再根管治療は病院を変えた方がいいですか?

相談者: あめりかんちぇりーさん (28歳:女性)
投稿日時:2017-08-18 00:04:46
初めまして。
20年ほど前に右下1.2(永久歯)を破損され、神経を抜いて差し歯にしました。


そして今年はじめに、友人がホワイトニングで通っていた歯医者に行きホワイトニング終了後差し歯を新しくすることになりました。

かなり劣化していたのでやり変えることに対して後悔はありません。


CTを撮ると差し歯の根元に黒い影があり片方が歯根嚢胞だと言われました。
どちらか忘れてしまったのですが、おそらく右下1だったと思います。

そこから差し歯を壊し、管を入れて電子音の鳴る機械を入れ(音がなれば奥まで薬が入った証拠と言われました)、膿をとり、おそらく2.3回目?にもう何も出なくなったと言われ、またCTを撮り最終3月末に根管治療を終えました。

そこから新しい差し歯をセラミックで入れ 2本で20万で、名前は忘れましたが一番いいセラミックです。

最終的に歯が出来上がったのが5月末で、検診の予約を取り終了。
その後7月中頃に腰の手術を受け入院したため、歯医者予約を8月中頃に変更しました。



ここからが本題なのですが、8/10に突然右下2辺りの歯茎が痛くなりました。
右下1.2.3が全体的に痛くて2が特に痛く、噛むのも辛くズキズキ痛む感じでした。顎も少し痛くなり、前回治療した歯根嚢胞の時は全く痛みがなかったので、体験したことのない痛みでした。
(歯の浮いた感じもありました)

8/10-16までお盆休みで診てもらえないので、2日はとりあえず様子を見ましたが、痛みの限界だったため8/13に別の歯医者(初めての所です)に行き全体のCTを撮ったところ、右下1.2二本とも歯根嚢胞だと思うと言われました。素人目に見ても歯の根元に黒い影がありました。特に2の方が大きい感じがしました。

そこのお医者さんには、セラミックをまた外し根元の治療するか、歯茎から膿を出して処置するかを提案されましたが、元の病院の医師のやり方やセラミックの保証期間3ヶ月があるだろうから、とりあえず抗生物質で様子を見て早めに元の病院で診てもらうようすすめられました。


そして今日元の病院で部分CTを撮りましたが、とりあえず歯茎の様子もCTも今のところ問題なさそうなので来週また様子見ると言われました。

痛み止めを飲んでいたのもあって初期のころの痛みはありませんが、なんとなく歯の浮いた感じは残っています。
今日新たに抗生物質を処方されましたが、この処置は正しいのでしょうか?


ネットを拝見していると、抗生物質はその場しのぎのようですし、膿をいずれは取らないといけないですよね?自然治癒で膿がなくなることはあるのでしょうか?


また、1回目の歯根嚢胞の治療の際には言ってなくて、今日初めて聞いたのですが、歯根嚢胞が完治する確率はアメリカの根管治療専門医療でも70%だと言われましたが本当ですか?

また再度治療をするなら、差し歯を壊し治療するより歯茎を切って取った方がいいと言われたのですが、どちらが正しいのでしょうか?


急遽行った方の医師には、歯茎を切る手術では完全に取りきれないところもあるから(見えないから)差し歯を壊すことを勧められたのですが、真逆のことを言われどうしたらいいのかわかりません。

また、歯根嚢胞の処置自体1年くらい経過を見ないといけないと言われたのですが、それも通常そうですか?

これは先生も認識していますが、1回目の根管治療終了から差し歯が出来上がるまで約2ヶ月仮歯で生活していて、何度か取れて歯医者につけにいくまで差し込んだだけで過ごしたこともありました。

取った状態で放置したことは一度もありませんが、そこからは菌が入った可能性はありますよね?普通そのような場合でも根管治療をし直すのことはないのでしょうか?

2-3ヶ月で歯根嚢胞再発というのは、膿が完全に取れていなかった可能性が高いのでしょうか?



先生が原因としてあげたのは、腰の手術をして免疫が下がり腫れたかもと言われたのですが、自分ではお盆の時期は体も回復しており免疫が下がっていたような感じがしないのですが、そのようなこともありえますか?

読んでいて率直にどう思われましたか?
もっと信頼できる先生を探した方がいいのでしょうか?

疑問がたくさんあるので病院を変えたい気持ちもあるのですが、セラミック代がまたかかるのは嫌なので、とりあえず今のところに行かないといけません。
1回目、治療後の部分CTと今回のを見てはいますが、素人目にしかわからないので、指摘するならどういうところを見たらいいですか?


大変長文になり申し訳ございません。
多くのご意見いただけたら大変助かります。よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-08-18 23:15:30
長文読解は苦手な柴田です。

下顎前歯部で仮歯の形がポスト付きだとやはりはずれやすいと思います。
仮歯を付ける仮着材は封鎖性に劣るので外れると根管が感染する可能性が出てくると思います。


どこから感染してのか、感染を減らせなかったのか、など痛みの原因ははっきりしないと思います。

自費セラミックを外すよりもコアを如何にして外すかが問題だと思います。
かなり難しい処置になりますので熟練の技を持った歯科医にしてもらう事をお勧めします。


外さないあるいは外せないとなれば歯根端切除術が選択肢にねると思います。
こちらは旧来型だと70%ぐらいかもしれしれませんが、CTとマイクロスコープを併用すると90%ぐらいまで成功率が上がると思います。


最近はこの手術に加算点数が付きましたのでできる歯科医院は届出を出していると思います。
各地方厚生局のHPに探せば記載があると思います。




タイトル 再根管治療は病院を変えた方がいいですか?
質問者 あめりかんちぇりーさん
地域 非公開
年齢 28歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯根端切除術
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中