左側の上下不特定の歯と周辺に激痛が続いています

相談者: けんごままさん (38歳:女性)
投稿日時:2017-09-07 23:54:11
前々から左の上下は水がしみていました。

一週間前、深夜に左側の歯あたりの激痛で起き、翌日定期的に通う歯科 受診。
虫歯はないとのことで、噛み合わせ調整して終わり。

その週のうちに360度のレントゲンがある別の歯科を受診。
やはり虫歯はないと言われ食いしばりが原因では?とのことで、今 マウスピース製作してもらっています。

ですが、次回受診するまでに時間があり、その間である、今現在、日に日に激痛が起こるようになり耐えられません。

ロキソニン1時間前に飲みましたが効いてこないです。
当初は歯が痛いと思っていたのに、今となっては左上下の歯茎にズキズキとした激痛、針を刺しているかのようなチクチク激痛がはしります。

昨日今日は左顔面、特に鼻横の頬が痛く、左耳の奥もとても痛いです。
ただ、耳鼻科は3週間前に別の理由で受診しており、その際には耳はキレイだと言われました。

昨日も今日も夜11時くらいから特に激痛になりました。

仕事には行かなくてはならないので、この激痛の原因を知りたいです。
どこを受診したらいいでしょう


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-08 08:23:28
ご相談ありがとうございます。

>どこを受診したらいいでしょう

まず歯科医院です。

歯に異常があれば、その原因により場合によっては、鼻も耳も目も内臓も悪影響を与えることも知られているからです。
もちろん歯以外に、その臓器自身の問題もありえますから、各専門家の診察も大事です。


虫歯はないとのことで、噛み合わせ調整して終わり。

確かに、噛み合わせで痛みの原因となっていることはあります。


>やはり虫歯はないと言われ、食いしばりが原因では?

それは力の問題であり、例えれば打撲みたいな現象ですから、虫歯のように細菌感染とは原因も対策も異なります。
当然、虫歯はない、ことが少なくありません。

お話ではその疑いがある、というようですから、その疑いを確認する検査をすることができます。


>噛み合わせ調整して終わり。
>食いしばりが原因では?とのことで、今 マウスピース製作してもらっています。

普通は原因を確定して、治癒の見込がついてから治療方針が決まります。
あるいは原因がはっきりすれば、これ以上の悪化を予防し、また治療後の再発も予防できるはずです。

単なる疑いだけで原因が確定しないまま試しに治療をして、もしうまくいかない場合はどうするのか?かえって悪くなった時はどうするのか?を確認しても良いと思います。

歯の治療とは良いことばかりではなく、リスクを新たに増やすことが避けられません。

特に削ったら元に戻せません。
またマウスピースによって噛み合わせに大きな悪影響が出ることは、すでに20世紀から今もなお証明されていることです。

健康を目指す場合は、良くしようという努力以外に、後悔を残さないようにしっかり用心しましょう。
マイナスの影響は、あなた自身が一生背負うことになるからです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けんごままさん
返信日時:2017-09-08 12:59:36
ご回答いただき、ありがとうございました。


現状、

・昨晩ロキソニンを飲んでも深夜に1時間くらいで激痛で起きる。

・3時間たたないうちに、2錠目のロキソニンを飲んだが、激痛のまま。

・なぜか、朝方5時くらいに我慢できる痛みにかわり寝ることができた。

・結局、左側上下の歯茎に針を刺すようないたみとジンジン ズキズキした痛みが夜中続いた

・冷たいものはしみるのに、激痛のときは冷たいものやゼリーなどを食べると30分くらい痛みが治まった

・激痛のとき、冷たい水で顔を洗ったら30分くらい痛みが治まった

・今朝起きてから今までは、なぜか我慢できる痛みになっている

幸い本日 会社を休むことができましたので、歯科と耳鼻科を予約し、先ほど耳鼻科から帰宅しました。午後は歯科に行きます。


▪先週一つ目に受診した歯科

20年通う歯科です。
噛み合わせで削った歯は詰め物をした歯です。
自分の歯は残しておいたほうがよいから、詰めた方を削るとのことでした。
今日の午後またこちらに行きます。
ここは、360度レントゲンがないので隠れた虫歯がないか、不安でしたが、先生は無いと言っていました。


▪先週二つ目に受診した歯科

初めて受診した歯科で、360度レントゲンがあり撮ってもらいましたが
虫歯なしとのことで、マウスピース作成することになりました。


▪本日の耳鼻科

こちらも20年通う耳鼻科です。
レントゲンを撮ってもらいました。

異常なし。
副鼻腔炎蓄膿はないとのこと。
2つの歯科で虫歯なしと言われ激痛に耐えられず途方にくれていると伝えました。

結果、三叉神経の可能性、顔面腫瘍の可能性を疑い、大学病院で詳しく調べてもらうことになりました。
それまでの間、ジクロフェナクNA25ミリという痛み止めでやり過ごすよう言われました。

ペインクリニックについて質問したら、それより前に大学病院で診てもらいましょうとのことでした。


▪今日午後の歯科

先生になんと伝えればよいでしょう?

耳鼻科でも蓄膿などないと言われたことを伝え、激痛に耐えられないので、原因を追究してほしいのですが、、。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-09-08 13:30:05
追加で書かれているのを読ませていただくと、歯髄炎の症状に思えますね・・・

でも、初期の頃には、レントゲンではなかなか見付けにくいんです。
何処かの歯が、歯髄炎を起こしてるんじゃないのかな、と感じます。

歯の神経が何かの原因で腐り始めてて、それが原因で痛んでるじゃないだろうか?と言うことです。

虫歯がなくても、何かの原因による感染によって歯髄炎を起こすことは、稀なことですが起こることもあります。

どの歯なのかを見付けるには、丁寧に1本1本麻酔して行って痛みが取れたらそこが病気の歯だ、と分かります。

全体的な麻酔を最初からしてしまうと、何所が悪いのかが見付けられないので、これ等の手順を丁寧に一つ一つしてくだされる先生を探されるしかないでしょう。

歯髄炎の初期は激痛なのに、レントゲン上では何も分からないと言う、患者さんには特に気の毒な状態が起きやすいんです。

困ったことに歯科用CTも無力です。

私の患者さんで過去にそう言う、どう見ても何もないのに痛い、助けてくれで大変だったことがあります。

その時に、自分自身がした方法が1本ずつ麻酔をしていく、と言う方法で、幸い見込みを付けた歯で最初から当り、麻酔が効いたら楽になった、と言っていただけて、治療することが出来ました。

精密に診査して、どの歯か検討を付けて、そこを麻酔して行く、それで駄目なら隣り、とかと言う感じでして行くしかないのでは、と私は思います。

回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-09-08 13:47:15
歯髄炎副鼻腔炎?筋肉の凝り?ウイルスの病気?痛みを伝える神経の病気?・・可能性は色々と考えられます。

かかりつけの先生に診断が無理でしたら、口腔顔面痛に力を入れた医療機関(もし、判らなければ大学病院など)を受診されては如何でしょうか?

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: けんごままさん
返信日時:2017-09-08 23:58:49
先生方
ご回答ありがとうございました。

現状、うたた寝していたところ21時に激痛で起きました。
昨晩と同じ歯の激痛と歯茎の激痛、加えて左側の首と左側の頬に激痛が走ります。

もらった痛み止めでなんとか子供とお風呂に入ったりでき、痛みが治まったように思えたのですが、先ほど子供の寝かしつけをしていたところ、また同じ激痛になりました。

寝ると激痛になる?
関連あるのでしょうか?
結局今日も新しい鎮痛剤効かず、ねれないのでしょうか?


昼の歯科では、先生方のアドバイスの内容を全て聞いてみました。

歯髄炎は歯を叩いた時に耐え難い痛みがあるはずなのに、ないので大丈夫とのことでした。

食いしばりもあるのだろうが、激痛にはならない鈍痛のはずなので、原因は他にあるとのことでした。

三叉神経痛ではないかとのことでした。
耳鼻科の先生と同じでしたので、耳鼻科経由で大学病院にいくとこになりました。



タイトル 左側の上下不特定の歯と周辺に激痛が続いています
質問者 けんごままさん
地域 愛知
年齢 38歳
性別 女性
職業 会社員(事務系)
カテゴリ 原因不明の歯の痛み
原因不明の歯茎の痛み
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中