抜歯予定の親不知付近の止まらない膿について
相談者:
ながさきさん (23歳:男性)
投稿日時:2017-09-28 18:06:20
回答1
坂寄歯科医院(茨城県取手市藤代)の三木です。
回答日時:2017-09-28 19:01:22
ながさきさん、こんにちは。
>何故なのでしょうか?
実際に拝見していないので、はっきりとしたことは分かりませんが・・・
「新しい膿の生産」は止まっていて、「歯茎の中に残った膿」が出ているだけかもしれません。
元々痛みがあった場合は、その痛みも消えるので比較的分かりやすいですが、今回は無い状態なので判断が難しいですね。
>また、10月に埋没している親不知を抜歯する予定なのですが、膿が止まらないまま抜歯しても大丈夫なのでしょうか?
痛みがあるなどの急性症状がなければ、特に問題はないかと思います。
そのころには膿も止まっているかもしれませんし。
ただ、膿のある個所は麻酔が効きづらくなるので、通常よりも多めに麻酔が必要かもしれませんが・・・。
>何故なのでしょうか?
実際に拝見していないので、はっきりとしたことは分かりませんが・・・
「新しい膿の生産」は止まっていて、「歯茎の中に残った膿」が出ているだけかもしれません。
元々痛みがあった場合は、その痛みも消えるので比較的分かりやすいですが、今回は無い状態なので判断が難しいですね。
>また、10月に埋没している親不知を抜歯する予定なのですが、膿が止まらないまま抜歯しても大丈夫なのでしょうか?
痛みがあるなどの急性症状がなければ、特に問題はないかと思います。
そのころには膿も止まっているかもしれませんし。
ただ、膿のある個所は麻酔が効きづらくなるので、通常よりも多めに麻酔が必要かもしれませんが・・・。
タイトル | 抜歯予定の親不知付近の止まらない膿について |
---|---|
質問者 | ながさきさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
親知らずの抜歯 親知らずその他 抗生剤(抗生物質)・化膿止め |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。