歯列矯正で4番を抜歯後、歯が自然に動くのを待つことについて

相談者: emiry01さん (30歳:女性)
投稿日時:2017-09-19 12:37:42
初めまして。

私は重度の上の歯左右2本八重歯持ちの者です。

遅ればせながらハーフリンガル矯正を始めました。
顎が小さく歯も大きいこともあり、上下左右4番の抜歯になりました。

抜歯前に上下器具を付け、先日上左右4番を抜歯しましたが、先生にしばらく上の歯はすることがなくこのまま3〜4カ月放置と言われました。
その際に上の歯はワイヤーが外されブラケットだけです。

ワイヤーななくては歯は動かないのではと思い確認すると、私の八重歯が骨から大きく外れているため、無理にワイヤーでは動かさず唇に押されて、自然に下がるのを待つ期間が3〜4カ月なのだそうです。
骨の為にその方がいいそうです。

先生のことを信用していないわけではないですが、唇に押されて本当に八重歯が下がるのか、ワイヤーを3〜4カ月通さないのであればブラケットを先に付ける必要がなかったのではと少し疑問が生まれております。

幸いにはとことん話を聞いてくれる先生なので、なんでも聞いて理論上は納得していますが、他の先生の方々は抜歯後ワイヤーを通して歯を動かさず数ヶ月自然に動くのを待つ治療はされますでしょうか?

ご回答よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2017-09-19 12:52:38
同じような方法を行うことはあります。

実際、押し合いへし合いして歯並びがガタガタになっているのでしょうが、その中で後方の歯を一本抜くことによって押し合いの力が後ろに逃げることができるので、時間を置いておけば無理に引っ張らなくても歯が全体的に少し後ろに下がりますので、それを利用しているのであろうと思います

ただ、その間に奥歯が前に動いてきたら大変なのでもちろん、そこのところの管理も重要です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2017-09-19 16:55:22
まったく同じことをしたことはありませんが、昔から連続抜去というものがあって、叢生が確実と思われているような場合に乳歯および小臼歯をとにかく抜いておくという治療法がありました。

この場合は、特に装置もつけずにただ歯が生えるのに任せるだけというものです。

歯というものは、萌出スペースがあれば、その最も安定したところに生えようとします。
窮屈な位置に萌出している犬歯も、小臼歯が抜歯されて動くだけのスペースができれば、自然にそちらに動いてくれるのです。

装置をつけて動かす場合と、何もしないで待つという方法とでどちらがはやいのかと考えれば、力を加えた方がはやいのだろうとは思いますが、その間何もしない、お金もかからないということであれば、どちらがメリットがあるかは意見が分かれるところかもしれません。

ブラケットを先に付ける必要がなかったのでは

それは・・・・・そうかもしれません。




タイトル 歯列矯正で4番を抜歯後、歯が自然に動くのを待つことについて
質問者 emiry01さん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 矯正で抜いた・抜く予定
抜歯:4番(第一小臼歯)
歯列矯正の治療法
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい