[写真あり] セラミック治療後、歯茎にプチッとしたものがたびたび出現
相談者:
いとちんさん (28歳:女性)
投稿日時:2017-09-14 09:29:43
半年ほど前に右下4番、虫歯による治療で神経をとった後、オールセラミックを被せました。
1ヶ月程前に歯茎にぷくっとしたできものができ(痛みはないが歯みがきの時に触れると痛み?のような違和感あり)、歯医者を受診。
麻酔をした後、できものに穴をあけ、膿を出し、消毒をされました。
本来なら明日にでも消毒に通ってほしいが、翌日からお盆休みに入ってしまうので6日後に来てくださいと言われ、6日後に行きました。
そこから1週間ほど消毒に通いましたが、またぷくっとしたようなものができ始め、最初と同じようにできものに穴をあけ、消毒する処置が行われました。
今回は翌日から1週間ほど消毒に通い、落ち着いてきたので通院が終わりました。
ですが、穴が塞がる頃にプチっとしたようなものがまたできました(下写真)
これはオールセラミックを被せたときの根の治療が原因だと思いますか?
またそうだった場合はセラミックのやり直し、抜歯になりますでしょうか?
痛みはないですが、気になって仕方ありません。
いまいち原因の説明もありませんし、歯周病菌のためにSP-Tの洗口うがい薬を勧められ、使用しております。
違う歯医者に行こうかとも考えています。
見解をよろしくお願いいたします。
画像1
1ヶ月程前に歯茎にぷくっとしたできものができ(痛みはないが歯みがきの時に触れると痛み?のような違和感あり)、歯医者を受診。
麻酔をした後、できものに穴をあけ、膿を出し、消毒をされました。
本来なら明日にでも消毒に通ってほしいが、翌日からお盆休みに入ってしまうので6日後に来てくださいと言われ、6日後に行きました。
そこから1週間ほど消毒に通いましたが、またぷくっとしたようなものができ始め、最初と同じようにできものに穴をあけ、消毒する処置が行われました。
今回は翌日から1週間ほど消毒に通い、落ち着いてきたので通院が終わりました。
ですが、穴が塞がる頃にプチっとしたようなものがまたできました(下写真)
これはオールセラミックを被せたときの根の治療が原因だと思いますか?
またそうだった場合はセラミックのやり直し、抜歯になりますでしょうか?
痛みはないですが、気になって仕方ありません。
いまいち原因の説明もありませんし、歯周病菌のためにSP-Tの洗口うがい薬を勧められ、使用しております。
違う歯医者に行こうかとも考えています。
見解をよろしくお願いいたします。
画像1
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-09-14 09:42:23
いとちんさん、こんにちは。
>これはオールセラミックを被せたときの根の治療が原因だと思いますか?
お写真を見る限りでは、はっきりとしたことは残念ながら言えません。
通常根の治療(歯内療法と言います。)の後に再発するのであれば、もう少し下の方に膿の袋が出来ることが多い為です。
位置的に歯周病が原因の可能性もあるかと思いますし、最悪の場合だと歯根が折れてしまっている可能性があります。
もし、折れているのであれば膿の位置的に抜歯になってしまう可能性が高そうですね・・・。
レントゲンなどは撮りませんでしたか?
歯根破折・歯周病・根尖病巣(根の先に膿が溜まっている状態)の鑑別にはほぼ必須かと思いますよ。
>またそうだった場合はセラミックのやり直し、抜歯になりますでしょうか?
歯根破折→抜歯・再根管治療。
歯周病→歯周病の治療で治るかもしれません。
根尖病巣→再根管治療
といった選択肢になるかと思います。
なるべく歯を残したいとお考えなのであれば、出来れば歯内療法専門医の先生に一度見て頂いた方が良いかもしれませんね。
>これはオールセラミックを被せたときの根の治療が原因だと思いますか?
お写真を見る限りでは、はっきりとしたことは残念ながら言えません。
通常根の治療(歯内療法と言います。)の後に再発するのであれば、もう少し下の方に膿の袋が出来ることが多い為です。
位置的に歯周病が原因の可能性もあるかと思いますし、最悪の場合だと歯根が折れてしまっている可能性があります。
もし、折れているのであれば膿の位置的に抜歯になってしまう可能性が高そうですね・・・。
レントゲンなどは撮りませんでしたか?
歯根破折・歯周病・根尖病巣(根の先に膿が溜まっている状態)の鑑別にはほぼ必須かと思いますよ。
>またそうだった場合はセラミックのやり直し、抜歯になりますでしょうか?
歯根破折→抜歯・再根管治療。
歯周病→歯周病の治療で治るかもしれません。
根尖病巣→再根管治療
といった選択肢になるかと思います。
なるべく歯を残したいとお考えなのであれば、出来れば歯内療法専門医の先生に一度見て頂いた方が良いかもしれませんね。
相談者からの返信
相談者:
いとちんさん
返信日時:2017-09-14 11:36:44
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2017-09-14 13:13:41
歯周病が原因であれば、歯周ポケットを詳しくはかることである程度判断できると思います。
その際、ある一点だけ極端に深いポケットがある場合は、歯根破折あるいは歯根に亀裂が入っている可能性が高いと思います。
歯根破折の場合、多くの歯は抜歯になる事が多いと思います。
意図的再殖といって一度抜歯して破折部位を接着させて元に戻す方法@もあると思います。
その他歯肉を剥離して亀裂部位を削って接着する方法Aもあると思います。
オールセラミックを外して中から接着する方法Bもあると思います。
ただ方法@〜Bは実施する歯科医院が少数派であり科学的根拠がある訳ではなくて保険ではできないと思います。
神経を取る治療法の成功率は90%ぐらいという報告があると思います。
残念ながら失敗の10%の中に入ってしまったのかもしれないと思います。
あとは神経を取る時には偶発的に穴が開いてしまう事があります。
穴の位置大きさにより治療法ご変わってくると思います。
個人的には歯周病の可能性は低くそれ以外の原因だと思います。
その際、ある一点だけ極端に深いポケットがある場合は、歯根破折あるいは歯根に亀裂が入っている可能性が高いと思います。
歯根破折の場合、多くの歯は抜歯になる事が多いと思います。
意図的再殖といって一度抜歯して破折部位を接着させて元に戻す方法@もあると思います。
その他歯肉を剥離して亀裂部位を削って接着する方法Aもあると思います。
オールセラミックを外して中から接着する方法Bもあると思います。
ただ方法@〜Bは実施する歯科医院が少数派であり科学的根拠がある訳ではなくて保険ではできないと思います。
神経を取る治療法の成功率は90%ぐらいという報告があると思います。
残念ながら失敗の10%の中に入ってしまったのかもしれないと思います。
あとは神経を取る時には偶発的に穴が開いてしまう事があります。
穴の位置大きさにより治療法ご変わってくると思います。
個人的には歯周病の可能性は低くそれ以外の原因だと思います。
相談者からの返信
相談者:
いとちんさん
返信日時:2017-09-14 21:17:30
柴田先生
お返事いただきありがとうございます。
無知な素人の私でもお話を想像するだけで大変そうだと思いました。
ただ、どうしてできたのか、また治療してもらったのに治らないのはなぜか、もしかしたら酷い病気?なのかなどと時折不安に思ってしまいます。
今回の神経を取った治療に関しては不運だったと思うしかないのでしょうか?
できものですが、痛みや臭いもなく小さくなっていたり、気づくとまたぷくっとしてきたりをここ一週間ほど繰り返しております。
いずれにしても早めに受診したいと思います。
ありがとうございました。
お返事いただきありがとうございます。
無知な素人の私でもお話を想像するだけで大変そうだと思いました。
ただ、どうしてできたのか、また治療してもらったのに治らないのはなぜか、もしかしたら酷い病気?なのかなどと時折不安に思ってしまいます。
今回の神経を取った治療に関しては不運だったと思うしかないのでしょうか?
できものですが、痛みや臭いもなく小さくなっていたり、気づくとまたぷくっとしてきたりをここ一週間ほど繰り返しております。
いずれにしても早めに受診したいと思います。
ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] セラミック治療後、歯茎にプチッとしたものがたびたび出現 |
---|---|
質問者 | いとちんさん |
地域 | 愛知 |
年齢 | 28歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 主婦 |
カテゴリ |
根管治療の治療法 クラウン(差し歯・被せ)その他 その他(写真あり) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。