[写真あり] 歯ぎしりで短くなった歯が、ついにしみるようになりました
相談者:
ももっち*さん (31歳:女性)
投稿日時:2017-07-29 10:31:36
一昨日から歯ぎしりで短くなった右上4番、5番の歯が、歯ブラシで磨くとしみるようになりました。
ついに神経まで到達してしまったのでしょうか?
もしそうである場合、どのような治療をおすすめされますか?
・歯にかぶせものをする
・神経をとる
・マウスピースをして、どうしても我慢できなくなるま
で現状維持
などでしょうか。
また、かぶせものをしても、歯ぎしりが治らない限り結局また削られてしまうのでしょうか。
また、神経はできるだけとらないほうが良いのでしょうか。
マウスピースがあるのですが、呼吸がしずらいような違和感があるのと、口を完全に閉じることができず喉を痛めてしまうので、継続して使っていませんでした。
痛みを感じてからは、毎日マウスピースをして寝るようにしています。
近日中に治療に行こうと思いますので、その前にぜひご助言いただけたらと思います。
画像1
ついに神経まで到達してしまったのでしょうか?
もしそうである場合、どのような治療をおすすめされますか?
・歯にかぶせものをする
・神経をとる
・マウスピースをして、どうしても我慢できなくなるま
で現状維持
などでしょうか。
また、かぶせものをしても、歯ぎしりが治らない限り結局また削られてしまうのでしょうか。
また、神経はできるだけとらないほうが良いのでしょうか。
マウスピースがあるのですが、呼吸がしずらいような違和感があるのと、口を完全に閉じることができず喉を痛めてしまうので、継続して使っていませんでした。
痛みを感じてからは、毎日マウスピースをして寝るようにしています。
近日中に治療に行こうと思いますので、その前にぜひご助言いただけたらと思います。
画像1
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-07-29 11:38:04
ももっち*さん、こんにちは。
>ついに神経まで到達してしまったのでしょうか?
いきなり神経まで行くことはあまりありませんよ。
恐らく、刺激を伝達する象牙質と呼ばれる層まで行ってしまったのかと思います。
この場合、歯ぎしりを持続することで、今までよりも早く歯が削れて行ってしまいます。
>もしそうである場合、どのような治療をおすすめされますか?
結局のところ、書かれている通り、根本の原因である歯ぎしりをどうにかしないことには意味がないかと思います。
ひいては歯ぎしりを行っている原因を探る必要があるかと思いますが、それを掛かられている歯科医院で行えるかは不明です。
>神経はできるだけとらないほうが良いのでしょうか。
神経を簡単に取るのは止められた方が良いかと思いますよ。
後悔するのが目に見えていますので。
そもそも実際に歯ぎしりが原因で起こっているのかどうかは診断して診なければ分かりませんので、実際に診察していただいたときに今後について担当の歯科医師としっかりお話していただくほかないかと思います。
>ついに神経まで到達してしまったのでしょうか?
いきなり神経まで行くことはあまりありませんよ。
恐らく、刺激を伝達する象牙質と呼ばれる層まで行ってしまったのかと思います。
この場合、歯ぎしりを持続することで、今までよりも早く歯が削れて行ってしまいます。
>もしそうである場合、どのような治療をおすすめされますか?
結局のところ、書かれている通り、根本の原因である歯ぎしりをどうにかしないことには意味がないかと思います。
ひいては歯ぎしりを行っている原因を探る必要があるかと思いますが、それを掛かられている歯科医院で行えるかは不明です。
>神経はできるだけとらないほうが良いのでしょうか。
神経を簡単に取るのは止められた方が良いかと思いますよ。
後悔するのが目に見えていますので。
そもそも実際に歯ぎしりが原因で起こっているのかどうかは診断して診なければ分かりませんので、実際に診察していただいたときに今後について担当の歯科医師としっかりお話していただくほかないかと思います。
相談者からの返信
相談者:
ももっち*さん
返信日時:2017-07-29 15:01:49
回答2
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-29 16:48:46
こんにちは。
歯軋りで短くなったり削ってしまった感が強いくその部位のエナメル質の保護が薄くなりすぎている場合、ハブラシはその削ってしまったであろう部位に毛先が当たると痛いとかしみるという症状になると思います。
また歯軋りで歯へのダメージが強くヒビ(マイクロクラック)が入ってきている場合は横のほう(歯茎の際)のあたりでのハブラシの先が当たるとしみたり痛むということになると思います。
実際、どういうときにどの部位が痛むのか?あるいはしみるのか?については擦か試験を行うなどで判別が可能になる場合があります。
通院中の歯科医院でしっかりみてもらい何が起きているのかについて説明をしてもらうことが必要でしょう。
そしてそれに対する治療法を提示してもらうとよいでしょう。
歯軋りの根本的原因がどこにあるのか?についても何等かの説明をしてもらえる可能性があると思います。
夜間の歯軋りによるダメージから歯を守る方法としてマウスピースは有効です。
>マウスピースがあるのですが、呼吸がしずらいような違和感があるのと、口を完全に閉じることができず喉を痛めてしまうので、継続して使っていませんでした。
>痛みを感じてからは、毎日マウスピースをして寝るようにしています
上顎型で無理な場合、下顎型も可能でしょうし、厚みや適合性、硬さ形態も選択可能でしょう。
無理なく使用できるものを作ってもらうとよいでしょう。
また呼吸がしずらい場合は睡眠時無呼吸を防止するためのスリープスプリントの応用も可能でしょう。
口を完全に閉じられないというのであれば、厚みを薄手のもの変更してもらうとよいかもしれませんし、濡れマスクを併用されることで喉へのダメージを防止することも可能かもしれませんね。
しっかりご相談されよくみてもらうとよいでしょう。
>はどのように原因をさぐれば良いでしょうか。
歯列の一部だけが削れている場合は歯並びに問題がある場合が多いと思います。
全体的に削れている場合はかみ合わせの高さに問題を生じている場合が多いと思います。
結局は睡眠障害の一種だと思います。
>神経をとるとどのような弊害があるか合わせて教えていただけますか。
痛みやシミからは解放されますが、最終的に歯が折れて抜歯になるという経過をたどることが多くなります。
歯軋りで短くなったり削ってしまった感が強いくその部位のエナメル質の保護が薄くなりすぎている場合、ハブラシはその削ってしまったであろう部位に毛先が当たると痛いとかしみるという症状になると思います。
また歯軋りで歯へのダメージが強くヒビ(マイクロクラック)が入ってきている場合は横のほう(歯茎の際)のあたりでのハブラシの先が当たるとしみたり痛むということになると思います。
実際、どういうときにどの部位が痛むのか?あるいはしみるのか?については擦か試験を行うなどで判別が可能になる場合があります。
通院中の歯科医院でしっかりみてもらい何が起きているのかについて説明をしてもらうことが必要でしょう。
そしてそれに対する治療法を提示してもらうとよいでしょう。
歯軋りの根本的原因がどこにあるのか?についても何等かの説明をしてもらえる可能性があると思います。
夜間の歯軋りによるダメージから歯を守る方法としてマウスピースは有効です。
>マウスピースがあるのですが、呼吸がしずらいような違和感があるのと、口を完全に閉じることができず喉を痛めてしまうので、継続して使っていませんでした。
>痛みを感じてからは、毎日マウスピースをして寝るようにしています
上顎型で無理な場合、下顎型も可能でしょうし、厚みや適合性、硬さ形態も選択可能でしょう。
無理なく使用できるものを作ってもらうとよいでしょう。
また呼吸がしずらい場合は睡眠時無呼吸を防止するためのスリープスプリントの応用も可能でしょう。
口を完全に閉じられないというのであれば、厚みを薄手のもの変更してもらうとよいかもしれませんし、濡れマスクを併用されることで喉へのダメージを防止することも可能かもしれませんね。
しっかりご相談されよくみてもらうとよいでしょう。
>はどのように原因をさぐれば良いでしょうか。
歯列の一部だけが削れている場合は歯並びに問題がある場合が多いと思います。
全体的に削れている場合はかみ合わせの高さに問題を生じている場合が多いと思います。
結局は睡眠障害の一種だと思います。
>神経をとるとどのような弊害があるか合わせて教えていただけますか。
痛みやシミからは解放されますが、最終的に歯が折れて抜歯になるという経過をたどることが多くなります。
相談者からの返信
相談者:
ももっち*さん
返信日時:2017-07-29 18:50:51
タイトル | [写真あり] 歯ぎしりで短くなった歯が、ついにしみるようになりました |
---|---|
質問者 | ももっち*さん |
地域 | 岡山 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 女性 |
職業 | その他 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 歯の異常・トラブルその他 歯軋り(歯ぎしり) その他(写真あり) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。