歯周病。奥歯に力がかかるからと前歯6本のクラウンを勧められた
相談者:
もなちゃんさん (52歳:女性)
投稿日時:2017-09-11 00:06:01
左上6番の奥歯が歯周病で、何度か腫れたりしてきましたが、その度に内服薬を飲み、歯石をとるなどして、2〜3年過ごしてきました。
が、既に歯槽骨がなくなっている状態で、抜くしかないと言われました。
7番もぐらぐらしていて、同時に抜くと言われました。
(8番は元々生えていません)
それ以外の歯は特に問題ありません。
なんとかできないかと別の病院へ行ったところ、歯のバランスが悪く、前歯がほとんど噛めていないために、奥歯に力がかかりすぎていることが根本原因なので、左上奥歯を抜いたとしても、次は右奥歯、前歯、とだんだん悪くなると説明されました。
その為、左右上1〜3番の計6本を削ってセラミッククラウンにし、全体のバランスをとる治療を提案されました。(上6番もその後治療)
矯正では、時間がかかり、その間に6番も更に進行するので、セラミッククラウンを勧めるとのことですが、なんとも無い歯を削ることにやはり抵抗があります。
専門家のご意見をお聞かせ願います。
が、既に歯槽骨がなくなっている状態で、抜くしかないと言われました。
7番もぐらぐらしていて、同時に抜くと言われました。
(8番は元々生えていません)
それ以外の歯は特に問題ありません。
なんとかできないかと別の病院へ行ったところ、歯のバランスが悪く、前歯がほとんど噛めていないために、奥歯に力がかかりすぎていることが根本原因なので、左上奥歯を抜いたとしても、次は右奥歯、前歯、とだんだん悪くなると説明されました。
その為、左右上1〜3番の計6本を削ってセラミッククラウンにし、全体のバランスをとる治療を提案されました。(上6番もその後治療)
矯正では、時間がかかり、その間に6番も更に進行するので、セラミッククラウンを勧めるとのことですが、なんとも無い歯を削ることにやはり抵抗があります。
専門家のご意見をお聞かせ願います。
回答1
国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2017-09-11 08:05:47
ご相談ありがとうございます。
全体のバランスを取ることは悪くないと思います。
ただ順番が大事です。
まず奥歯の抜けた歯周病への対策がないと、また抜けてしまいます。
そして、今の状態で噛み合わせの検査をして病態をしっかり把握しましょう。
奥歯だけでは済まず、前歯も治療が必要となっても、必ずしもセラミッククラウンにする必要はありません。
矯正治療が必要になることもありえますが、ふつう削らずにすみます。
もう歯が減らないような用心もしましょう。
全体のバランスを取ることは悪くないと思います。
ただ順番が大事です。
まず奥歯の抜けた歯周病への対策がないと、また抜けてしまいます。
そして、今の状態で噛み合わせの検査をして病態をしっかり把握しましょう。
奥歯だけでは済まず、前歯も治療が必要となっても、必ずしもセラミッククラウンにする必要はありません。
矯正治療が必要になることもありえますが、ふつう削らずにすみます。
もう歯が減らないような用心もしましょう。
回答2
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2017-09-11 08:28:55
>その為、左右上1〜3番の計6本を削ってセラミッククラウンにし、全体のバランスをとる治療を提案されました。(上6番もその後治療)
元々、左上6番・7番が歯周病(当然ながら他部位についても歯周病が想定されます)ということでしたら、当初から修復に関する治療の提示が適切だとは考え難いかと思います。
歯周病治療や、予防に力を入れている歯科医院で相談なさってみてはと思います。
元々、左上6番・7番が歯周病(当然ながら他部位についても歯周病が想定されます)ということでしたら、当初から修復に関する治療の提示が適切だとは考え難いかと思います。
歯周病治療や、予防に力を入れている歯科医院で相談なさってみてはと思います。
回答3
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2017-09-11 13:04:51
こんにちは。
わかりませんが、かみ合わせに問題があるのであれば矯正治療が選択しに上がるのではないかと思いますがそれをしないのはその歯科医院に矯正をおこなえる先生がおられないからなのでしょうか?
それともセラミックでの修復処置を受ければ今後数年問題がなくなるという説明を受けられたのでしょうか?
多くの場合歯冠修復物がトラブルなく審美性もよく保つのは10年程度で20年問題がなければ非常によかったということになる程度だと思います。
特に歯に当たる力のバランスが悪ければ歯は動いたりしますから歯茎のラインが変わってきて問題を生じることにつながりやすいとされていると思います。
評価は20年後30年後になると思うので補償の範囲はどう考えても超えますよね。
色々な治療法の提示はあると思いますが、元に問題があれば歯冠修復も問題が多発する可能性が高くなりますから術前に矯正治療を受けて歯の位置やかみ合わせの位置を修復しても問題ない位置に修正してもらっておくほうがよいかもしれませんね。
ただ、理想的な治療を求めれば治療期間も治療費負担も増えるでしょうからなかなかきめにくい問題だと思います。
セラミック冠にする場合、かなり歯は大きな侵襲を受けるので場合によっては抜髄にいたる可能性が高くなることは一応説明されているのでしょうね?
わかりませんが、かみ合わせに問題があるのであれば矯正治療が選択しに上がるのではないかと思いますがそれをしないのはその歯科医院に矯正をおこなえる先生がおられないからなのでしょうか?
それともセラミックでの修復処置を受ければ今後数年問題がなくなるという説明を受けられたのでしょうか?
多くの場合歯冠修復物がトラブルなく審美性もよく保つのは10年程度で20年問題がなければ非常によかったということになる程度だと思います。
特に歯に当たる力のバランスが悪ければ歯は動いたりしますから歯茎のラインが変わってきて問題を生じることにつながりやすいとされていると思います。
評価は20年後30年後になると思うので補償の範囲はどう考えても超えますよね。
色々な治療法の提示はあると思いますが、元に問題があれば歯冠修復も問題が多発する可能性が高くなりますから術前に矯正治療を受けて歯の位置やかみ合わせの位置を修復しても問題ない位置に修正してもらっておくほうがよいかもしれませんね。
ただ、理想的な治療を求めれば治療期間も治療費負担も増えるでしょうからなかなかきめにくい問題だと思います。
セラミック冠にする場合、かなり歯は大きな侵襲を受けるので場合によっては抜髄にいたる可能性が高くなることは一応説明されているのでしょうね?
回答4
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-09-11 14:20:31
>奥歯に力がかかりすぎていることが根本原因なので、
あくまでかむ力歯並びは根本原因ではないと思います。
歯周病は細菌感染症なのでその感染源をどれだけ取り除けるかが勝負だと思います。
前歯の歯並びを削って治すわけではなくて裏側にセラミック系の材料を接着してかみ合わせを変更できる、ケースもあると思います。
あくまでかむ力歯並びは根本原因ではないと思います。
歯周病は細菌感染症なのでその感染源をどれだけ取り除けるかが勝負だと思います。
前歯の歯並びを削って治すわけではなくて裏側にセラミック系の材料を接着してかみ合わせを変更できる、ケースもあると思います。
タイトル | 歯周病。奥歯に力がかかるからと前歯6本のクラウンを勧められた |
---|---|
質問者 | もなちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 52歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
オールセラミック(陶器の被せ物) 歯周病その他 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。