矯正ブラケットの装着で即日脱離が頻繁です(歯科従事者)

相談者: @ノ゛さん (23歳:女性)
投稿日時:2017-09-14 10:29:19
歯科医院に勤務している者です。

ブラケットの装着の際、私が装着処理を行うと即日のブラケットの脱離が多いです。

・スチールバー、フィッシャーバーを用いて研磨
・研磨剤(フッ素未配合)用いてブラシで研磨
・ニッパーを用いて部位によってはロールワッテを用いての防湿
・エッチング
・接着剤(サリバテクト)を用いて装着

の流れになります。

患者さんにご迷惑がかかり、最近は歯科医、先輩衛生士たちも呆れてしまい施術量も減ってしまい本当に困っております。

こちらの回答者の方には自分で解決しなければいけない問題だと思われる方も多々いらっしゃると思いますが1年以上この問題が解決出来ず困っております。

過去に頻繁に脱離してしまうケースはなく先生や先輩方にもアドバイスして頂けませんでした。

ストッパーを外したり、結紮の時点で取れてしまう事と歯面からの脱離のため患者さんの食事や咬合の問題は全く関係ありません。

考えられるものとして研磨不足、防湿不足が考えられるので重点を置いて行っていても起きてしまいます。

他に考えられる原因やアドバイス等頂けないでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-09-14 11:18:16
脱離しやすい部位(前歯臼歯、上・下、左・右も)はどこですか?

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-09-14 12:22:48
個人的には、「スチールバー、フィッシャーバーを用いて研磨」は行いません。


ペースト量不足や、光照射不足(当て方、距離、回数など)などはどうですか。

エッチング後の表面処理は無しで大丈夫ですか。

外れる時は、接着剤は歯面・ブラケットどちらに残っていますか。


頼み込んででも、教えてもらうしかないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: @ノ゛さん
返信日時:2017-09-14 13:07:48
お2人の先生ご回答有難うございます。

>藤森先生

取れやすい部位は特に決まりはないです。
どちらかというと下顎が多いので防湿の原因かなとも思って唾液汚染のないようにはしているのですが。


>伊藤先生

思い当たる節を挙げていただいてとても有難いです。

ペースト量不足は頭になかったです。
どちらかというと多めかなとは思っているのですが。

数個かは接着剤が硬化していなかったことがあったので光照射不足の時もあるかもしれないです。
照射の点も注意してみようかと思います。

エッチング後の表面処理しています。
書き忘れました。

接着剤は歯面には全く残っていないです。
なのでいつも術者の私の責任になります。

教えてもらえないというかあちらも今までそこまで脱離させるスタッフがいなかったので解決策がないと言ったものでしょうか。
回答 回答3
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2017-09-14 13:22:54
上記の手順に加えて、その時必要な注意事項(大きいものから小さいものまで全て、細かく)を書いて、誰かにチェックしてもらってみてはどうですか。

その上で、誰かが行っているものを見学するなり、誰かにみてもらうなりすると良いかもしれません。

回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2017-09-14 13:29:09
最初に置いた位置から、色々と気になってブラケットを動かし過ぎてないですか?
光照射の件の可能性はあると思います。
防湿だけではないと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: @ノ゛さん
返信日時:2017-09-14 15:45:40
過去も誰かに見て頂いても起こっております。

術者のアシスタントについて補助につくことも多いのでそこでどこが自分と違うのかも考えてはおりますがなかなか上手くいかないですね。

お2人の先生の助言を参考にさせて頂き大きいことから小さいことまで書き出して見たいと思います。

ちなみに様々な歯科医院のホームページを拝見させていただくと歯面研磨は基本歯磨剤とブラシが主なのでしょうか?
バーを用いているのは珍しいものなのでしょうか。

お忙しいところご返答頂き有難うございます。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2017-09-14 15:48:58
そもそもドクターはご自分でやらないのでしょうか。

私にはそちらの方が不思議です。
よっぽど患者さんがたくさんいらっしゃるということでしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: @ノ゛さん
返信日時:2017-09-14 16:02:58
今村先生
勿論、ダイレクトの場合は歯面処理後、Drに受け渡しますし私たちが付けるのはインダイレクト法を用いております。
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2017-09-14 16:33:05
インダイレクト法は、行ったことがありませんし、スーパーボンドしか使いませんので、なんとも申しようがありませんが。

その上で、他の人が取れないものが自分だけ取れるという場合、やはりやり方が悪いということになるでしょうね。
それがどこなのか分からないからこうなっているということでしょう

ブラケット側に接着剤が残っているということは、明らかに接着操作が原因であることは確かでしょう。
エッチング、乾燥、照射時間、接着剤の不足、圧接の不足、そのほかにも考えられることはたくさんあるでしょう。

ご自分ではちゃんとやっているつもりでも、実際には足りないということが原因である場合が多いものと思われます。
その一つ一つを再確認する為に、他の人のアシストの際にはしっかりと見ることが大切でしょう。

同時に、ご自分が施術している際、アシストに他の方がいれば、自分は他の人と比べて何が悪いのかを聞いてはいかがでしょう。




タイトル 矯正ブラケットの装着で即日脱離が頻繁です(歯科従事者)
質問者 @ノ゛さん
地域 非公開
年齢 23歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
矯正関連
衛・技・助その他
その他(歯科治療関連)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中