |
---|---|
質問者 | miti0708さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 11歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯治療 子供(子ども)の虫歯 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。