本態性振戦と診断されています。今後の臨床以外の選択肢(研修医)
相談者:
エラさん (25歳:男性)
投稿日時:2017-08-14 00:58:44
はじめまして。
今年の春から大学病院で研修歯科医をしているものです。
頑張って国家試験を通ったものの、思わぬところで壁にぶつかってしまったためアドバイスを頂きたく質問しました。
以前から程度は低いが本態性振戦と診断されており、手が小刻みに震えています。
ペンや箸を持つ時も震えがあるので、診療に慣れたら止まるとも思えません。
ただ、ぱっと見は震えが分からないので、今まで震えに対する悩みはバレる方が心配なので周りには隠してきました。
国試合格後は薬で軽減できるのを知っていたため服用しているのですが、血圧が下がり除脈にもなってしまいます。
服用後すぐは震えがかなり軽減されて良かったのですが、4ヶ月経ってくると若干効果が薄れてきた気もしますし、それよりも除脈などから来るだるさに日々悩まされています。
そのためこの先震えが、またはだるさに勝てる体力がどれだけもつのか心配です。
お手上げになる前にせっかく取得した歯科医師免許や、その知識を活かせる今後の選択肢を知りたいです。
現状としては、大学病院で研修中のため、とりあえずちゃんと進路が決まらない限りは大学院に行こうかと思います。
そのまま学位まで取るか、または別の進路が決まれば退学しても良いと思っています。
いくつか少し調べたところ
・研究医
正直こんな自体も予想に入れていたので研修は開業医ではなく大学病院にしてました。
ただ研究と言われても実感がなく、また収入が低い傾向らしいことが心配です。
・医系技官
医師、歯科医師がなれるという事以外よくわかりません。
ドラマの見過ぎかもしれませんが、私立大歯学部卒でもお役所でやってけるの?というのが気になります。
・歯科材料関連の企業
材料の開発などがありますが、そこに歯科医師が必要とされているのかわかりません。
誤解や詳しい情報があったり、まだ他にもあれば教えて頂きたいです。
またいずれにせよ学位を取るのが有利なのかなども知りたいです。
お金や心配ばかりで、やりたい事や熱意は無いのかと言われるかもしれませんが、希望を胸に歯科医師になった矢先に出鼻をくじかれて、まだよく分からない状態です。
開業していたとしても収入が良かったかは分かりませんが、私立大を出たのでなるべく学費分を取り返したい想いも少しはあります。
ただ、大学時代は一生懸命勉強してきたので、この先もキツい仕事や勉強でも精一杯頑張れます。
長くなってしまいましたが、歯科医師としてその知識があることを活かせる、臨床以外の選択肢を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
今年の春から大学病院で研修歯科医をしているものです。
頑張って国家試験を通ったものの、思わぬところで壁にぶつかってしまったためアドバイスを頂きたく質問しました。
以前から程度は低いが本態性振戦と診断されており、手が小刻みに震えています。
ペンや箸を持つ時も震えがあるので、診療に慣れたら止まるとも思えません。
ただ、ぱっと見は震えが分からないので、今まで震えに対する悩みはバレる方が心配なので周りには隠してきました。
国試合格後は薬で軽減できるのを知っていたため服用しているのですが、血圧が下がり除脈にもなってしまいます。
服用後すぐは震えがかなり軽減されて良かったのですが、4ヶ月経ってくると若干効果が薄れてきた気もしますし、それよりも除脈などから来るだるさに日々悩まされています。
そのためこの先震えが、またはだるさに勝てる体力がどれだけもつのか心配です。
お手上げになる前にせっかく取得した歯科医師免許や、その知識を活かせる今後の選択肢を知りたいです。
現状としては、大学病院で研修中のため、とりあえずちゃんと進路が決まらない限りは大学院に行こうかと思います。
そのまま学位まで取るか、または別の進路が決まれば退学しても良いと思っています。
いくつか少し調べたところ
・研究医
正直こんな自体も予想に入れていたので研修は開業医ではなく大学病院にしてました。
ただ研究と言われても実感がなく、また収入が低い傾向らしいことが心配です。
・医系技官
医師、歯科医師がなれるという事以外よくわかりません。
ドラマの見過ぎかもしれませんが、私立大歯学部卒でもお役所でやってけるの?というのが気になります。
・歯科材料関連の企業
材料の開発などがありますが、そこに歯科医師が必要とされているのかわかりません。
誤解や詳しい情報があったり、まだ他にもあれば教えて頂きたいです。
またいずれにせよ学位を取るのが有利なのかなども知りたいです。
お金や心配ばかりで、やりたい事や熱意は無いのかと言われるかもしれませんが、希望を胸に歯科医師になった矢先に出鼻をくじかれて、まだよく分からない状態です。
開業していたとしても収入が良かったかは分かりませんが、私立大を出たのでなるべく学費分を取り返したい想いも少しはあります。
ただ、大学時代は一生懸命勉強してきたので、この先もキツい仕事や勉強でも精一杯頑張れます。
長くなってしまいましたが、歯科医師としてその知識があることを活かせる、臨床以外の選択肢を教えて頂ければと思います。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2017-08-14 09:33:31
僕の知っている範囲で回答します。
>・研究医
僕自身、基礎系の大学院に行ったため「歯科医師免許を持つ基礎系の研究者」を多く知っています。
ただ、学生の頃から「勉強、研究が好き」「とことん追求する性格」であることが多いように思います。
また「大学の研究職」と言っても研究だけではありません。
学生教育も重要な仕事になります。
従って、「研究」「教育」と言う二本立てで考える必要がああります。
エラ さんがそう言う方であれば研究職も悪くはないと思います。
収入に関して言えば「臨床医(開業医)になれば誰でも高収入」ではありません。
むしろ開業医ともなれば多額の借金を抱え、毎月なんとか返済しながら生計を立てていると言う歯科医も少なくありません。
そう考えれば、大学の研究職であれば「収入は安定している」と考えられなくはありません。
(ただ「席があれば」と言う前提ですが)
席がない場合には自分で海外の大学や企業の研究職を探す必要があります。
僕の知り合いでも海外の大学の研究機関に所属して、もう何年も日本位帰って来ていない歯科医がいます。海外の研究職はとてもシビアで毎年毎年、実績を残し、契約を更新していく必要があるようです。
>・医系技官
知り合いがいないので回答できません。
>・歯科材料関連の企業
僕は某大手歯科材料メーカーの方々と仲良くさせていただいております。
(名刺は100枚以上いただいております)
その会社では歯科衛生士の方はいらっしゃいますが、歯科医の方は今まで一人もお会いしたことがありません。
製品の研究開発は理科系(有機化学など)の大学を卒業した方が多いように思います。
臨床治験は大学の講座に依頼しておりますし、最終的な臨床使用実感などは僕のような臨床医に依頼して来ますので、会社内に歯科医を在籍させておく必要はないように思います。
(あ、その会社の社長は歯科医ですね)
>・研究医
僕自身、基礎系の大学院に行ったため「歯科医師免許を持つ基礎系の研究者」を多く知っています。
ただ、学生の頃から「勉強、研究が好き」「とことん追求する性格」であることが多いように思います。
また「大学の研究職」と言っても研究だけではありません。
学生教育も重要な仕事になります。
従って、「研究」「教育」と言う二本立てで考える必要がああります。
エラ さんがそう言う方であれば研究職も悪くはないと思います。
収入に関して言えば「臨床医(開業医)になれば誰でも高収入」ではありません。
むしろ開業医ともなれば多額の借金を抱え、毎月なんとか返済しながら生計を立てていると言う歯科医も少なくありません。
そう考えれば、大学の研究職であれば「収入は安定している」と考えられなくはありません。
(ただ「席があれば」と言う前提ですが)
席がない場合には自分で海外の大学や企業の研究職を探す必要があります。
僕の知り合いでも海外の大学の研究機関に所属して、もう何年も日本位帰って来ていない歯科医がいます。海外の研究職はとてもシビアで毎年毎年、実績を残し、契約を更新していく必要があるようです。
>・医系技官
知り合いがいないので回答できません。
>・歯科材料関連の企業
僕は某大手歯科材料メーカーの方々と仲良くさせていただいております。
(名刺は100枚以上いただいております)
その会社では歯科衛生士の方はいらっしゃいますが、歯科医の方は今まで一人もお会いしたことがありません。
製品の研究開発は理科系(有機化学など)の大学を卒業した方が多いように思います。
臨床治験は大学の講座に依頼しておりますし、最終的な臨床使用実感などは僕のような臨床医に依頼して来ますので、会社内に歯科医を在籍させておく必要はないように思います。
(あ、その会社の社長は歯科医ですね)
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-08-14 12:38:44
細かい作業が難しいとのことでしょうか?
もし、そうでしたら、興味のある分野の研究室に個別に相談される方が良いと思います。
もし、そうでしたら、興味のある分野の研究室に個別に相談される方が良いと思います。
回答3
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2017-08-14 23:58:11
歯科医師免許を取得した以上、一番安定して確実に稼げるのは臨床だと思います。(独占業務ですので)
それ以外となると歯科医師以外も含めた中での市場競争になりますので、歯科医師以外の能力が大きく影響してくると思います。
エラさんが何か歯科以外に非常に強い分野があれば、歯科医師免許とその分野を生かすことで良い仕事を作り出すことができるかもしれません。
もしそういった分野が無いのであれば、勉強にどれだけの時間とお金、熱意を注ぎ込むことができるかがポイントになってくるのではないかと思います。
ちなみに、僕は臨床を離れてから2年間は、毎日20時間働いて年収はマイナスでした^_^;
学位については将来何をしたいのかにもよりますが、学位取得のための時間的・経済的コストに見あったリターンがあるのかということは慎重に検討された方が良いかと思います。
それ以外となると歯科医師以外も含めた中での市場競争になりますので、歯科医師以外の能力が大きく影響してくると思います。
エラさんが何か歯科以外に非常に強い分野があれば、歯科医師免許とその分野を生かすことで良い仕事を作り出すことができるかもしれません。
もしそういった分野が無いのであれば、勉強にどれだけの時間とお金、熱意を注ぎ込むことができるかがポイントになってくるのではないかと思います。
ちなみに、僕は臨床を離れてから2年間は、毎日20時間働いて年収はマイナスでした^_^;
学位については将来何をしたいのかにもよりますが、学位取得のための時間的・経済的コストに見あったリターンがあるのかということは慎重に検討された方が良いかと思います。
タイトル | 本態性振戦と診断されています。今後の臨床以外の選択肢(研修医) |
---|---|
質問者 | エラさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 25歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
その他(歯科医師関連) その他(その他) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。