5年ほど前から右奥歯の銀歯近くの歯茎にフィステルのような膿がある
相談者:
犬太郎さん (16歳:女性)
投稿日時:2017-09-30 02:30:55
はじめまして、こんにちは。
5年ほど前から歯茎にフィステルと思われるものができており、膿が溜まっていると思われます。
6年くらい前に、右の奥歯を虫歯で治療をして銀歯になりました。
その1年後くらいに、歯茎にフィステルと思われるものができました。
なかなか時間が無くて治療していません。
フィステルだとは思うのですが、これは放置したら危険でしょうか??
もう、5年近くは放置状態です…。
ネットで調べてみると命に関わると書いてあったので、とても不安です。
フィステルの治療って痛いのでしょうか…。
それが不安で治療も少し怖いです…。
あと、何回くらいの治療で完治するものなのでしょうか??
教えてください…m(_ _)m
5年ほど前から歯茎にフィステルと思われるものができており、膿が溜まっていると思われます。
6年くらい前に、右の奥歯を虫歯で治療をして銀歯になりました。
その1年後くらいに、歯茎にフィステルと思われるものができました。
なかなか時間が無くて治療していません。
フィステルだとは思うのですが、これは放置したら危険でしょうか??
もう、5年近くは放置状態です…。
ネットで調べてみると命に関わると書いてあったので、とても不安です。
フィステルの治療って痛いのでしょうか…。
それが不安で治療も少し怖いです…。
あと、何回くらいの治療で完治するものなのでしょうか??
教えてください…m(_ _)m
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2017-09-30 09:03:08
>フィステルだとは思うのですがこれは放置したら危険でしょうか??
感染根管が原因のフィステルだとすれば治療しなければ治りません。
>フィステルの治療って痛いのでしょうか…。
基本的には痛みは有りません。
>何回くらいの治療で完治するものなのでしょうか??
残念ながら感染根管は100%治るとは限りません。
感染根管が原因のフィステルだとすれば治療しなければ治りません。
>フィステルの治療って痛いのでしょうか…。
基本的には痛みは有りません。
>何回くらいの治療で完治するものなのでしょうか??
残念ながら感染根管は100%治るとは限りません。
| タイトル | 5年ほど前から右奥歯の銀歯近くの歯茎にフィステルのような膿がある |
|---|---|
| 質問者 | 犬太郎さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 16歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
歯茎の出来物(できもの) 歯茎の婁孔(ろうこう・フィステル) |
| 回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





