歯並びの悪い場所の虫歯治療について

相談者: HAKKAさん (32歳:女性)
投稿日時:2017-07-30 02:56:21
左上の奥3本目の歯が丸々内側に生えており、その両隣りと三角形の位置関係になっています。

その3本目の歯が、おそらく虫歯があると思われる2番目の歯の内側に重なるように邪魔をして生えているので、本来できるはずの内側からのアプローチができず器具も入らないので、治療どころか虫歯がどの程度なのかも見えないのでわからないと、今まで3件の歯科で言われています。
ここ数ヶ月ずっと様子見だけで治療は一切していません。

先日行った3件目の歯科で、その三角形になってる1本(奥から2番目)の金属のかぶせとその歯にかすかに隙間があり、そこが虫歯になってそうと言われました(虫歯の場所を特定したのはこの歯科だけです)。

また、そのかぶせの隙間のせいでフロスも引っかかり満足なケアもできません。

それでも一応ケアは頑張っている方で、この歯並びでここまで保てていたのは凄いと言われるほど難しい場所のようです。

1件目は虫歯がもっと進行してから治療かもう一か八か削っていくしかない、2件目は大学病院の歯科は虫歯かどうかもわからないので様子見、3件目は金属のかぶせを取って確認して治療していく事になるが、かぶせがちょっと大きいのでそれを外すのはリスクがあるので、そこまでするかは私次第と言われ迷いがあります。

以前には、内側に生えてしまっている3本目の歯を抜いて2番目の治療をする、または虫歯になっている2番目を抜いてしまい、3本目を2番目があった場所に持ってくる矯正も一応あると提案された事もありましたが、金銭的にもダメージ的にも現実的ではないかなと思い完全に行き詰まっています。

虫歯が進行していくのが怖いので早く治療をしたいのですが、なかなか歯医者さんもみなさんハッキリこの方法がいいとも言い切れない感じで、私もどう判断したらいいかわからなくなってきました。

やはり虫歯がありそうな2番目の金属のかぶせを取って治療が一番現実的でしょうか...
大き目のかぶせを外すのはそれほどリスクが高いのでしょうか?

アドバイスいただけたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-07-30 10:03:21
こんにちは。

位置が大きく転位している歯の場合、治療計画を立ててもらう前にしっかり歯根形態を精査してもらっておかなければいけないでしょう。

CT撮影、または何枚か角度を変えてデンタルを撮影してもらって歯根に異常な湾曲がないことを確認してもらっておかなければ、もしも2番目の歯を抜歯して、3番目の歯を矯正する治療計画を立てても歯が予定の位置に動かない場合もあるでしょう。

もしもそうであれば、完全転位している歯を残しておく意味がなくなるわけでしょうから、抜歯(難易度の高い抜歯になるので上手い口腔外科医に頼んだほうがよいでしょう)後2番目の歯をきちんと治療してもらうことを計画してもらうほうがよいかもしれませんね。

2番目の歯の金属の被せをとって、抜歯が必要かどうかはとる前にたぶん3番目を抜歯すれば想像できるようになるのではないかと思います。

そういう治療計画であれば保険の範囲内でしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: HAKKAさん
返信日時:2017-07-31 11:58:18
船橋先生

ご回答ありがとうございます。

歯根の話はされたことがなかったので、そこまで重要な事とは思っていませんでした。
今日はこれから大学病院歯科に受診が決まっているので行ってきます。

まだ虫歯の様子見の段階なので進んだ話にはなりそうにないですが...

でも今後船橋先生にいただいたアドバイスも頭に入れ相談していこうと思います。

また受診後に質問を投稿するかもしれません。
機会がございましたらまた宜しくお願い致します。



タイトル 歯並びの悪い場所の虫歯治療について
質問者 HAKKAさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
う蝕関連
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中