10日前に親不知抜歯、まだ鈍痛を感じる

相談者: 藤@さん (31歳:女性)
投稿日時:2017-09-02 21:42:39
8月22日に右下奥の親不知を抜歯しました。
横に生えていて、20分ほどで終わりました。

翌日消毒に行くもまだ少し出血があったためさらに翌日にも行くことになりました。
抜糸三日目二度目の消毒行った時には血は止まっていましたが右側唇周辺が時折弱冠痺れることを伝えると、

「抜いた歯の近くを太い神経が通っているけど傷付いてはいないし、ずっと痺れてるならまだしも時々ってなるとちょっと分からない。
治る途中で何か起きているのかも」

と言われて念のためと追加で抗生剤を三日分処方されました。


痺れは翌日以降(抜歯後四日目)からは無くなりました。
29日に抜糸、問題は起きていないと言われ治療終了したのですが、今もまだ右下奥歯周辺に鈍痛を感じます。

入浴後に少し痛みが強くなりますがこれは身体が温まったからかなとは思います。
それでも耐えられないほどでは無いし、一応と鎮痛剤(イブクイックDX)を飲めば治まるのですが自力で調べたサイトでは痛みは一週間ほどで落ち着くとあったので心配です。


抜歯の時に先生が歯科助手の方に

「メス用意しておいて」

と言うのを聞いているので抜歯の際に切っていると思うのですがそれが原因でしょうか?
処方された薬は全てきちんと指示通りに飲み終わっています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-02 23:38:43
藤@さん
こんばんは。

横向きに生えていて、縫合しているのでしたら歯肉切開はした可能性が高いように思います。
が、抜歯後の疼痛と切開の有無はあまり関係ないと思います。

むしろ抜歯中に削除した骨量や根の形態・大きさなどが抜歯に伴う骨の炎症に影響を与えますので、場合によっては1週間以上疼痛が持続することもあります。

他の症状(腫脹や排膿など)があれば、抜歯後感染の可能性も否定はできません。その場合は抜歯窩の再搔爬も必要になる場合がありますが、神経(下歯槽神経)が近くを走行していたのであればそれも難しい場合があります。

結論から言いますと、もうしばらく様子を見ても変わらない場合は主治医に再診を依頼してはと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-09-03 00:28:51
骨も歯茎も当然傷付いていますから、1週間程度で痛みがなくなる、と言うのが書いてあったとしても、それはそう言う人もいる、と言う程度で受け取って下さい。

外科手術には一つとして全く同じものがなく、又患者さんの一人一人全員違いますから、治り方も感じる感じ方も個性で違うのが普通です。


抜歯されて、その分骨には穴が開いているし、歯茎も傷が付いているんですから、そこが完全に埋まるには相当の時間がかかるものです。

痺れてる感じがしていたのが、今は治って消えてるんですから、順調に治癒が進行してる、と考えて欲しい、と思います。


簡単に言うなら、骨折って繋いでで1週間で何ともなくなると思いますか?そんな筈ないですよね、です。

だんだん痛みが増して来たとか、腫れて来たとか、明らかに増悪してる感じではないのでしたら、安心していて良い、と思いますよ。

ネットの情報は、99.99%以上ゴミですから、あまり気にしないで下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 藤@さん
返信日時:2017-09-03 18:45:22
金田先生、松元先生、お答え頂きありがとうございました。

腫れてはいないし痛みも酷くなっているようには感じないのでもう少し様子を見てみることにします。

親不知を抜くのは初めてだったこともあっていろいろ考え過ぎていたのでしょうがおかげで不安が和らぎました。


ありがとうございました。



タイトル 10日前に親不知抜歯、まだ鈍痛を感じる
質問者 藤@さん
地域 岐阜
年齢 31歳
性別 女性
職業 派遣社員・契約社員・嘱託社員
カテゴリ 抜歯後の痛み・異常・トラブル
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らず抜歯後の腫れ・痛み(ドライソケット)
水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中