[写真あり] 保険適応での歯列矯正または部分矯正にならないか

相談者: はなちよさん (25歳:女性)
投稿日時:2017-08-06 03:05:41
歯列矯正保険対象にするには顎変形症だったり、何かしら条件が必要だと知りました。
自分は口が閉じれないほどに前歯がでていていつも口が開いています。
寝るときは口呼吸になってしまっています。

これだけの場合でも顎変形症と診断されるのは難しいのでしょうか?
病院に行ってみないとわからないのは承知の上ですが、、、


また、画像を添付しますが部分矯正では治らないですか?
普通にやるにはあまりにも費用が高すぎます。
でもなんとかしたいとも思っています。

画像1画像1


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: はなちよさん
返信日時:2017-08-06 03:25:20
追記です。
出っ歯の場合でも、上の歯のみアクアシステム矯正するということは可能でしょうか?
回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-08-06 10:59:48
顎変形症の治療を部分的に行うということは不可能でしょう。
仮にアクアシステムインビザラインで治療が可能だとしても、普通の矯正治療と同じかそれ以上の費用がかかるのではないかと思われます。

顎変形症と診断するからには、顎の診断が必要になるわけです。
少なくとも、セファロなどの資料をとった上での診断になりますので、専門の先生のところを受診していただく必要があります。

一番やってほしくないのは、セラミック矯正と称する補綴治療です。
あまり口元は改善されない割には費用もかかり、10年か20年もすると歯頸部が下がってきます。
さらに補綴物がかえって目立つということもあります。

先になるかもしれませんが、しっかりとした矯正治療を受けてほしいものだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-08-06 17:46:22
こんにちは。

保険適用できる矯正治療を行える歯科医院は施設が限られていますので、直接お尋ねになり一度診断を受けられるほうがよいでしょう。

矯正治療の場合、外科を伴う矯正治療で条件を満たしている施設で条件が合致すれば保険適応になるはずですが、術前矯正を1年程度と外科を1週間程度入院して行い、更に術後矯正が1年程度必要になるのでは思います。

保険適応でも60万円以上が必要だときくことがあります。

必ずブラケット矯正なると思いますから、アクアライナーのような目立たない矯正装置は適用されないでしょう。
(元々保険治療時には審美的な要求をかなえてもらうことは出来ません)

回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-08-07 08:52:49
矯正治療保険治療で行おうとすると…

「自立支援・顎口腔機能施設」で、「顎変形症と診断され」、「顎離断手術を含めた矯正治療」をすることが前提になります。

手術は、全身麻酔で、2〜3週間の入院期間が必要になります。

つまり、一つの基準としては「手術が必要なかみ合わせかどうか」です。


また、費用については、自費での矯正治療に比べれば安くなることが多いですが、それでも数十万〜50万程度は必要になることがあります。
(手術費用含む)


まずは、矯正歯科でご相談ください。


自立支援・顎口腔機能施設(「顎に○」の矯正歯科です)
http://www.jos.gr.jp/facility/file/facility.pdf



手術が必要ないとしても、通常の全顎のワイヤー矯正抜歯が必要だと思います。
上顎だけのマウスピース矯正部分矯正では、対応は無理でしょう。




タイトル [写真あり] 保険適応での歯列矯正または部分矯正にならないか
質問者 はなちよさん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ その他(写真あり)
外科矯正
部分矯正・限局矯正(MTM、LOT)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい