歯科助手にむかないタイプは?

相談者: olgaさん (20歳:女性)
投稿日時:2017-07-29 05:29:14
こんにちは。  

私は今歯科衛生士の専門学校に通っています。
そして週3で歯科医院でアルバイトをしています。

アルバイトを始めて丁度三か月がたちました。
もともと半年ほど歯科助手経験があったのですが、いつまでたっても上手なアシストができず、まったく怒らない先生でさえイライラさせてしまう始末です。


このままで歯科衛生士になっていいものなのかととても悩んでいます。
ですが歯科の仕事はやってて楽しいと思える大好きな仕事なので辞めたくはないと思っています。


そこで先生方に質問なのですが助手につかせたい人とつかせたくない人の違いや診療の際、こんなことはされたくないということはありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-07-29 08:49:33
olgaさん、こんにちは。

歯科衛生士になる上で、歯科助手として既に臨床を見ているというのは非常に大きなメリットですね。
そこの歯科で歯科助手として勤務し続けるかは別として、是非歯科衛生士にはなって頂きたいと思います。


助手につかせたい人とつかせたくない人の違いや診療の際、こんなことはされたくないということはありますか?

歯科に関わらず、どの仕事でもそうだと思いますが・・・
基本的には素直で真面目な方が良いですね。

指導されたことを復習したり、新しいことに対する疑問を調べたり。
そういった向上心が見える方は非常に好感が持てます。

特に歯科の仕事は覚えることも多く、基礎知識を覚えたとしても、その先生ごとで考え方が違います。
その違いに柔軟に対応できる方などは一緒に働いていて助かることが多いですよ。



逆について頂きたくない方は、何度注意や指導を行っても、メモも取らず、改善せず。
と言った方は正直困りますね。
せめてメモなり取っていれば改善の姿勢も見えるのですが・・・。


>こんなことはされたくないということはありますか?

そうですね。
大きな音でガチャガチャと片づけをしたり、空いた時間に患者さんに聞こえる位置で雑談をしたりされるのはイヤですね。


ご参考程度にして頂ければと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-29 17:29:39
こんにちは。

歯科助手は業務内容が助手業務ですから、歯科医歯科衛生士の補助が上手くなければ評価は低くなると思います。

つまり準備が万端で先が読めて手足となって動き相手のタイミングを上手に計り治療妨害にならないことが必要でしょう。
更にいえば治療行為を行っている者が集中しやすいように、周囲への気配り気遣いが出来ることが望まれると思います。


他方、歯科衛生士業務は国家資格ですから法で可能とされる治療行為に類似する行為を歯科医の管理指導の下独立して行っているので、求められる仕事内容はかなり異なると思います。


個人的には歯科助手は背が低い人のほうが小回りがきいてよいように思います。
背が高く威圧的な態度の人で存在感がある人で自己主張が強い人の場合、ちょっとアシストにはむかない可能性があると思います。


国家資格を取れば歯科助手にはむかないタイプの人もまったく問題なく医院の主力として活躍できる場があると思います。

とにかく歯科衛生士資格を取得されるように頑張ってください。

2人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル 歯科助手にむかないタイプは?
質問者 olgaさん
地域 東京都下
年齢 20歳
性別 女性
職業 大学生・短大生・専門学生
カテゴリ 衛生士関連
歯科助手関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい