リテーナがすぐ外れてしまったが転居で通院が困難
相談者:
ぶらみさん (26歳:女性)
投稿日時:2017-08-03 11:39:04
去年12月から表側ワイヤー矯正を初めて、6月に終了しました。
前歯の中央から2番目の歯が両側後ろへ下がっていて、一本は抜歯し、もう一本を矯正で前へ動かしました。
2番目の歯の形が小さかったという理由もあり、矯正後にその一本だけジルコニアの差し歯にしました。
6月末にリテーナを装着し、7月の末に外れてしまいました。
実は7月の頭に転勤があり、今まで通っていた歯医者さんへ通うのが困難になっています。
そのため、固定式リテーナが外れた際は、転勤先の歯医者さんで付け直してもらうように予め担当医と相談していました。
そして、1ヶ月足らずで外れてしまったので、新しい歯医者へ取り付けてほしいと相談しに行きました。
しかし、前歯の後ろに付けていた固定式リテーナが変形してしまっているため、再度作り直さなければならない。と言われ付け直しができていない状態です。
私としては、リテーナ代に50,000円を支払ったばかりなのに、すぐに壊れてしまうものなのかという疑問と、さらには新しい歯医者さんからは、前歯の中央がほんの少し空いているので、矯正した方がいいといわれました。
選択肢としては
@新しい歯医者で言われた通り、再度矯正をし、その後リテーナを作成する
A遠方の歯医者(片道5時間)へ行き、リテーナを再度作り直してもらう。
どうしたら良いのか分からず、後戻りも心配しています。
画像1
前歯の中央から2番目の歯が両側後ろへ下がっていて、一本は抜歯し、もう一本を矯正で前へ動かしました。
2番目の歯の形が小さかったという理由もあり、矯正後にその一本だけジルコニアの差し歯にしました。
6月末にリテーナを装着し、7月の末に外れてしまいました。
実は7月の頭に転勤があり、今まで通っていた歯医者さんへ通うのが困難になっています。
そのため、固定式リテーナが外れた際は、転勤先の歯医者さんで付け直してもらうように予め担当医と相談していました。
そして、1ヶ月足らずで外れてしまったので、新しい歯医者へ取り付けてほしいと相談しに行きました。
しかし、前歯の後ろに付けていた固定式リテーナが変形してしまっているため、再度作り直さなければならない。と言われ付け直しができていない状態です。
私としては、リテーナ代に50,000円を支払ったばかりなのに、すぐに壊れてしまうものなのかという疑問と、さらには新しい歯医者さんからは、前歯の中央がほんの少し空いているので、矯正した方がいいといわれました。
選択肢としては
@新しい歯医者で言われた通り、再度矯正をし、その後リテーナを作成する
A遠方の歯医者(片道5時間)へ行き、リテーナを再度作り直してもらう。
どうしたら良いのか分からず、後戻りも心配しています。
画像1
回答1
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2017-08-03 15:00:20
>@新しい歯医者で言われた通り、再度矯正をし、その後リテーナを作成する
問題点は解決できますが、費用と時間がかかりますね
>A遠方の歯医者(片道5時間)へ行き、リテーナを再度作り直してもらう。
リテーナーは作り直せますが、隙間は改善できないかもしれませんね。
そのあたり、ご自身が求める最終ゴールが何か? によって選択が変わりますので矯正をした医院と、いまのかかりつけ医院の両方とよく相談してください
問題点は解決できますが、費用と時間がかかりますね
>A遠方の歯医者(片道5時間)へ行き、リテーナを再度作り直してもらう。
リテーナーは作り直せますが、隙間は改善できないかもしれませんね。
そのあたり、ご自身が求める最終ゴールが何か? によって選択が変わりますので矯正をした医院と、いまのかかりつけ医院の両方とよく相談してください
タイトル | リテーナがすぐ外れてしまったが転居で通院が困難 |
---|---|
質問者 | ぶらみさん |
地域 | 埼玉 |
年齢 | 26歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 会社員(事務系) |
カテゴリ |
歯列矯正のトラブル 保定、矯正用リテーナー |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。