[写真あり] 顎と唇の歪み、顎の音について

相談者: みーくんさん04さん (33歳:男性)
投稿日時:2017-09-05 10:04:19
恥ずかしながら、20代後半から顔の歪みが気になり、歯医者に行き奥歯を抜いたり歯並びの治療をしましたが、あまり変わらないまま現在に至ります。

元々受け口噛み合わせは良くありませんでした。
自分でマッサージなり、顔の筋力ストレッチなどしましたが効果はなく。
鏡で自分を見るとあまり気にならないのですが、写真でみると歪みが目立ち憂鬱になります。

あくびをすると右の顎の付け根からバキッ!と大きな音がして、周りからもよく言われるくらいです。
他にも、顎を左右に動かすと、たまに右だけ固まったかのようにどんなに力を入れても動かせない時があります。

口を開けたり何回か動かしてると、凄い音でパキッ!て音がして動くようになります!

何が現在なのでしょうか。
また自分でも改善できる方法はあるのでしょうか?

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-09-05 11:45:38
こんにちは。

受け口矯正治療で直されたとのことですから、現在は歯並びに大きな問題はないという状態でしょうか?

それとも、歯並びの改善が途中やめということでしょうか?

顔特に中下顔面の対象性は歯並びや左右の噛みあわせ、頚部以下の左右バランスに左右されることが多いと思います。

大きな問題を解決しておく方法として、歯列矯正治療は有効だとされています。
ただ、難ケースというものがありますから(特に受け口の場合)、完全によい状態にするには困難を伴う場合もあると思います。

顎関節かみ合わせに左右されます。
矯正治療はかみ合わせを直すことで、顎関節の位置を直すタイプの治療法もあります。(矯正治療のゴールは様々です)

>自分でも改善できる方法はあるのでしょうか?

かみ合わせに問題がある方の場合、スプリント療法というものがあります。
樹脂をかみ合わせ面にかますことで、かみ合わせの不具合により生じる様々な問題を緩衝することが可能です。

>自分でマッサージなり、顔の筋力ストレッチなどしましたが効果はなく

なかなか難しいですよね。
無意識に使用する時間とストレッチやマッサージをしている時間はどちらが長いか?といえば前者でしょうから。

ただ、何もしないよりはまだマシと思えるならばされてもよいのではないでしょうか?

不具合が強くなるようならばされなくてもよいかもしれませんが、なんとも言えません。

お口の中を左右対称にしてもらい咀嚼も左右均等にかめるようにしてもらい、左右に偏る癖は出来るだけやめる、特に睡眠時の態癖に注意ということを思いつく程度です。

必要があれば美容外科で比較的簡単に修正してもらうことは出来ると思いますが、その前に土台となる前述した内容は修正しておかれたほうがよいように思います。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-09-05 14:24:42
受け口の方は、下顎の左右どちらかが長い(左右対称でない)ケースが多いような印象を持ちます。




タイトル [写真あり] 顎と唇の歪み、顎の音について
質問者 みーくんさん04さん
地域 非公開
年齢 33歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 口腔外科関連
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中